〜三箇小ホームページへようこそ〜 校訓「生きる喜びをもった たくましい子」  

本日の学習風景 12月12日

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の教室では、大きな数の学習をしていました。

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、ひじきご飯・かきたま汁・いかの照り煮・かんきつゼリー・牛乳でした。

エネルギー量は、588㎉です。

「かんきつゼリー」柑橘類・・温州みかんやゆず、グレープフルーツなど様々な種類があります。栄養素としてはビタミンCが豊富で、十分に摂取すると肌のしみ、そばかすを防ぐ作用やがんを防ぐ作用も期待されています。

地区児童会 その3

画像1 画像1 画像2 画像2
地区児童会終了後は、各地区で集団下校です。登校時と同じように、列を整えて安全にきをつけて帰ります。

地区児童会 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
各地区に別れる前に、先ずはクラスで自転車の安全な走行についてのビデオを観ました。

地区児童会

画像1 画像1 画像2 画像2
5時間目に地区児童会を行いました。準備のために、1年生は帰る用意をして教室で静かに本を読みながら待っています。廊下に下ぐつをきちんと揃えて置いています。

本日の学習風景 12月11日 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は、国語の『アップとルーズで伝える』の学習で、実際にカメラを使って、アップで撮る場面とルーズで撮る場面を体験してみていました。

本日の学習風景 12月11日

画像1 画像1
3年生の教室では、図工をしていました。紙粘土に着色し、恐竜の島?を作っているのだそうです。

無題

画像1 画像1 画像2 画像2
児童会の子どもたちが、朝早く登校し、みんなが登校してくるのを校門前で待っています。
「おはようございます!」とみんなに声をかけますが、昨日のマラソンで疲れているのかみんなから返ってくるおはようの挨拶が、今日はチョット元気がありません。
明日からまた元気に挨拶をしましょう!

マラソン大会 その17

 学校への帰り道も、なかよし学年の上の学年が下の学年のお世話をしながら帰ります。
車の通る道路に出ると、高学年がサッと下の学年の子を車道から遠い側に寄せ、守ってあげてくれている姿に感動しました。こういう行動が身に付いている三箇小の子どもたちはステキだなあと思いました。

 今日のマラソン大会には、たくさんの保護者の方にお越しいただき、熱い声援を送っていただきました。大いに子どもたちの励みになったと思います。お忙しい中、お越しいただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン大会 その16

 最後は、6年生男子です。悔いのないようしっかり走ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン大会 その15

 いよいよ6年生のスタートです。6年生にとっては、小学校生活最後のマラソン大会。最後まであきらめず一生懸命走る雄姿を見せてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン大会 その14

 最後まで歩かずに走り抜けます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン大会 その13

画像1 画像1 画像2 画像2
 

マラソン大会 その12

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の男子がスタートです。

マラソン大会 その11

 1年生も学校の運動場で練習を積んできました。意気込みもバッチリです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン大会 その10

 4年生男子がスタートです。スタートからダッシュです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン大会 その9

 4年生は2年生を深北緑地まで連れてきてくれました。4年生女子からスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン大会 その8

 2年生の男子もやる気満々!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン大会 その7

 2年生女子も、時間通りのスタートです。コースを1周(644m)走ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン大会 その6

5年生女子のあとは、5年生男子が走ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up58  | 昨日:131
今年度:26305
総数:458824
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

お知らせ

いじめ防止基本方針