ようこそ!住道北小学校のトップページです。

引き渡し訓練

 保護者の皆様、本日はお忙しい中、また寒い中、震度5弱以上の地震を想定した児童引き渡し訓練にご参加いただき、誠にありがとうございました。訓練の流れの中、十分な挨拶もなく失礼しましたが、とてもスムーズに実施することができました。
 写真は、子どもたちの訓練の様子です。引き渡し訓練のため、帰る準備をしての避難行動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

引き渡し訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
 例年、この時期には、児童に予告なしの地震避難訓練を実施しておりました。25年前に起きた阪神・淡路大震災はもとより、2018年6月に発生した大阪府北部地震の教訓を生かし、今後も安全で確実な児童の引き渡し訓練を実施してまいります。
 様々な想定のもと、学校として対応できる力をつけていきたいと考えておりますので、引き続き訓練へのご協力、よろしくお願いいたします。
 本日は、誠にありがとうございました。
 写真は、児童引き渡しの様子と保護者が来られ児童の集団下校の様子です。地区ごとに一斉下校しました。

今日の給食

画像1 画像1
 1月14日(火)の給食献立は、フィンガーパン・かやくうどん・野菜かきあげ・ヨーグルト・牛乳でした。
 今日の献立の「野菜かきあげ」は、給食室で、一つひとつ手作りで作られました。細切りのにんじん・さつまいも・たまねぎとささがきごぼうに、青のり粉と小麦粉を混ぜ込み、丸めたものを油で揚げました。
 野菜には食物せんいが多く含まれています。食物せんいは、腸のそうじ役としてしっかり働いてくれるので、病気の予防には欠かせません。食物せんいの入った野菜をたくさん食べてほしいものです。

今日の欠席状況

 1月14日(火)の欠席状況です。
 インフルエンザ等感染症が収束するまでの間、欠席状況をお知らせいたします。なお、家事都合による欠席は除いています。
 インフルエンザの出席停止期間は、発症後5日を過ぎるまで、または、解熱後2日を過ぎるまでとなっています。なお、発症日、解熱日は0日目と数えます。
 (  )内の数字は欠席者の内、インフルエンザを理由とする出席停止です。

 1年1組  0人(0)  1年2組  2人(2)
 2年1組  3人(1)  2年2組  0人(0)
 3年1組  0人(0)  3年2組  0人(0)
 4年1組  0人(0)  4年2組  0人(0)
 5年1組  0人(0)  5年2組  2人(0)
 6年1組  2人(0)  6年2組  1人(0)

元気いっぱい外遊び

 暖かい陽ざしのもと、元気いっぱい外で遊ぶ子どもたちの様子です。
 ドッジボールを楽しんだり、鬼ごっこや遊具遊びを楽しんだりと、伸び伸びと動き回っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
 1月10日(金)の給食献立は、ごはん・豚肉のごま煮・かつおあえ・牛ひじきそぼろ・牛乳でした。
 ひじきは、こんぶやわかめ、のりと同じ海そうの仲間です。海そうには、「おなかの中をきれいにそうじして、がんにかかりにくくする」と言われる食物せんいや、「骨や歯をつくり、じょうぶにする」カルシウム、「血をつくるもととなる」鉄分などのミネラルが多く含まれています。中でも、ひじきには、鉄分やカルシウムが多く含まれています。
 給食では、ひじきのいため煮やひじきごはん、いそ煮などに使っています。今日は牛肉のひき肉とひじきを使い、給食室で作った手作りのそぼろふりかけです。ごはんの上に配り、美味しくいただきました。

朝のマラソン

 毎週水・金曜日は、1・4・5年生の朝のマラソンの日です。
 初めて参加した1年生は、内側トラックを力いっぱい走っていました。約7分間、最後まで歩かずに走り続けるためのペースは、これから徐々に覚えていくことでしょう。
 教室に戻るときは、クールダウンの意味も込めて、運動会で使う入場曲に合わせ、並足行進で下足室まで歩いていきます。日頃の体育指導の延長上に運動会があるという意識で取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の欠席状況

 1月10日(金)の欠席状況です。
 インフルエンザ等感染症が収束するまでの間、欠席状況をお知らせいたします。なお、家事都合による欠席は除いています。
 インフルエンザの出席停止期間は、発症後5日を過ぎるまで、または、解熱後2日を過ぎるまでとなっています。なお、発症日、解熱日は0日目と数えます。
 (  )内の数字は欠席者の内、インフルエンザを理由とする出席停止です。

