音楽会(児童鑑賞)2年生の2
動物のお面もよくできています。
音楽会(児童鑑賞)2年生
2年生は、ライオンキングをミュージカル風に表現しました。練習の時から動きを考えていました。楽器の音に負けない大きな声を出すのが大変でしたが、セリフの人も楽器の人も頑張ったと思います。劇団四季には負けてません。
音楽会(児童鑑賞)1年生の3
鍵盤ハーモニカも弾けるようになりました。
音楽会(児童鑑賞)1年生の2
絵も上手に描けています。
音楽会(児童鑑賞)1年生
1年生の「メッセージ」。いろんな国の言葉であいさつができていて、すごいと思いました。覚えるのが大変だったでしょう。大きな声で元気よくあいさつができましたね。とてもかわいい歌声でした。
音楽会(児童鑑賞日)
今日は、子どもたちが練習の成果を発揮する日です。体育館に集まった北条っこは、あいさつをしっかりして、準備万端です。児童会会長のあいさつで、この音楽会のスローガンが発表されました。『NO MUSIC,NO HOUJO』。音楽がない北条小なんて!という意味だそうです。さあ、始まります!
音楽会は、もうすぐ 3年生
ボディーパーカッションを取り入れた歌の、なんと素晴らしいこと。表情にご注目!
音楽会は、もうすぐ 2年生
必死の演技指導が実り、合奏に合わせた動きも自信を持ってできるようになりました。心配ないさ〜!
音楽会は、もうすぐ 4年生
合奏の音があってきて、まるでアリエルが現れるようです。先生たちのリズム打ちも一生懸命です。
音楽会は、もうすぐ 6年生
情熱大陸も、最後の仕上げです。パーカッションはノリノリで、メロディーラインも軽快に流れています。当日が楽しみです。
音楽会は、もうすぐ 1年生
3つのパートに分かれて、外国語のあいさつを練習しています。全部覚えられるのってすごい!
12日の音楽会について内容は、台風の接近に伴い12日が臨時休校になった場合の対応です。 万が一、暴風警報や大雨警報に伴う避難勧告などが出た場合、12日の午前9時に解除されれば、1時間遅れで音楽会を開催します。 午前9時に解除されなかった場合は、臨時休校となります。保護者鑑賞日は、18日(金)の午前9:30〜開催します。その場合、給食ありで、児童は午後からも授業があります。 詳細は、本日お配りした『台風接近に伴う暴風警報発令時の音楽会の開催について』というお手紙をごらんください。このホームページからも、ご覧になれます。併せて、『暴風警報発令時の授業及び給食について』の文書も載っていますので、ご確認ください。急な対応になりますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。 これは、理科の実験! 2
同じく川の流れの実験で、5-2の様子です。
これは理科の実験!
運動場の築山で、5年生が何かしている。スコップに水…泥遊びなのか?いえいえこれは、流れる水のはたらきという単元の、実験です。子どもに聞いたら「川のカーブの外側と内側のどちらが流れが速いか見ています」と、しっかりと内容を伝えてくれました。
(写真は、5−1) 10月の児童集会 3
今月の生活目標担当は4年生です。『元気よくあいさつをしよう』という目標を、551風に「あいさつがあるとき〜」「あいさつがないとき〜」と、楽しく発表してくれました。
10月の児童集会 2
後期の委員会もメンバーが変わり、新しい委員長があいさつと委員会の目標を発表しました。ぜひ、後期もよろしくお願いします。また、各クラス担当の児童会委員の紹介もありました。
11月にある北条ふれ愛フェスティバルに、北条小児童として出演する人の募集、瀧崎先生からありました。 10月の児童集会
はじめに、校長から『児童作品展』の入賞者を発表しました。どの作品も素晴らしく、決めがたいところです。校長賞は、全児童へということで、児童会会長が代表して賞状を受け取りました。
次に、前期児童会役員、後期児童会役員が、それぞれあいさつをしました。前期のみなさん、運動会があり、あいさつ運動があり、スマイルフェスタがあり、ほんとうにおつかれさまでした。 後期児童会は、北条小をもっとよくするという意気込みから『北条の改新』(大化の改新ではありません)というスローガンを打ち出し、意気込みを語ってくれました。 音楽会の練習 3年生
3年生の合奏は、モアナの映画から。美しい曲ですが、あわせるのが難しく、一生懸命練習中です。
音楽会の練習 2年生
ライオンキングを演じる2年生。パートに分かれて演技指導です。動きを確認しています。
音楽会の練習 1年生
1年生は、世界のあいさつに挑戦します。大きな声で歌ったり、あいさつしたりできていました。
|
|