5年生 プール指導中です
5時間目、6時間目に5年生のプール指導がありました。曇っていましたが、外は蒸し暑かったので心地よいプールになりました。
![]() ![]() 我ら 猫の手ボランティア隊
6年1組のボランティア活動です。
砂場に猫のフンが多いという話から、自分たちでどうしようと考えて結成されたボランティア部隊です。 素晴らしい企画力、行動力だと思います! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おそうじご苦労様です その2
今日も丁寧なおそうじです。ありがとう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おそうじご苦労様です
1年生の教室に、6年生がお手伝いに来てくれています。
![]() ![]() ![]() ![]() お昼休みは外で遊べました
お昼は気温も上がり、外で遊ぶことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食風景です その3
6年1組です。相変わらず元気です。
担任の澤田先生の給食を見ると、かなり大盛りで驚きました。どうやら何人かの女子が大盛りにしてあげてるみたいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食風景です その2
6年2組です。いつも誰かがカメラ目線になります。
![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食風景です
今日の献立は、大人気のカレーシチュー、麦ごはん、白身魚フライ、牛乳でした。
今日は6年生におじゃましました。先月できなかった5月生まれの誕生日会をしていました。牛乳で乾杯です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 今日もおいしい給食ありがとうございます
配膳室前の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 図工の様子
昨日アップできなかった写真です。かなり細かな作業ですが、みんな集中して取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Show Me ○○
5年生の外国語活動です。メラニー先生が「Show Me ○○」と皆さんに問いかけると、間違えることもなく、指示通りメラニー先生にに見せてくれていました。
5年間お世話になったメラニー先生ですが、アメリカに戻られるそうで、氷野小学校に来られるのは今日で最後です。氷野小学校放送委員の英語アナウンスの発音が素晴らしいのも、メラニー先生を始め様々な方にサポートいただいたおかげです。 メラニー先生、長期間お世話になり本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 休み時間の様子です その4
1年生の教室です。とても嬉しいことに6年生が遊びに来てくれていました。それだけではなく、担任の先生代理として音読のチェックをしてくれました。
優しい6年生に1年生は大喜びです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 休み時間の様子です その3
いつも明るい6年生です。教室で仲よくトランプをしていました。
![]() ![]() 休み時間の様子です その2
2年2組では、自分たちでグループ遊びを始めました。先生の指示があったわけではないみたいです。素晴らしい行動力です。
![]() ![]() ![]() ![]() 休み時間の様子です
グラウンド状態が悪く、今日の20分休憩は外で遊ぶことができませんでした。
写真は粘土で遊ぶ2年生です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 プールの様子です
気温が低いかなと少し心配した1時間目のプールでしたが、入水することができました。雲の切れ間から日差しもさして暑くなってきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() You will hear the bell soon.
朝の放送です。「もうすぐチャイムがなります。」と、とても上手な発音でアナウンスしてくれました。
![]() ![]() おはようございます
登校時に雨が降らなくてよかったです。蒸し暑い一日になりそうですね。今日もがんばりましょう。
写真は2年生の朝の準備の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() シャトルランを行いました
体育館で6年1組がシャトルランを行っていました。担任の澤田先生も一緒です。
この時間2本目のシャトルランに挑戦した澤田先生でしたが、最後まで残っていた児童に負け、最後は倒れこんでしまいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 海遊館の思い出を作品にしよう! その2
海遊館で見た魚たちを表現しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|