プログラム21 6年生 組体操です(その3)
限られた時間での練習は大変でしたが、6年生は全員集中して練習に取り組んできました。この日は練習の成果が発揮できました。素晴らしい演技でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プログラム21 6年生 組体操です(その2)
大きな技を決めるのではなく、動きをそろえ動きの美しさを練習してきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プログラム21 6年生 組体操です
いよいよ6年生の組体操です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プログラム20 5年生 リレーです(その2)
接戦が続きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プログラム20 5年生 リレーです
5年生のリレーです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プログラム19 1年生 玉入れです(その2)
玉入れの途中で流れる音楽に合わせて、可愛いダンスを踊りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プログラム19 1年生 玉入れです
1年生の玉入れです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プログラム18 3年生 エイサーです(その2)
動きを合わせるのに苦労しました。練習を積み重ねました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プログラム18 3年生 エイサーです
3年生によるエイサーの演技です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プログラム17 4年生 リレーです(その2)
熱戦が続きます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プログラム17 4年生 リレーです
4年生のリレーです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プログラム16 2年生 デカパン競争です(その2)
二人の呼吸が合うように頑張りました。
![]() ![]() ![]() ![]() プログラム16 2年生 デカパン競争です
2年生のデカパン競争です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プログラム15 応援合戦です(その2)
全校盛り上がりました!この日の為に応援団は練習を重ねてきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プログラム15 応援合戦です
午後は応援合戦から開始です。氷野小学校伝統の応援合戦です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プログラム13 5年生 ソーランです(その2)
さすが高学年です。掛け声もそろって、見ごたえがあります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プログラム13 5年生 ソーランです
午前最後のプログラムは、5年生によるソーランです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プログラム12 6年生騎馬戦です(その2)
プログラムタイトルのように、まさに戦(バトル)です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プログラム12 6年生騎馬戦です
6年生の騎馬戦です。迫力ある戦いです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プログラム11 1年生の走競技です(その2)
全力で走りぬけました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|