『灰小文化祭』−1−(10月17日)
「灰小文化祭」一日目、今日は全校児童が体育館に集まり、これまでにたくさん練習してきた合唱や合奏を互いに披露しました。明日は、お家の方々にも今日と同じく、素晴らしい歌や演奏を聴かせてくれることでしょう。
秋の遠足《天王寺動物園》/2年生(10月11日)
2年生が天王寺動物園へ秋の遠足に出かけました。園内ではグループごとに、たくさんの種類の動物を見てまわったり、お弁当を食べたりしました。雨が心配された天気も、学校に帰るまで何とか大丈夫で、楽しい一日となりました。
灰小文化祭にむけて(10月11日)
各学年ともに、来週にせまった灰小文化祭にむけた練習に取り組んでいます。広い体育館で歌声や演奏をそろえていくことは簡単ではありませんが、まずは気持ちをそろえることを大切に、一回一回の練習にもめあてをもって、一生けん命に取り組んでいます。
『折りづる集会』(10月10日)
1時間目に全学年で『折りづる集会』を行いました。6年生がグループごとに1年生から5年生の各教室に行き、絵本「おりづるの旅」の読み聞かせをした後、大きな紙を使って折り鶴の折り方の説明をしました。一人ひとりが一枚ずつ折り紙に平和への願いを書き、折り鶴を折りました。少し折るのが難しそうな低学年にも、6年生がていねいに折り方を教えてあげていました。みんなが折った折り鶴は、6年生が10月に修学旅行に行く広島平和記念公園に、平和への思いを込めてささげます。
後期児童会・委員会委員長 認証式(10月7日)
朝の児童集会において、後期の児童会役員・学級代表と各委員会の委員長の認証式を行いました。一人ひとりが、舞台上で全校児童を前に、少し緊張しながらも、しっかりと堂々とあいさつをしました。灰塚小学校のリーダーとして、活躍してくれることを期待しています。
中国交流会/2年生(10月3日)
2年生が「中国の文化(言葉や遊び)にふれよう」を目的に、中国交流会を実施しました。中国語通訳の先生からいくつかの中国語の言葉を教えて頂いたあと、「きらきら星」の歌を中国語で歌ったり、中国ゴマやジェンズ(羽根蹴りゲームの羽根)で遊んで楽しみながら学びました。
秋の遠足《ぶどう狩り・大和川》/4年生(10月1日)
4年生が秋の遠足に出かけました。柏原市にあるぶどう農園でぶどう狩りをして、甘いぶどうをたくさん食べました。その後、大和川の河川敷の芝生の上でお弁当を食べ、リビエールホール(柏原市民文化会館)では、社会科で学習している大和川のつけかえについて学びました。10月とは思えない強い陽射しに少し疲れましたが、秋の味覚を満喫し、学びを得た遠足となりました。
|
|