〜三箇小ホームページへようこそ〜 校訓「生きる喜びをもった たくましい子」  

交通安全教室  〜1年生〜

 四条畷警察署と大東市役所から来ていただき、1年生に交通安全教室をひらいていただきました。
 基本的な交通ルールを教えていただいた後、実際に運動場に作った途中に信号や踏切のあるルートを安全に歩く練習をしました。
 事故が起こりやすいのは、春と夏で、特に「飛び出し」による事故が多いそうです。今日は風が強くて帽子を飛ばされていた子が何人もいたのですが、「こんなときも慌てず、決して飛び出さないでくださいね。」と話しておられました。
 最後に「と・び・だ・さ・な・い」約束をしっかりした1年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、中華パン・八宝菜・はるまき・牛乳でした。

エネルギー量は、674㎉です。

「中華パン」「マントウ」という中国のパンをイメージした中華パンというパンが初登場しました。白くてあっさりとしたパンです。

新聞を作ろう

 4年生は、国語で「新聞を作ろう」という学習をしています。これまでも、社会見学に行った折に新聞づくりには触れてきましたが、今回はインタビューを経てそれを記事にまとめる作業をします。今日は4年1組が来てくれました。
 校長室を訪れたグループは「三箇小学校の中でお気に入りの場所はどこですか?」「三箇小の子どもたちのことをどう思いますか?」「三箇小学校のよいところはどんなところですか?」等いろいろな質問をしていました。
 オマケに校長先生の好きな食べ物や、校長先生のお気に入りの場所なども聞いてくれていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はじめてお琴にふれました

 来年から本格実施になる新学習指導要領の「音楽」では、「我が国や郷土の音楽」に関する学習を充実させることになっています。そして旋律楽器として、和楽器が3年生と4年生の例示にもに新たに加えられます。
 そこで今年から先行して、3年生と4年生も「お琴」の学習に入りました。音楽の北川先生から説明を聞いた後、実際に爪をつけ、順番にお琴にふれてみました。
 子どもたちは、お琴らしい音が出ると嬉しそうな表情を浮かべ、大事に大事に音を奏でていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集会 あいさつ運動

 今日から児童会による「あいさつ運動」が始まりました。子どもたちの登校前から児童会のみなさんが交替で校門に立ち、大きな声であいさつをしてくれています。
 また、今日の児童集会では、児童会のみなさんが「悪いあいさつの例」「普通のあいさつの例」「良いあいさつの例」の3パターンを寸劇で演じてくれました。
 明日から早速「良いあいさつの例」であいさつをしましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、ごはん・いそ煮・切り干し大根サラダ・和風ドレッシング・牛乳でした。

エネルギー量は、595㎉です。

「切り干し大根サラダ」切り干し大根・・今日の切り干し大根は大阪府岸和田市の農家が10月上旬から中旬にかけて植えて、11月下旬から12月上旬に収穫し、皮付きのまま手切りで天日干しし、生の大根の1/10の重さになるまで乾燥させて作ります。よく乾燥させると、甘みが増し、歯ざわりよく、おいしくなります。

ふこのフェスタ 〜スポーツ&カルチャー〜 その5

 賞状もいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふこのフェスタ 〜スポーツ&カルチャー〜 その4

 昼からは、4年生から6年生までの有志でチームを組み、ドッジボール大会に参加しました。三箇小からは『三箇魂』『三箇ブレイク』の2チームが出場しました。
 『三箇魂』はパス回しもうまく、投げるボールもスピードがあり優勢だったのですが、残念ながら敗退・・。『三箇ブレイク』は、最後は深野小のチームに負けてしまいましたが準優勝でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふこのフェスタ 〜スポーツ&カルチャー〜 その3

 お店の中でも、皆さん、お忙しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふこのフェスタ 〜スポーツ&カルチャー〜 その2

 三箇自治会、校区福祉委員会、三箇子ども会育成会の皆さんは、今年も「かき氷」「フランクフルト」「ミルクせんべい」の模擬店を出してくださっていました。お店は『立地条件』もよく、繁盛していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふこのフェスタ 〜スポーツ&カルチャー〜 その1

 本日、深野中学校で「ふこのフェスタ〜スポーツ&カルチャー〜」が行われました。午前中に5年生の有志が、四条北小学校、深野小学校と合同でソーランを披露しました。
 運動会以来久しぶりに、力強い踊りを見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

シャボン玉

 1年生は生活科の学習で、シャボン玉遊びをしました。うちわや針金ハンガーで、たくさんのシャボン玉を作って楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会見学 16

本当によく歩いた1日でした。子どもたちはよくがんばりました。
社会見学で学習したことを、来週から新聞にまとめていきます。
がんばれ、4年生!
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 社会見学 15

お弁当を食べた後は、公園の遊具で遊んだり、鬼ごっこやかくれんぼをして楽しみました。4年生の子どもたちは元気です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会見学 14

保護者の皆様、早朝よりお弁当の準備をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会見学 13

村野浄水場を見学したあと、郡津駅近くの松塚公園に移動して、お楽しみのお弁当タイムです。かわいいお弁当がたくさんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会見学 12

見学の後は、クイズコーナーや質問タイムでした。質問をたくさんすることができました。しおりやノートに学んだことをメモする子どもたちもたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会見学 11

きれいになりたての水を飲んだり、浴びたりもしました。
みんな口をそろえて「美味しい!!」と感想を言っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会見学 10

見て、聴いて、さわったりと子どもたちは楽しみながら学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、青菜わかめごはん・そうめん入りすまし汁・さばの煮つけ・七夕ゼリー・牛乳でした。

エネルギー量は、696㎉です。

7月7日は、七夕です。この日、七夕の伝説では、ひこぼしとおりひめが、天の川をわたって年に一度会える日です。七夕の夜には、星空をながめてみませんか?
今日の給食では、そうめんが入ったすまし汁と、七夕ゼリーでした。
本日:count up4  | 昨日:58
今年度:26309
総数:458828
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/9 6年代休日 学力保障
遠足(5年)
12/10 マラソン大会
三箇スタディ
12/11 地区児童会・集団下校
12/12 PTA実行委員会
12/13 マラソン大会(予備日)
安全点検