ようこそ、北条小学校のホームページへ!

6年生 修学旅行 10

資料館をでたら、碑めぐりとインタビュー活動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 9

昼食後、資料館へ。原爆の悲惨さに言葉もありません。みんな、しっかりメモしたり、写真を撮ったりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 8

「来年の6年生に引継いどかなあかんな。お好み焼きおおきいって」と、言う声もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 7

はじめに減らしたり増やしたりしましたが、それでもおなかいっぱい。だから、おやつの食べ過ぎに注意したでしょ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 6

記念写真を撮ったら、お待ちかねの昼ごはん。大きな広島焼きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 5

平和の子の像で、セレモニー。全校で折った折り鶴を捧げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 4

広島に到着後、市電で平和記念公園へ。身近に見る原爆ドーム。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 3

新幹線の中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 2

新幹線の中。おやつを食べすぎると、お昼のお好み焼きが食べられませんよー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 1

6年生が修学旅行に出発しました!出発式の様子と、バスの中、新大阪での様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の様子

1年生の漢字学習もずいぶん進んできました。今日は、「学校」という漢字を習っていました。隣のクラスでは、たし算のプリントに挑戦していました。
ろうかには、プリントコーナーもあります。頑張ってますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生に闘いを挑まれました!

2年生が算数のかけ算、5の段の学習をしていました。ひと箱あたり5コ入のドーナッツ、2箱で5×2。
見ていると、どうやら九九を完璧に覚えて、校長に挑むというミッションなんだそうです。受けてたちましょう!手強いですよ、9の段まで覚えてますからね!
隣のクラスでは漢字。ものすごく丁寧で驚きました。頑張ってる2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

月火曜日、6年生の修学旅行です

月曜日火曜日と、6年生は修学旅行に行きます。しっかり学んできた翌日の水曜日は、6年生のみ3時間目からの登校です。その間の登校班に6年生は、参加しませんので、お知りおきください。
写真は、登校班で集まって、月曜日の並び方やほかの班との合流を6年生中心に決めている班の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

研究授業 4年生 体育 2

 雨が降っていたので体育館での授業でしたが、バトンパスを確認するために何回もダッシュして、知らぬうちにしっかり運動量が増えていました。初任者研修の一環としての授業研でしたが、どの学年・クラスでも十分参考になるところがありました。討議会では指導助言の先生から、今日の授業の良かったところや体育の授業で大切にすべきところなどを、教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業 4年生 体育

4−2で、体育の研究授業をしました。講師として、元大東市内小学校の校長先生で、大東市の授業力向上学校支援チーム員の先生をお招きして、ご指導いただきました。単元は、「リレー」。チームごとに、バトンパスの練習をして、少しでもタイムが縮まるように工夫していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしい給食 6年生の3

 6-3の様子です。入り口の折鶴が、出迎えてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしい給食 6年生の2

 6-2の様子です。「こっち向いて」。先生が一番反応してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしい給食 6年生

 6年生の教室をのぞくと、いただきますをしたすぐ後でした。6年生ともなると、準備が早いです。写真は、6−1。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はい!バトンをつなぐ 2

 実際にトラックを走って、前とのタイムの差を比べていました。途中で「おもしろいわ」という子どもの感想が聞こえてきました。運動量が多くてしっかり走っているのですが、心地よい疲れなのですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はい!バトンをつなぐ

 4年生は、体育でリレーに取り組んでいます。リレーはバトンパスがうまくいくかどうかで速さが違ってきます。今日は、前を向いて無駄なくバトンを受け取れるかが目標です。各グループで、「はい!」と声をかけるタイミングを練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up1  | 昨日:72
今年度:13907
総数:269286
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31