★家庭学習のためのプリントがダウンロードできます。上の【リンク】 からどうぞ!!

9月26日(木)5年生:非行防止・犯罪被害防止教室

9月26日(木)、5年生は、外部講師を招聘し、非行防止・犯罪被害防止教室を開催しました。たとえば万引きについては、ペープサートを駆使し、具体的に、わかりやすくご指導いただきました。現代社会は、非行や犯罪被害に直面する可能性が皆無ではないと言われています。しっかりと学び、非行や犯罪被害を防止したいものです。5年生達の引き締まった表情に、その決意が感じられました

画像1 画像1

9月26日(木)6年生:「教育実習生」奮闘記

9月26日(木)教育実習生が6年生の教室で、研究授業を行ないました。この日のために連日、遅くまで研究し、練り上げた授業です。大学からは、指導教官も来校されています。明らかに、子ども達より緊張している実習生さんですが、そこは、子ども達の協力を得て、すばらしい授業でした。実習期間は明日、金曜まで。子ども達に楽しい思い出を与えてくれたことに感謝いたします。

画像1 画像1 画像2 画像2

9月26日(木)青空に映える白亜の校舎:私たちの深野小学校:さわやかな1日のスタートです

5年生理科で習う快晴の定義は、「全天を雲が埋め尽くした場合を10、雲一つない場合を0とし、0〜1の時を快晴とする」だったと思います。9月26日(木)は教科書に載せたいような快晴です。思わず校庭に出て、青空を背景に本校を撮りました。輝くように美しい私たちの深野小学校です。主人公は、もちろん「ふこのっこ」。今朝も元気に登校です。さわやかな1日になるような予感がします。

画像1 画像1 画像2 画像2

9月25日(水)給食に秋の味覚:秋刀魚が登場

落語の「目黒の秋刀魚」の主人公はお殿様。普段は、幾度となくお毒見を経たものしか食べないのに、たまたま鷹狩りに出かけた際に、焼き立ての秋刀魚を口にします。その美味に驚愕のお殿様は、以来、「秋刀魚が食べたい」が口癖に。ある日、念願かなって食卓に秋刀魚が出るのですが・・・。今日の給食には「秋刀魚の煮付け」が登場しました。記録的不漁がニュースになる中、味わえるのは誠にありがたいです。1年生達の笑顔もはじけています。

画像1 画像1 画像2 画像2

9月25日(水)6年生:辞書を引く

過日、1年生と天王寺動物園へ遠足に行った際、集合場所で「腰を下ろしてもいいよ」と言ったのですが、キョトンとした顔をされました。意味が分からなかったのでしょう。すかさず「Please have a seat」と言い換えたのですが・・・。さて、6年生は地道に辞書を引きながら、確かな語彙力を獲得しています。「学問に王道なし」とは、よく言われますが、無味乾燥とも思える、この地道な作業なくして、豊かな国語力は育めません。ガンバレ6年生!

画像1 画像1 画像2 画像2

9月25日(水)4年生:軽快にジャンプ

身体能力の高さを、不可欠な要素とするスポーツは数多くありますが、なわ跳びは、その代表格の一つでしょう。4年生の軽快なジャンプは、若々しい躍動感に満ち溢れています。俊敏な動きを必要とするボクサーなどが、練習になわ跳びを取り入れるのもうなずけます。秋空のもと、軽快にジャンプする4年生がまぶしいです。

画像1 画像1 画像2 画像2

9月25日(水)3年生:円の世界

9月21日(土)の参観でもご覧いただきましたが、3年生は、算数のコンパスの使い方もかねて、図工で「円の世界」に取り組んでいます。まったくもって、子ども達の奇抜な発想と創意工夫には驚かされます。写真の様に、何やら怪しげな塔のようになっている班もありました。「円の世界」に幾何学的造形が広がる3年生です。

画像1 画像1 画像2 画像2

9月21日(土)ふこのまつり:落し物です:お心当たりはございませんか?

9月21日(土)ふこのまつり:落し物です:お心当たりはございませんか?お心当たりの方は、職員室・教頭までご連絡ください。
画像1 画像1

9月21日(土)参観・ふこのまつり

9月21日(土)参観・ふこのまつり
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(土)参観・ふこのまつり

9月21日(土)参観・ふこのまつり
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(土)参観・ふこのまつり

9月21日(土)参観・ふこのまつり
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(土)参観・ふこのまつり

9月21日(土)参観・ふこのまつり
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(土)参観・ふこのまつり

9月21日(土)参観・ふこのまつり
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(土)参観・ふこのまつり:1年生

9月21日(土)参観・ふこのまつり:1年生
画像1 画像1
画像2 画像2

9月21日(土)参観・ふこのまつり:2年生

9月21日(土)参観・ふこのまつり:2年生
画像1 画像1
画像2 画像2

9月21日(土)参観・ふこのまつり:3年生

9月21日(土)参観・ふこのまつり:3年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(土)参観・ふこのまつり:4年生

9月21日(土)参観・ふこのまつり:4年生
画像1 画像1
画像2 画像2

9月21日(土)参観・ふこのまつり:5年生

9月21日(土)参観・ふこのまつり:5年生
画像1 画像1
画像2 画像2

9月21日(土)参観・ふこのまつり:6年生

9月21日(土)参観・ふこのまつり:6年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日(金)4年生と理科:星の動き

4年生の理科担当は小田先生です。いつも念入りに研究を重ねた教材で、授業を展開してくれています。この日は「星の動き」を大型テレビに映し出し、夏の大三角やカシオペア座を例に、解説しています。構造的に書かれた、子ども達のノートも見やすくなっていました。おりしも季節は星空観察に最適の秋です。子ども達にはどっぷりと星空の世界に浸ってほしいものです。(注:星空観察は保護者同伴でお願いいたします。)

画像1 画像1 画像2 画像2
本日:count up23  | 昨日:29
今年度:10887
総数:443403
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/2 防犯教室(6年)
10/7 児童朝礼
10/8 折りづる集会
安全教室(1年・4年)
地域行事
10/4 ふこのフェスティバル

ふこの小だより

大東市教育研究フォーラム