 1年1組  1人(0)  1年2組  1人(0)
 2年1組  0人(0)  2年2組  1人(1)
 3年1組  0人(0)  3年2組  0人(0)
 4年1組  0人(0)  4年2組  0人(0)
 5年1組  0人(0)  5年2組  0人(0)
 6年1組  0人(0)  6年2組  0人(0)

今日の給食

画像1 画像1
 本日、1月9日(木)より、給食が始まりました。
 今日の給食献立は、赤飯・ぞう煮・田作り・みかん・牛乳で、新年のお祝いをしました。
 あずきの煮汁で炊く赤飯は、色々なお祝いの時に食べます。
 ぞう煮は、平安時代の初めにもち・人参・大根などを神様に供えたあとで食べるようになったのが始まりで、お供えしたものを食べると体がじょうぶになると言われています。
 田作りは、いわしを田んぼの肥料として撒くとたくさんのお米がとれたので、田作りと名づけられました。今年もよい年でありますようにと願いをこめて、お正月献立を美味しくいただきました。

朝のマラソン

 本日1月9日(木)から2月5日(水)まで継続し、そのまとめとしてのマラソン大会を2月6日(木)〔予備日:2月14日(金)〕に、大東中央公園で行います。
 朝のマラソンは、マラソンを通して体力をつけることと寒さに負けない丈夫な体をつくることがねらいです。毎週火・木曜日に2・3・6年生、水・金曜日に1・4・5年生が取り組みます。
 時間帯については、午前8時30分に各クラス所定の場所に集合し通常のトラックとその外回りに引かれた大きなトラックのコースを、高学年と低学年に分かれて使い、約7分間走り続けます。終了は、午前8時45分で、15分間の取組みとなります。
 感染症が流行する時期でもありますので、ご家庭でも丁寧な健康観察のもと、見学する場合は、連絡帳にてご連絡をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の欠席状況

 1月9日(木)の欠席状況です。
 インフルエンザ等感染症が収束するまでの間、欠席状況をお知らせいたします。なお、家事都合による欠席は除いています。
 インフルエンザの出席停止期間は、発症後5日を過ぎるまで、または、解熱後2日を過ぎるまでとなっています。なお、発症日、解熱日は0日目と数えます。
 (  )内の数字は欠席者の内、インフルエンザを理由とする出席停止です。

 1年1組  1人(0)  1年2組  0人(0)
 2年1組  0人(0)  2年2組  1人(1)
 3年1組  0人(0)  3年2組  0人(0)
 4年1組  1人(0)  4年2組  0人(0)
 5年1組  1人(1)  5年2組  0人(0)
 6年1組  0人(0)  6年2組  0人(0)

お知らせ

 1月8日(水)の始業式、登校時は強い雨風で、子どもたちには厳しいスタートとなりましたが、体育館に集まった子どもたちは、とても元気よくあいさつし、最後まで良い姿勢でお話を聞くことができました。
 今日は、強風注意報が出ておりましたので、午前11時に一斉下校をしました。(大東市の判断基準として、平均風速が20m/sに達しますと暴風警報が発令されます。)
 明日から、朝のマラソンが始まります。火・木曜日は、2・3・6年生です。水・金曜日は、1・4・5年生です。週2回の取組みで、2月5日(水)まで行います。健康観察にも努めますので、ご家庭でも体調管理をよろしくお願いいたします。

今日の欠席状況

 1月8日(水)の欠席状況です。
 インフルエンザ等感染症が収束するまでの間、欠席状況をお知らせいたします。なお、家事都合による欠席は除いています。
 インフルエンザの出席停止期間は、発症後5日を過ぎるまで、または、解熱後2日を過ぎるまでとなっています。なお、発症日、解熱日は0日目と数えます。
 (  )内の数字は欠席者の内、インフルエンザを理由とする出席停止です。

 1年1組  1人(0)  1年2組  1人(1)
 2年1組  0人(0)  2年2組  1人(0)
 3年1組  0人(0)  3年2組  0人(0)
 4年1組  0人(0)  4年2組  0人(0)
 5年1組  1人(1)  5年2組  1人(0)
 6年1組  0人(0)  6年2組  0人(0)

始業式

 14日間の冬休みが終わり、大きな事故もなく、3学期の始業式を無事迎えることができました。
 始業式では、今年も干支にちなんだお話を子どもたちにしました。今年の干支である子年の人の長所を紹介し、それらを見習って幸せを引き寄せましょうと呼びかけました。
 同時に今年も住北小「四つの合い(愛)」、「認め合い」「助け合い」「教え合い」「高め合い」を大切にして、友だちと仲よく支え合いながらしんどいことやつらいことも乗り越えていきましょうと呼びかけました。
 その中で、「四つの合い(愛)」のシンボルマークである、「四つ葉のクローバー」の秘密についてもふれ、子どもたちは興味深くお話を聞いていました。
 写真は、生活指導担当の先生のお話を聞いている様子です。1月の生活目標は、「元気よくあいさつをしよう」です。場に応じて声のボリュームを考え、気持ちを届けることを大切に頑張ります。
画像1 画像1

