5年2組 俳句オリンピッ句!
子どもたちの発想はユニークです。素晴らしいと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今年最後のプールです (3年生 その3)
今度のプールは来年ですね!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今年最後のプールです (3年生 その2)
気持ちよさそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今年最後のプールです(3年生)
3年生は、今日で今年度のプール指導が終了しました。まるで真夏のプールサイドでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そうじ時間です(その2)
5年生のフロアーです。最後の1枚は、1年生フロアーです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そうじ時間です(その1)
今日も丁寧なおそうじ、ありがとう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お昼休みです(その2)
先生たちも元気です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お昼休みです
厳しい暑さですが、みんな元気です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 委員会のお仕事 ごくろうさま(放送委員)
いつも給食時間中、色々な音楽をかけてくれたり、アンケート結果を放送してくれます。
![]() ![]() 1年生におじゃましました
今日の給食時間は、1年生におじゃましました。
![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食です
今日の献立は、すまし汁、にんじゃごはん、関東煮です。「にんじゃごはん」とは、「にんじん」と「じゃこ」が入っているからです。忍者とは関係ありません。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プール指導の様子(5年生 その3)
グループ別に練習を重ねています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プール指導の様子(5年生 その2)
今年のプールも、今日を入れてあと2回となりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プール指導の様子(5年生)
3,4時間目に、5年生がプールに入っていました。水温も30度を超え、プールサイドは真夏のようです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 休み時間になりました(その2)
教育実習生も、たくさん遊んでくれています。
![]() ![]() ![]() ![]() 休み時間になりました
とてもいい天気ですが、暑いです。子どもたちは元気いっぱいです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 飼育委員さん ごくろうさま
飼育委員が、2匹のウサギの世話をしてくれています。2匹とも、暑さに負けず、元気です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プルトップが集まりました
2年1組が、集まったプルトップを職員室前に持ってきてくれました。ありがとう。
![]() ![]() ![]() ![]() おはようございます
今日は環境美化委員会が、「緑の募金運動」を行ってくれました。今日から9月5日(木)までだそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() クラブ活動の様子です (その4)
実験が楽しそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|