ようこそ四条小学校のホームページへ!

今日の校内風景3年

画像1 画像1
画像2 画像2
?






 3年生の朝の授業の始まりは…。ローマ字の練習に励む子どもたちと、国語の物語「もも太郎」を使って前話場面を見つけるという課題に取り組む子どもたちです。前話場面とは、物語の登場人物や時などの設定がまずされてからお話に入る、その設定の所だそうです。
 

iPhoneから送信

今日の校内風景1年

 ちょうど体育館を見ると、1年生の「ふれあい交流デー」の最中でした。子どもたちのテンションはハイです。昆虫太極拳というのを音楽に合わせてやっていました。「かまきり」と言われたらかまきりの構えを、「ダンゴムシ」と言われたらダンゴムシになります。次には折り紙を折ります。折り紙をおるのは手先を柔らかくして良いようです。たくさんのお家の方も一緒に楽しく遊びました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の校内風景2年

 今日の2年生の教室です。算数をやっている教室では、「かけ算の九九」、今日は4の段です。一度しっかり覚えきったら一生もの、ファイトファイト!
 国語の教室は「お手紙」です。SNSがコミュニケーションツールの中心となり、お手紙を書く文化がはかなく消えつつあります。手紙には、SNSにはない、たくさんの良さがあるので、ここでしっかり知ってほしいものです。
 「お直し」をやっているクラスもありました。間違えた所があれば、覚えなおしをするので大事な時間です。丁寧におさめてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の登校

 子どもたちが来る前に、と掃いてくださっている見守り隊の方、昨日たくさん雨が降ったので広く水溜り状態になっていたそうで、きれいに水を掃き出してくださいました。
 そして登校してきた子どもたちは、水溜りに足を入れてしまうこともなく、気持ち良く運動場への入って行きます。落葉1つ落ちていない桜並木を通っていく子どもたちに、見守り隊の方は優しいまなざしを向けてくれます。本当にありがたいことです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食

 昨日の給食ですが、国際色豊かだったので紹介します。チリコンカーンはメキシコ料理でしょうか、具材がたくさん入っている中でも、いんげん豆が入っているのが特徴です。それもほっくりと栗のような味わいでした。揚げしゅうまいは中華ですね。からっと外側が揚がっているのが美味〜良い口当たりです♪そしてデニッシュパンはデンマーク料理なのですね。ごほうびのようにバターリッチな香りと甘いおいしさがお口の中広がります。1日おくれでも紹介したくなるのが伝わりましたでしょうか♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内風景5年

 留学生のみなさんは、2年生と交流した後今度は5年生との交流です。2年生と同じように始めにご挨拶、そしてブースにお話を聞きに行きます。興味津々は5年生も一緒、聴き方は、ちょっと大人を感じました。
 留学生に混じり、四小の保護者の方もおられました。日本と他の国の文化の違いを子どもたちは学びましたが、違いを線引きするのではなく、「ちがいを豊かさにつなげよう」という共生の意識を育ててほしいと願うものです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内風景2年2

 順番に話を聞いていって、言葉だけではなく、日本と違う生活や環境、学校生活などがあることを知りました。次に今度は日本の文化の紹介です。けん玉を紹介したようです。
最後にお礼を言ってお別れしました。初めて直に出会う異文化に好奇心いっぱい、驚きいっぱいの2年生でした♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

留学生との国際交流

 大阪産業大学から留学生の方々が多文化理解授業のために、四条小学校へ来てくださいました。四条小学校の校区にある大学は国際色豊かです。初めにそれぞれの留学生のブースを作り、分かれてその国の、民族の話を聞きます。初めて出会う文化に「ふう〜ん。」乗り出している人たちも♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、寄せ鍋風とじゃがきんぴらです。寄せ鍋風は、赤身の牛肉と豆腐などいろいろ入った味わい、じゃがきんぴらは、ジャガイモがほっこり美味しいゴマ味のきいた味わいでした。ミニフィッシュが栄養価あるデザートになりました。

iPhoneから送信

今日の校内風景2年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の教室です。音楽、音楽会へ向けて合奏の練習は、とても完成度高くてびっくり、リズムが良く合っていました。「あの子」の絵本の読み聞かせの後、あの子の気持ちをペアで考えるクラス、何を感じたのでしょうか…。
 算数は3の段のかけ算です。今しっかり覚えて、一生ものになります。がんばれガンバレ!

