午後の授業風景です【5年1組】
5年1組の続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 午後の授業風景です【5年1組】
家庭科の授業です。ミシンの練習を行っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 午後の授業風景です【4年1組、3組】
4年1組と3組の授業風景です。
![]() ![]() ![]() ![]() 午後の授業風景です【1年1組】
生活科の授業で、こま回しやけん玉にチャレンジしていました。こまを上手に回せる人が多くて驚きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 午後の授業風景です【3年2組】
算数の授業です。今日の授業のめあては、「水のかさを分数を使って表すことができる」です。ペアで一生懸命考えています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おそうじごくろうさま
そうじ時間の続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おそうじごくろうさま
清掃時間です。色々な場所で撮影しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お昼休みです
お昼休みの続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お昼休みです
今日は外で遊べないので、教室で過ごしています。様々なクラスで撮影しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1億円の重さを体験!
1億円の札束はどんな重さなのでしょう・・。体験させていただきました。
(今日はダミーのお札ですが、同じように約12キログラムあるそうです。) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 租税教室を行いました
本日は、門真税務署および税理士事務所よりお越しいただき、租税教室を行いました。
税金によって、世の中の色々なことが動き、成り立っていることを改めて学びました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いただきます【2年3組】
2年3組です。
![]() ![]() ![]() ![]() いただきます【2年2組】
2年2組です。
![]() ![]() ![]() ![]() いただきます【2年1組】
今日は2年生におじゃましました。2年1組です。
![]() ![]() ![]() ![]() 給食です
今日の献立は、ハムピラフ、卵スープ、切り干し大根サラダ、牛乳です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業中の様子です【2年2組】
2年2組の様子です。
![]() ![]() 授業中の様子です【4年1組】
音楽の授業中です。
![]() ![]() 授業中の様子です【5年生】
5年生です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業中の様子です【1年2組】
授業中の様子です。1年2組です。
![]() ![]() ![]() ![]() 朝の準備中です【3年生】
3年生の欠席も減りました。みんな元気そうです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|