★家庭学習のためのプリントがダウンロードできます。上の【リンク】 からどうぞ!!

5月30日(木)3年生:理科:あおむしがさなぎになる!

あおむし達が、次々とさなぎになっています。あおむし時代は食欲旺盛だったのに、さなぎの時は何も食べません。容姿からだけで判断すれば、まさに変身です。この後、アゲハちょうが誕生すると思うと、摩訶不思議です。しかも、あおむしの時、あれほど食べていた葉には、見向きもせず、花の蜜を吸うとあっては、3年生達が興味津々となるのもうなづけます。

画像1 画像1 画像2 画像2

5月30日(木)PTA室紹介

本校にはPTA室があります。パソコンや印刷機、冷蔵庫が完備されています。(残念ながらエアコンはなく、汗を流しながらの執務をしていただいております。)子ども達にかかわる最大の応援団がPTAであることは言うまでもありません。運動会が明けて間もない今日も、役員さん達が朝から執務にいそしんでくださっています。無償の活動であるが故、すこぶる尊いです。PTAの皆様、いつもありがとうございます。

画像1 画像1 画像2 画像2

5月30日(木)DREAM学習

毎週の火曜と木曜の朝は、原則として、全学年の子ども達がDREAM学習に取り組んでいます。DREAM学習は、大阪府の英語学習プログラムで、楽しみながら英語を学べるよう工夫された教材です。写真左はアルファベットの書き順を学んでいる1年生の様子です。ひらがな学習と同じように、なぞり書きをしながら学びます。写真右は英単語を学んでいる4年生の様子です。ぶたは、英語ではPigと言うことを、ネイティブの発音で学んでいます。スポンジが水を吸い取るように英語の学びを深める「ふこのっこ」達です。

画像1 画像1 画像2 画像2

5月29日(水)注意喚起:池や川で遊ばないようにしましょう。

5月29日(水)写真は「観音浜の由来」の石碑のある池です。場所は深野5丁目、野崎駅線路横。TOPを東へ向かい、上動物病院近くの踏切横です。ここで、「くさりを乗り越えて、中に入り水遊びをする子が絶えない。」との情報が学校に入りました。「金魚を飼っていることもあるが、そもそも子ども達の遊び場として提供しているものではない。くさりは『危険!侵入しないで』の意味である。」とのことです。池や川では、わずかな水量であっても危険なことが多いので、遊ばないようにしましょう。上記については学校でも指導いたしますが、ご家庭でもご指導お願いいたします。

画像1 画像1 画像2 画像2

5月29日(水)真夏日も、ひと段落の五月晴れです!

5月29日(水)は、真夏日も、ひと段落の五月晴れです!温度計の針は22度をさしています。さわやかな風が心地よいです。20分休みには、子ども達の姿で校庭がいっぱいになりました。運動会の疲れなど、微塵も感じていないように見えます。元気いっぱいの「ふこのっこ」が頼もしい限りです。

画像1 画像1 画像2 画像2

5月29日(水)3年生:国語辞典:めざせ!カリフラワー

国語辞典・・・きちんと箱に入れ、美しく、まるで新品の様・・・それでは意味がありません。国語辞典は箱もなく、手垢で汚れ、ボロボロになるのが理想です。汚した分の語彙力、語学力が身につくのです。国語辞典に貼るふせんも同じです。カリフラワーみたいにあふれるのが理想です。国語辞典を手にしたら、まず、箱を捨てる!をお勧めしたいです。

画像1 画像1 画像2 画像2

5月28日(火)保護者様・地域の皆様へ

ニュースなどでご存じのことと思いますが、本日午前7時44分頃、神奈川県川崎市で児童ら18名が襲われ、小学6年の児童と30代男性が亡くなるという痛ましい事件が発生しました。亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈りいたします。この事件を受けて、四條畷警察署においては「今週末まで登下校時にパトロールを強化します。」とのことですのでお知らせいたします。

5月28日(火)1年生:「どうぶつえん」づくりに挑戦中!

「どうぶつえん」をつくるには、色をていねいにぬること、はさみで切り離すこと、のりで画用紙に貼ること・・・等をこなさなくてはなりません。とりわけ、でんぷんのりを指でぬり広げて貼る作業は、難しいです。それでも1年生達は和気あいあいと楽しそうに動物を並べ、のりで貼っていきました。完成まじかの「どうぶつえん」が楽しみです。

画像1 画像1 画像2 画像2

5月28日(火)1時間目前半は大そうじです!

運動会明けの5月28日(火)の1時間目の前半は大そうじです。真夏日開催となった運動会の疲れを見せることなく、子ども達は一生懸命のそうじをしてくれています。「自分達の学校を、自分達の手で美しく!」もちろん運動会での活躍もすばらしかったですが、真面目にそうじに取り組む、そんな姿にこそ「ふこのっこ」の、すばらしさを感じずにはいられません。

画像1 画像1 画像2 画像2

5月26日(日)運動会:ご来賓の皆様、保護者の皆様、地域の皆様。「ありがとうございました」

子ども達にとって、「あきらめずに楽しく、最後までやりとげる運動会にしよう!」になったことと思います。ご来賓の皆様、保護者の皆様、地域の皆様より温かい拍手をたくさんいただきました。心よりお礼申し上げます。今後とも、子ども達の成長を応援いただきますようお願いいたします。また、運動会運営にあたり、多岐にわたり、PTA役員様をはじめとする各委員の皆様、保護者の皆様、地域の皆様、子ども安全見守り隊の皆様、青少年指導員の皆様にご協力いただきました。ありがとうございました。また、今回はPTAにご尽力いただきました、児童席を覆うテントが本当にありがたかったです。運動会の後片付けも、皆様のご協力のおかげで早く終わらせることができました。賜りましたご支援に深く感謝申し上げます。

画像1 画像1

5月26日(日)第7回運動会:1年生:感動をありがとう!

5月26日(日)第7回運動会:1年生:感動をありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(日)第7回運動会:2年生:感動をありがとう!

5月26日(日)第7回運動会:2年生:感動をありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(日)第7回運動会:3年生:感動をありがとう!

5月26日(日)第7回運動会:3年生:感動をありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(日)第7回運動会:4年生:感動をありがとう!

5月26日(日)第7回運動会:4年生:感動をありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(日)第7回運動会:5年生:感動をありがとう!

5月26日(日)第7回運動会:5年生:感動をありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(日)第7回運動会:6年生:感動をありがとう!

5月26日(日)第7回運動会:6年生:感動をありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(日)第7回運動会:6年生:感動をありがとう!

5月26日(日)第7回運動会:6年生:感動をありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(日)第7回運動会:6年生:感動をありがとう!

5月26日(日)第7回運動会:6年生:感動をありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(日)第7回運動会:6年生:感動をありがとう!

5月26日(日)第7回運動会:6年生:感動をありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(日)第7回運動会:6年生:感動をありがとう!

5月26日(日)第7回運動会:6年生:感動をありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up2  | 昨日:53
今年度:23244
総数:455760
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/17 はなまる
9/21 参観・ふこのまつり
祝日等
9/23 秋分の日

ふこの小だより

大東市教育研究フォーラム