iPhoneから送信

今日の校内風景3年

 理科では、影の長さが昼と夜で違うのはなぜだろう?をビデオを見たりして考えていました。社会のクラスは、校区のお店周りをしたまとめです。どのお店がどう良かったのか説明するために自分の考えをまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の校内風景1年

 算数で2つの数を合わせると10になるペアを作る学習をしているクラス。先生が言う数のペアを早く言うクイズをしていました。
 国語「うみのかくれんぼ」の学習では、はまぐり、たこ、もずくしょい(かに)の隠れる場所や隠れ方を読み取ります。
 算数で2つの数を足すと答えが10を超える足し算を学習しているクラスでは、足してある数になる2つの数を考えて答えます。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 今日は季節の味、栗ごはんです。ほっこり美味しく秋をいただきました。アジの薬味ソースは、カラッと揚げたアジに薬味がおいしくからまっていました。結構骨があり、子どもたちが「のどに刺さった〜」とならないか心配しましたが、上手に食べたようです。みそ汁は具がいろいろ入っていて楽しく食べました。ミカンがついていましたが、今日のは冷凍ではなく、そのままのミカン、いよいよミカンの季節ですね。
 食育黒板には「栗」が出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の運動場2

 今は、あちらこちらでドッジボールの姿があります。低学年もドッジボール大好きです。鉄棒が好きな子どもたちもいます。今はなわとび週間で火曜日と木曜日の朝一斉に、そして体育の時間にもやっているのでしょう、朝もなわとびを頑張る子たちもいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の運動場

 冷んやりとする快晴の下、子どもたちの朝の遊びがあちこちで・・。ブランコは後の人が来ると、すぐに替ってあげる人がいました。登り棒の横では、逆立ち歩行をする姿が・・すごいバランスです!何歩あるいたのでしょうか、長く保てるのが感動、みんな見とれていました♪
 運動場のあちらこちらでドッジボールをしているのも元気元気です!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の登校

 登校が集中するのはわずかな時間帯ですが、8時前〜8時6分とちょっと早いです。あと10分遅いくらいが良いのですが・・。
 今日は登校指導、班ごとに揃って来ているか、遅くなってしまうのは誰だか、時間はどうかなど先生たちのチェックを受けます。班がバラバラになるところは、早く学校へ行って遊びたい人たちがさっさと行ってしまってバラバラになることも少なからずあるようで、それは注意を受けます。寝坊する人がいてバラバラになってしまう班については、早寝・早起きをしっかり守って、班の集合時間に間に合うよう集まるよう、本人にも指導し、ご家庭にもお願いするところです。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の運動場

 週始めの朝の運動場は、週末の使用団体の方々がきれいに整地してくださっていて、縦の縞がきれいに入っていて気持ち良いです。正門へ向かう桜並木は、ずいぶん落ち葉があるのですが、見守り隊の方が毎朝掃き清め、集めておいてくださるので、それが秋の風景になっています。今朝はすっかり涼しく、上着を着用する姿が多いです。雲がかかっていますが、今日は秋晴れ、気持ち良い一日になるでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年遠足

画像1 画像1
班活動で動物を見て回って、もう学校へ向けて帰っているとのこと。これは京橋です。

iPhoneから送信

2年遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラス毎に写真を撮りました。お弁当食べて大満足、イイかお〜♪

iPhoneから送信

2年遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
動物園に元気に到着〜。早めのお弁当です♪

iPhoneから送信
本日:count up437  | 昨日:550
今年度:22585
総数:337667
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/17 マラソン大会(3〜6年)予備日21日

学校だより