あいさつコンテスト正門・北門の2か所で、あいさつの良い班にカードを渡します。 班長さんが大きな声であいさつすると、班員の人も良く声が出ていますよ。 11月6日(水)の給食ごはん、やっこ煮、れんこんのきんぴら、ふりかけ、牛乳 です。 秋〜冬が旬のれんこんの登場でした。 れんこんは、主成分は炭水化物で食物繊維が豊富。ビタミンやミネラルも多く、ビタミンCはレモンと同じくらい豊富だそうです。また、鉄分も豊富で、貧血の人にもおすすめな食材だそうです。 今日のきんぴら、シャキシャキとした食感がよく、おいしく仕上げてくださっていたので、子どもたちからも「れんこんのきんぴら、おいしかった!」「おいしくて、一切れずつ味わって食べた」など、感想をいただきました^^ 11月朝礼集会【3】弁論大会出場の5年生による「1分間スピーチ」です。 6年生の本選出場者の弁論も発表予定でしたが、残念なことに今日は欠席でした。 「あいさつコンテスト」の優秀班が、あいさつの声の実演をしてくれました。 明日から「あいさつコンテスト」、みんな頑張ってね。 11月朝礼集会【2】
続いて、自学ノートのキラキラさんの発表。
図書委員会からは、「読書ビンゴ」を始める報告です。 11月朝礼集会【1】
11月の朝礼集会を行いました。
今月も、最初の歌は「ビリーブ」。学習発表会の体育館練習も始まります。 生活・保健・給食の今月の目標が、各委員から発表されました。 11月1日(金)の給食ごはん、みそおでん、かつおあえ、牛乳 です。 冬のメニューがこれからたくさん登場します! 11月1日は、大根の入ったみそおでんでした。みそ味とあわさり、温かくおいしくいただきました。 PTA 食べ物バザー
土曜参観のあとは、PTA主催の食べ物バザーを実施しました。
うどんや綿菓子、ぜんざいにフランクフルトなどの食べ物の他にも、スーパーボールすくいなどの楽しいゲームもあり、内容の充実したバザーとなりました。 ご来校のみなさん、笑顔一杯の一日となりました。 早朝よりご準備くださったPTAの皆様、ありがとうございました。 土曜参観【6年】
6年生は、ヒロシマへの修学旅行で学んできたことをまとめた「平和新聞」の発表会を行いました。原子爆弾のことや当時の広島の街の様子などについて発表しました。
土曜参観【5年】しっかり説明を聞いて、真剣に取り組みました。 土曜参観【4年】
4年生は、「コリントゲーム」つくりに取り組みました。
保護者の方にもご協力いただき、金づちで釘を打ちました。 土曜参観【3年】
3年生は、ローマ字の学習を行いました。
タブレットパソコンを使って、ローマ字の書き方について、練習しました。 土曜参観【2年】
2年生は、国語科「かたかなで書くことば」を行いました。
どうぶつの名前や鳴き声など、ひらがなとカタカナの使い分けを学習しました。 土曜参観【1年】みんなで、「Apple!」「Orange!」など元気よく言えていました。 バザー準備
明日は土曜参観・PTAバザーです。
6年生がバザーの設営を手伝ってくれました。 体育館にシートをひいて、テープでとめて。長机やイスを出して。ひな壇をベンチにするために動かして…。 大変助かりました。 夕方からは、PTAの皆さんが準備に来校されました。 明日もよろしくお願いします。 10月31日(木)の給食パーカーパン、かぼちゃのポタージュ、鮭メンチカツ、キャベツソテー、タルタルソース、牛乳 です。 今日は、かぼちゃのポタージュに、ハロウィン限定のラッキーにんじんを入れてくださいました。今日のために、調理員さん用意してくださっていました^^ありがとうございました。 とってもかわいい人参に、子どもたちも大喜び!楽しい給食時間を過ごしていました。 1年遠足【2】
芝生広場の名の通り、芝生なので鬼ごっこでも走り回りました。
お楽しみのお弁当。 あれだけ遊んだら、お腹もさぞかし空いていたでしょう。 1年生は行動も早く、電車での約束もよく守りました。 1年遠足【1】
1年生の遠足は山田池公園です。
JRで藤阪駅まで行って、あとは徒歩です。 芝生広場のアスレチックは、他の団体もなく思う存分遊べました。 10月30日(水)の給食肉めし、かきたま汁、みたらしだんご、牛乳 です。 今日の献立に、たくさん感想を話しているのが、聞こえてきました^^ 肉めし…「牛肉の味がごはんにもしっかりしみわたっていておいしかった」 「この炊き込みごはん、好きやわ〜」 みたらしだんご…「おいしかった!」「4コ食べた!」「5コ食べた!」 「14コ食べた!」 久しぶりのみたらしだんご、喜んでもらえていたようです^^ 10月29日(火)の給食黒糖パン、いためビーフン、大根のスープ、牛乳 です。 いためビーフンは、にんじん、玉ねぎ、キャベツが入り、野菜がたっぷりのメニューです。出来上がってしまうと分かりにくいのですが、炒めるのも一苦労。上手に炒めて作ってくださいました。子どもたちも、よく食べていました^^ 白米になりました
5年生が先日稲刈りをした稲が、白米になりました。
稲刈りの後、中垣内地区の皆さんに、脱穀・精米をしていただき、今朝届きました。 このお米は、調理室で炊飯しておにぎりにします。正真正銘の新米です。 |
|