2年生 校区たんけん
2年生は、生活科の年間テーマは、『北条ふしぎ発見!ミステリーハンター、北条のひみつにせまる』です。さっそく、校区たんけんに出て、気になるものを見つけに行きました。今日は、北條神社です。
校内研修
6/17、大東市授業力向上学校支援チームのチームリーダーの先生に来ていただき、授業を見てご指導をいただきました。この日は、4−2の算数です。子どもたちの頑張りをたくさん見つけて、ほめていただきました。
授業の後は、大東市教育委員会教育研究所の先生方も合流され、『だいとう教育ビジョン2019』の理解・活用研修を持ちました。子どもたちが積極的に授業に参加し、一人ひとりの成長が、クラス全体の高まりにつながる。そんな授業を作っていくために『だいとう教育ビジョン』を活用し、北条小の良さや積み重ねたものを大切にしながら、授業づくりに努めていきたいと思います。 なかよし学年での交流 3・5年生
運動場で3−2と5−2が、何やら集まっています。なかよし学年の交流として、一緒に遊ぶそうです。この長い列はなんと…壮大な『花いちもんめ』でした。後で聞いたら、もりあがったようですよ。
1年生 公園たんけん
1年生の生活科で、みんなが楽しく遊べるところとして、校区の公園めぐりをしました。今日は、北条公園です。やはり、遊んでみなくちゃわからない。と、思いっきり楽しみました。
明日の登校について
今朝、吹田市の交番で拳銃を奪われる事件がありました。現在、犯人はまだ逃走中とのことです。
大東市では、現段階で明日は、通常通り集団登校をいたしますが、子どもたちが少しでも安心して登校できるように教職員で朝の登校時間に合わせて校区内を巡回します。 四條畷警察の方にも巡回していただきます。 保護者の皆様、地域の皆様におかれましても、できる限り見守りをお願いします。 4年生遠足 6〜万博記念公園〜
太陽の塔をバックに記念写真です。行き帰りの電車のマナーも見学の態度もバッチリの4年生でした。
4年生遠足 5〜万博記念公園〜
お弁当の後は、広場で大なわや『だるまさんがころんだ』、『花いちもんめ』などをして遊びました。その後、『ニフレル』に移動。水辺の生き物やホワイトタイガー、ワニなどが、すぐ近くに見られるのが魅力です。
4年生遠足 4〜万博記念公園〜
お昼ご飯は、太陽の塔の近くの広場で食べました。少し曇って風が出て、気持ちよかったです。
4年生遠足 3〜万博記念公園〜
ビデオコーナーもあります。
4年生遠足 2〜万博記念公園〜
午前中は、『国立民族学博物館』に行きました。ここは、世界の民族の文化に関する展示があり、順路通りに一周すると、世界一周して、日本に戻ってくる構成になっています。めずらしいものがたくさんあり、興味深く見学していました。
4年生遠足 〜万博記念公園〜
4年生は、万博公園方面に遠足に行きました。電車・モノレールを乗り継ぎ、万博記念公園駅をめざしました。電車の中では、読書をして静かに過ごすことができました。どんな本を読んでいるのかなとっ注目してみたら、『経済のひみつ』でした。今や、電車内ではほとんどの人が、スマホを見ている時代、思い思いの本を読みながら電車に乗る姿は、むしろめずらしいくらいです。やるな、4年生。
救命法講習
毎年、この時期に救命法講習を実施しています。今年も保護者の方の参加があり、救命法の大切さと基本を確認しました。あってはならないことですが、万が一への備えは重要です。事前の安全指導、活動中の安全確保を確実にし、安全で楽しく水泳の授業ができるようにしていきます。
6年生 非行防止教室
四条畷警察の方に来ていただいて、『非行防止教室』を実施しました。内容は、万引き・いじめ・暴力・器物損壊・薬物乱用等の防止です。その中でも、インターネット上の犯罪から身を守ること、SNSでの発信の仕方については、DVDを使って学びました。
5年生遠足 6〜神戸港・南京町〜
出発式で先生が言っていた、「楽しい遠足を自分たちで作る!」ため、「守る」(ルール・マナー・時間)、「協力」(班で、仲間と)がよくできていました。さすが高学年!
子どもたちの笑顔がたくさんが見られた楽しい遠足でした。 5年生遠足 5〜神戸港・南京町〜
2つ目の目的地は南京町。班で食べ歩きを楽しみました。班で話し合いながら行くお店を決め、から揚げや肉まん、かき氷などを買って食べました。
5年生遠足 4〜神戸港・南京町〜
神戸の景色を満喫です。
5年生遠足 3〜神戸港・南京町〜
船の上は、気持ちいいですね。
5年生遠足 2〜神戸港・南京町〜
お弁当を食べた後、「オーシャンプリンス号」に乗船。心地より潮風に吹かれながら45分間の船旅を堪能しました。
5年生遠足 〜神戸港・南京町〜
実行委員の司会で出発式をし、学校を出発。
1つ目の目的地、神戸港に到着。神戸ポートタワーをバックに記念撮影をし、お弁当タイムです。 なかよし学年 〜給食交流〜3
3・5年生の様子です。
|
|