〜ようこそ!南郷小学校のホームページへ!〜

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、ごはん・とうふチゲ・はるまき・牛乳でした。

エネルギー量は、674kcalです。

とうふチゲ・・本場韓国では、チゲそのものが鍋料理を意味します。鍋に入れる具材はお肉をはじめ、魚介類やお豆腐、野菜など好きなものを好きなように入れ、香辛料をたっぷりと使い、辛みの効いたスープでたべるのが定番のスタイルです。

もうすぐ音楽会

音楽会が近づいてきました。
どの学年もいよいよ佳境に入ってきました。

写真は、2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の体力づくり 3

今日は、1年生・6年生のペア学年です。
1年生は、縄跳びの跳び方を6年生に見てもらって、コツを教えてもらっています。6年生もやさしく丁寧に教えています。
微笑ましい光景がたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組研究授業

6時間目、1年1組で国語科の研究授業を行いました。
教材は、「ゆうやけ」。授業者は、担任の清水先生。
物語文で、子どもたちは登場人物の心情に迫っていきます。
指導講師には、桃山学院教育大学教授の二瓶先生をお招きしました。
子どもたちは、とてもよく頑張ってくれました。
二瓶先生から、1年生なのに、学びの姿勢ができていると褒めていただきました。
授業後、反省会と二瓶先生のワークショップがあり、教師の学びも深まっていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、コッペパン・八宝菜・たこやきコロッケ・いちごジャム・牛乳でした。

エネルギー量は、656kcalです。

たこやきコロッケ・・今日は新献立のたこやきコロッケです。たこやきは、だし汁でといた小麦粉の生地を、専用の鉄板に流し込み、小さく切ったたこ、粉かつお、紅しょうが、青ネギなどを入れて丸く焼き上げた大阪府の郷土料理です。たこやきの材料にじゃがいもを加えて混ぜ、衣をつけてコロッケ風に仕上げています。

朝の体力づくり 2

快晴!
今日は、3年生・5年生のペア学年で行いました。
皆、頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

2時間目の様子です。
今日は、大東市教育研究所の中村先生、森田先生による学校訪問もあり、授業の様子を見ていただきました。

写真は、6年生算数少人数、2年生の学び合いの授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の体力づくり

今日から「朝の体力づくり」と題して縄跳びが始まりました。
トップバッターは、2年生・4年生です。
ペア学年で取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、ごはん・あんかけどうふ・ひじきの炒め煮・牛乳でした。

エネルギー量は、589kcalです。

ひじき・・国内で流通しているひじきの約9割が韓国・中国産で、約1割が国内産です。国産ひじきは100%天然ものだといわれています。

児童集会

1時間目、児童会主催の児童集会が行われました。
今回は、後期役員・代議員の認証式、各委員会委員長からの話がありました。
その後は、音楽集会へと移り、全員で「ビリーブ」を合唱しました。
来週は校内音楽会本番を迎えます。とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

今朝は、児童会主催のあいさつ運動の日です。
前期委員から後期委員にバトンパスされた初日です。
しっかりと大きな声であいさつをしていました。
また、民生委員・児童委員の方々も参加してくださいました。
いつもありがとうございます。
画像1 画像1

3年 交通安全教室(自転車編)

 3年生は、自転車での横断歩道や踏切の渡り方について学びました。
その前に、『ハラブタベサ』!自転車に乗る前のチェックすべき点を確認しました。
「ハンドル、ライト、ブレーキ、タイヤ、ベル、サドル」です。みんな乗る前にまずは点検をお忘れなく!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 交通安全教室

 10月4日(金)の2限に運動場で交通安全教室を実施しました。
1年生は、主に横断歩道の渡るときに気をつけること、踏切の渡り方について実地訓練を行いました。暑い中、みんなしっかりと指示通りに行動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、食パン・野菜スープ・ミートサンド・スライスチーズ・牛乳でした。

エネルギー量は、670kcalです。

ミートサンド・・合いびき肉とピーマン・玉ねぎを炒めて、塩コショウ・トマトケチャップ・ウスターソースで味付けをし、最後にからしで味のアクセントをつけています。食パンにはさんでいただきます。

社会見学(川村義肢)その2

 工場内を見学しました。全国には700近くの装具会社がありますが、川村義肢は最も規模の大きな会社です。
 工場内で、保護者の方に声をかけられました。

 義足を作っている様子です。

 使用する人の気持ちになって、こんなのがあればいいなあ、の気持ちを大切にされているという話が印象的でした。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組 社会見学(川村義肢)を見学しました。

 10月3日(木)午前中に川村義肢に行きました。
工場の中を見学した様子を紹介します。
 最初の写真は1階ショールームです。人口ボディが展示されていました。
 1300色の肌色から、自分に合った義指や義足が作られていました。
 次は、車いす体験をしました。全員が乗り手・誘導を体験しました。3枚目の写真の車いすはどんなスポーツに使うものか分かりますか?

正解は、バドミントンです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年遠足 8

とても活動的な一日でした。
いろいろな動物を見ながら、仲間のやさしさにも触れながら一日を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年遠足 7

後半です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年遠足 6

集合写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年遠足 5

朝早くからお弁当作り、ありがとうございました。
とても嬉しそうに、美味しくお弁当をいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up34  | 昨日:142
今年度:26210
総数:458180
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/17 校内音楽会(児童向け)午前
10/18 校内音楽会(保護者向け)午後
10/21 クラブ3