〜三箇小ホームページへようこそ〜 校訓「生きる喜びをもった たくましい子」  

本日の授業風景

 1年生の教室では、漢字の学習を始めていました。漢字にはひとつひとつ意味があること、どのような時に漢字を使うとよいか、など先生の説明を真剣に聞いて、一文字一文字丁寧に練習していました。3年生では国語「ちいちゃんのかげおくり」を学習中です。し〜んと静かな教室で、登場人物の気持ちを深く考えようとがんばっていました。4年生の教室でも国語の学習をしていました。「得なのは大人か、子どもか」「動物園にいる動物は幸せか、不幸せか」「先に食べるものは好きなものか、嫌いなものか」「行くとしたら未来か、過去か」等、理由をいくつか書けそうな話題を選び、意見文を書いていました。ノートを覗いてみると、なかなかしっかり書けていました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、麦ごはん・カレーシチュー・白身さかなフライ・ヨーグルト・牛乳でした。

エネルギー量は、742㎉です。

「カレーシチュー」学校給食用のカレールウは、小麦と大豆以外のアレルゲンを含んでいません。家庭で市販品を使用するときには、思わぬ原料が使われていたりするので、注意が必要です。

9月の朝礼

 今日は9月の朝礼を行いました。昨日のドッジボール大会の健闘を讃え、出場したメンバーは、みんなから大きな拍手をもらいました。
 また、昨日「9月1日」は「防災の日」でしたので、改めて災害時についての話をし、避難生活や非常時の生活を余儀なくされた場合、身近にある様々なものを工夫することで乗り切ることができるという例を紹介しました。このようなことに興味をもつことから、防災への意識を高めていってくれたらと願っています。
 そして、今日から教育実習の学生さんが来られたので、みんなの前で挨拶をしてもらいました。本校の卒業生で、渡邊 泰地さんという方です。10月1日までの期間、本校で教員になるための勉強をされます。どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大東市ドッジボール大会

 昨日、大東市立市民体育館にて「大東市ドッジボール大会」が行われました。三箇小学校区からは「SunSun 三箇」(11名)「GanGan 三箇」(10名)の2チームが出場しました。
どちらのチームも細かなルールをしっかりと守り、正々堂々と、見ていても気持ちよく相手チームと戦っていました。
「SunSun 三箇チーム」は、準優勝し表彰されました。どちらのチームも本当によくがんばりました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、ごはん・豚汁・いかのてりに・牛ひじきそぼろ・牛乳でした。

エネルギー量は、607㎉です。

「いかのてりに」いか・・代表的な栄養素のタウリンは、ほんのりとした甘味を感じさせるイカの旨みの元でもあります。

「サーキットレース」に挑戦 その2

 どの子もみんな生き生きと楽しそうに活動していました。また、終わった後の片づけも、マットやとび箱等がたくさん出ていたにも関わらず、みんなで協力して5分間の休憩時間にすべて片づけ終わったのもすばらしかったです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「サーキットレース」に挑戦

 「ルールを守って、仲良くサーキットを楽しもう!」をめあてに、がくしゅうの子どもたちが体育館でサーキット活動を行いました。
 「野を越え山越え」「ロッククライミング」「ターザン」「川渡り」等の8つのコーナーをリーダーが中心になって班員のお世話をしながら上手に回っていました。
 特に「野を越え山越え」のコーナーでは、高い壁を越えるのに、体を支えてあげたりお尻を押し上げてあげたり、どう動いてあげればいいのかも考えながら行動できていたのには感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、ベビーパン・和風スパゲティ・チンゲン菜のスープ・ぷちチーズ・牛乳でした。

エネルギー量は、572㎉です。

「チンゲン菜のスープ」チンゲン菜・・原産地は中国華南地方で、日本には1970年代の日中国交回復のころに入ってきたといわれています。日本では千葉県の柏市で先駆けて栽培されました。柏市の中華料理店が種を持ち込み、地元農家と栽培法を確立したことから広まりました。

暑さにも負けず

 今日は朝から湿度も高く、ムシムシとしたお天気。大人はみな、外に出る度に思わず「うわ〜!」という声が口をついて出てしまいます。
 対して、子どもたちは雨の上がった運動場に早く出たくてたまりません。お昼休みもドッジポールをしたり、おにごっこをしたり、バスケットボールをしたり、つき山に登ったり・・・と元気に遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、やきめし・青菜のサッパリ炒め・豆乳杏仁豆腐・牛乳でした。

