6年1組の様子です
図工の授業でした。こちらも6年生らしい、しっかりした作品ばかりです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年3組の授業です
5年生らしい、ユニークで鋭い感性の作品ばかりです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年2組も書道でした
同じ5時間目の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 書道の授業です(4年2組)
4年2組が書道の授業を行っていました。筆を持つ姿勢も素晴らしいです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 虫探し中(1年1組)
中庭で虫探しをしていました。さすがにトンボは捕まえることはできませんでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おそうじごくろうさま(その2)
皆さんのおかげで、氷野小の廊下はいつもきれいです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おそうじごくろうさま
汗をかきながら掃除をしてくれています。ありがとう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お昼休みです(その2)
いつも楽しそうに遊んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お昼休みです
暑さはまるで夏のようです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 美味しい給食いただきます!
5年生におじゃましました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食です
今日の献立は、きんぴらごぼう、やっこに、ごはん、のり、牛乳でした。
![]() ![]() ![]() ![]() 大豆からみそ造りにチャレンジしよう!(5年生 その2)
夏休みの調べ学習で、「麹」のことについて調べた人が、色々教えてくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() みそ造りにチャレンジしよう!(5年1組)
今度は1組がみそ造りにチャレンジです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今年度最後のプールです(2年 その3)
この後たくさん遊んだようです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今年度最後のプールです(2年 その2)
今日のプールサイドは真夏並みです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今年度最後のプールです(2年)
今日が2年生にとって、今年度最終のプール指導になります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 我ら お助け隊(3年生)
3年生有志が、体育館横の畑の雑草を抜いてくれました。休み時間なのにありがとう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 折ってつけて模様を作ろう(その2)
きれいな作品がたくさんできましたね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 折ってつけて模様を作ろう(1年)
1年生の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 休み時間です(その3)
ブランコも人気です。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|