2月13日の授業 3年
2月13日(木)、雨上がりの朝です。日差しに暖かさが感じられます。
3限の授業の様子を紹介します。 3年1組は理科、2組は数学の授業です。 2月12日の授業 1年
1年生の6限の授業は、1組が国語、2組が英語です。
2月12日の授業 2年
2年生の6限は、1組が音楽、2組が技術です。
2月12日の授業 3年
2月12日(水)、天気は下り坂です。
曇り空が続く6限の授業の様子を紹介します。 3年1組は国語、2組は数学です。 私学入試は終わりましたが、今日も集中して授業に参加しています。 実力テスト 1年
1年生の1限、実力テストの様子です。
実力テスト 2年
1・2年生は、実力テストを受験しています。
1限、2年生の様子です。 私学入試
2月10日(月)、底冷えのする朝となりました。
今日は、私学入試の日。早朝から受験校に向けて3年生たちが出発していきました。 皆さんの健闘を祈ります。四条畷駅での様子です。 私学入試前日注意
3年生は、2月10日(月)・11日(火)に大阪の私学受験を控えています。
明日・明後日が土・日であることから、本日集会室に私学受験者が集まって前日注意を行いました。 進路指導主事や学年主任の先生から全体にお話しや諸注意があった後、グループごとに分かれて打ち合わせをしました。 ここまできたら、後は自分を信じて全力を尽くしてほしいと思います。 がんばれ3年生! 2月7日の授業 1年
1年生の3限の授業は、1組が技術、2組が美術です。
どちらも作品制作(製作)中です。 2月7日の授業 2年男子
2年生男子は、体育館でバスケットボールの授業です。
2月7日の授業 2年女子
2年生の3限は体育です。
女子はグラウンドで持久走です。「がんばれー」の声が響いています。 2月7日の授業 3年
3限の授業の様子です。
3年生は、私学入試を控えテスト勉強中心です。 3年1組は理科、2組は英語(分割)の授業です。 全員であいさつ最終日2
朝のあいさつ運動の続きです。
早朝からシルバー人材センターの皆さんによる樹木の剪定作業も始まっています。 寒い中、ありがとうございます。よろしくお願いいたします。 全員であいさつ最終日1
2月7日(金)、今日も寒い朝です。屋上に設置されている太陽光発電システムの表示板が稼働する7時40分頃には、屋上の気温は氷点下0.4度を示していましたが、8時15分に、ようやく0.2度になりました。
そんな寒い中ですが、「全員であいさつ」最終日、先生方や生徒たちがあいさつ運動に参加し、元気よく登校してくる生徒とあいさつを交わしていました。 3年 講演会
2月6日(木)6限、3年生は、卒業を前に「未来をになう君たちへ」と題して北条青少年教育センターの梅本所長さんにご講演いただきました。
卒業まで残り少なくなってきた3年生の心に響くお話をしていただきました。ありがとうございました。 研究討議
2年1組の生徒たちと担任の先生で、とても良い授業を展開してくれたので、それをもとに先生たちも授業後、研究討議を行いました。
講師の先生からもヒントになるお話をたくさんいただきました。 2年1組公開研究授業 4
4・5・6班の発表の様子です。
2年1組公開研究授業 3
1・2・3班の発表の様子です。
2年1組公開研究授業 2
公開研究授業の続きです。
班ごとに、ふれ愛フェスティバルでSDGsと関係の深いものを見つけていきました。 他市から講師の先生をお招きし、北条小学校の先生、高校の先生にもご参加いただきました。 2年1組公開研究授業 1
6限、2年1組で人権総合学習の公開研究授業を行いました。
SDGs(持続可能な開発目標)について、本時では「ふれ愛フェスティバルからSDGsを見つけよう」と題して授業を展開しました。 |
|