エネルギー量は、574㎉です。

「豆乳杏仁豆腐」杏仁・・アンズの種子の中にある仁を取り出したものです。古くからバラ科植物の仁は生薬や食用に利用されています。

風水害時の避難訓練

 台風等の接近の際、安全かつ速やかに家庭まで避難できるように、本日、風水害時の避難訓練を行いました。
 まず各クラスで風水害に関する動画を見て、道路が冠水しているとき、強風が吹いているとき、大雨が降っているとき等の注意点を確認しました。そして、地区児童会の教室に集団登校の班で集合し、集団下校の際の留意点を話し合った後、地区担当教員に見守られながら、班長を先頭に副班長が班員を挟む形で1列になって下校しました。
 九州北部地方では、豪雨のために街が冠水し、88万人の方々に避難指示が出されているとのことです。私たちの街でもどのような自然災害が発生するかわかりません。もしもの時に備えて、自然に行動できるよう、しっかりと訓練をしておきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自由課題の鑑賞会 〜3年生・4年生〜 その2

 また、4年生は3年生の作品を鑑賞して、

* とくにすごいなと思った作品は、ピタゴラスイッチみたいに玉がぐるぐる回っていて、すごいなと思いました。
* ガチャガチャを作っていて、「コーラ」「イチゴ」「ヨーグルト」などが書いてあって、そこをおすとガムの容器が出てきたりしてすごいなと思いました。
* ちょ金ばこは、色々な種類や形、しかけなどのアイディアがあっておもしろかったです。アルミホイル(のボールの作品)では、がんばって叩いているのが伝わってきました。みんなすごくうまくできていました。

等、思い思いの感想を寄せていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、ハニーパン・チリコンカーン・フライドポテト・ヨーク・牛乳でした。

エネルギー量は、727㎉です。

「ヨーク」乳酸菌入り飲料です。乳酸菌は炭水化物などの糖を消費して乳酸を作る細菌の総称です。腸内にすむ細菌のバランスを整えることにより、健康に役立っています。

自由課題の鑑賞会 〜3年生・4年生〜

 3年生と4年生は、5時間目にお互いの教室を行き来し、夏休みの自由課題を鑑賞し合いました。3年生は4年生の作品を観て、

* 形のバランスがきれいで、全部おんなじ大きさでした。
* ピンク色でとってもきれいでかわいかった。自分も作ってみたくなった。
* 本ものににてたし、うまく作れていたから、さすが4年生だなと思いました。
* 細かくてしかも本もののミシンのようなかんじで、回したら動くのがすごかったです。
* ビンをゆらしたり、やさしくたたいたりしたら光って、とてもきれいな作品だなと思いました。

等、すてきなところをたくさん見つけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「夏休みの自由課題を紹介します」

 1年生が、教室の前に出て、1人ずつ夏休みの自由課題を紹介していました。何をつくったかに加えて「くふうしたところは・・」と説明し、友だちからの質問も受け付けていました。照れくさくてチョットもじもじしていましたが、みんなから温かい拍手をもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

みんなできれいに

 夏休みの間、使用していなかった教室や階段にもうっすら埃がかかっています。
 体育館での始業式を終えた後、全校児童で一斉に清掃を行いました。きれいに箒で掃き、下ろしたての雑巾で丁寧に拭き掃除をしていました。トイレの掃除もがんばっていましたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期がスタートしました

 2学期が始まり、子どもたちの元気な笑顔が戻ってきました。今日は夏休みの宿題を携えての登校なので、中には大荷物を抱えている子もいます。
 長い夏休みでしたが、子どもたちが被害、加害になるような事件や事故の報告もなく、ご家庭や地域の方々に見守られながら無事に過ごすことができたようです。
 ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール側壁の撤去について【お知らせ】

 昨年度の大阪北部地震後の点検により、安全配慮のため撤去が必要、とされておりましたプール側壁(ブロック塀)の撤去について、夏休みを利用して工事を行うことになりました。着工は8月になる予定です。(工事終了も夏休み中の予定)
 ブロック塀の後には、外からは水泳指導の様子が見えないようにフェンスが設置されることになっております。
 プールの側壁には、過去の卒業生が描いた壁画が色あせてきてはおりますがまだ残っています。大切な思い出をそのままの状態で保存しておくことはできませんが、写真に撮り残しましたのでホームページに掲載させていただきます。
 ※ ホームページのトップページ右の「お知らせ」をクリックしていただくと、写真が載っております。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の水泳教室は中止します

 おはようございます。
 本日の水泳教室は、雨天のため中止します。 

お礼

 本日、1学期を無事終えることができました。これも保護者の皆さま、地域の皆さまの温かいご支援、ご協力のおかげです。ありがとうございました。
 子どもたちはこれから、長い休みに入ります。ご家庭や地域において、引き続き子どもたちを見守り育んでいただきますよう、よろしくお願いいたします。
 8月26日の2学期始業式には、子どもたちがまた元気に登校してくれることを心待ちにしています。もうすぐ梅雨明け、暑さが厳しい時期に入ります。熱中症等にお気をつけてお過ごしください。
本日:count up13  | 昨日:153
今年度:25969
総数:458488
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/3 朝礼  クラブ
2/4 三箇スタディ
2/5 小学生と市長との懇談会(6年生)
市公開授業研究会(1年1組・3年1組)
2/7 パペットファンタジー(3・4年生)

学校だより

お知らせ

いじめ防止基本方針