終業式

 2学期の終業式を無事迎えることができました。明日からは、14日間の冬休みに入ります。
 保護者・地域の皆様には、この2学期間、本校の教育活動に、ご理解とご協力を賜り、また、雨の日も風の日も、そして、寒い日も、毎朝の登校指導にご協力をいただき本当にありがとうございました。心より感謝申し上げます。
 さて、終業式では、今年の漢字「令」にふれるとともに私が選んだ漢字として「一」を示し、その理由をお話しました。
 一番の理由は、心を一つに、つながることの素敵さを教えてくれている住北っ子が一番好きだからということと、今年の流行語大賞に輝いた言葉「ONE TEAM」も紹介し、一体感のある授業、一体感のある遠足・修学旅行、一体感のある音楽会などをふり返りました。
 一人ひとりの頑張りを足したり、掛けたりしながら素晴らしいつながりを編み出していた子どもたちに心から感謝の言葉を述べました。
 写真は、「2学期がんばったこと」の作文発表の様子です。どの子も、自分の頑張りや友だちからの感化を肯定的に認め、堂々と音読していました。一人ひとり、自分らしく輝いていました。天晴れの作文発表でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 最後に生活指導のお話として、生活指導部の先生方から○×クイズ形式で、冬休みの安全で健康な過ごし方について確かめ合いました。

今日の欠席状況

 12月24日(火)の欠席状況です。
 インフルエンザ等感染症が収束するまでの間、欠席状況をお知らせいたします。なお、家事都合による欠席は除いています。
 インフルエンザの出席停止期間は、発症後5日を過ぎるまで、または、解熱後2日を過ぎるまでとなっています。なお、発症日、解熱日は0日目と数えます。
 (  )内の数字は欠席者の内、インフルエンザを理由とする出席停止です。

 1年1組  0人(0)  1年2組  0人(0)
 2年1組  0人(0)  2年2組  1人(1)
 3年1組  0人(0)  3年2組  0人(0)
 4年1組  2人(1)  4年2組  0人(0)
 5年1組  0人(0)  5年2組  0人(0)
 6年1組  0人(0)  6年2組  0人(0)

今日の授業風景

 12月23日(月)の1時間目、5年1組の授業風景です。「行事食を楽しもう」を主題に日本の伝統的な行事食、特にお正月の「おせち料理」や「お雑煮」に着目し興味を持つとともにわが家の味を大切にしていこうとする気持ちを育てることがねらいでした。
 黒豆、田作り、栗きんとん、昆布まき、れんこんなど、「おせち料理」に込められた願いを知るとともに、全国の「お雑煮」の違いにも関心は高まっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
 12月23日(月)の給食献立は、ごはん・野菜スープ・牛肉のデミグラスソース煮・クリスマスデザート・牛乳で、2学期最後の給食でした。
 デミグラスソースの「デミ」は、フランス語で「半分」という意味で、「グラス」は「氷」という意味ですが料理の名前に使う時は「煮詰める」という意味になるため、デミグラスソースは、煮詰めた濃厚なソースをさします。
 今日の「牛肉のデミグラスソース煮」は、たまねぎをきつね色になるまで炒め、牛肉・赤ワイン・しお、こしょう・エリンギを入れて、さらに炒め、水・ポークブイヨン・ウスターソース・濃口しょうゆ・デミグラスソースを加え、1時間ぐらいコトコトと煮込み、仕上げに塩ゆでした三度豆・生クリームを入れて仕上げました。

今日の欠席状況

 12月23日(月)の欠席状況です。
 インフルエンザ等感染症が収束するまでの間、欠席状況をお知らせいたします。なお、家事都合による欠席は除いています。
 インフルエンザの出席停止期間は、発症後5日を過ぎるまで、または、解熱後2日を過ぎるまでとなっています。なお、発症日、解熱日は0日目と数えます。
 (  )内の数字は欠席者の内、インフルエンザを理由とする出席停止です。

 1年1組  0人(0)  1年2組  0人(0)
 2年1組  1人(1)  2年2組  1人(1)
 3年1組  0人(0)  3年2組  0人(0)
 4年1組  3人(2)  4年2組  0人(0)
 5年1組  0人(0)  5年2組  1人(0)
 6年1組  1人(1)  6年2組  0人(0)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校だより『すみきた』

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

臨時休業等の基準について