本日の給食エネルギー量は、574㎉です。 「豆乳杏仁豆腐」杏仁・・アンズの種子の中にある仁を取り出したものです。古くからバラ科植物の仁は生薬や食用に利用されています。 風水害時の避難訓練
台風等の接近の際、安全かつ速やかに家庭まで避難できるように、本日、風水害時の避難訓練を行いました。
まず各クラスで風水害に関する動画を見て、道路が冠水しているとき、強風が吹いているとき、大雨が降っているとき等の注意点を確認しました。そして、地区児童会の教室に集団登校の班で集合し、集団下校の際の留意点を話し合った後、地区担当教員に見守られながら、班長を先頭に副班長が班員を挟む形で1列になって下校しました。 九州北部地方では、豪雨のために街が冠水し、88万人の方々に避難指示が出されているとのことです。私たちの街でもどのような自然災害が発生するかわかりません。もしもの時に備えて、自然に行動できるよう、しっかりと訓練をしておきたいと思います。 自由課題の鑑賞会 〜3年生・4年生〜 その2
また、4年生は3年生の作品を鑑賞して、
* とくにすごいなと思った作品は、ピタゴラスイッチみたいに玉がぐるぐる回っていて、すごいなと思いました。 * ガチャガチャを作っていて、「コーラ」「イチゴ」「ヨーグルト」などが書いてあって、そこをおすとガムの容器が出てきたりしてすごいなと思いました。 * ちょ金ばこは、色々な種類や形、しかけなどのアイディアがあっておもしろかったです。アルミホイル(のボールの作品)では、がんばって叩いているのが伝わってきました。みんなすごくうまくできていました。 等、思い思いの感想を寄せていました。 本日の給食エネルギー量は、727㎉です。 「ヨーク」乳酸菌入り飲料です。乳酸菌は炭水化物などの糖を消費して乳酸を作る細菌の総称です。腸内にすむ細菌のバランスを整えることにより、健康に役立っています。 自由課題の鑑賞会 〜3年生・4年生〜
3年生と4年生は、5時間目にお互いの教室を行き来し、夏休みの自由課題を鑑賞し合いました。3年生は4年生の作品を観て、
* 形のバランスがきれいで、全部おんなじ大きさでした。 * ピンク色でとってもきれいでかわいかった。自分も作ってみたくなった。 * 本ものににてたし、うまく作れていたから、さすが4年生だなと思いました。 * 細かくてしかも本もののミシンのようなかんじで、回したら動くのがすごかったです。 * ビンをゆらしたり、やさしくたたいたりしたら光って、とてもきれいな作品だなと思いました。 等、すてきなところをたくさん見つけていました。 「夏休みの自由課題を紹介します」
1年生が、教室の前に出て、1人ずつ夏休みの自由課題を紹介していました。何をつくったかに加えて「くふうしたところは・・」と説明し、友だちからの質問も受け付けていました。照れくさくてチョットもじもじしていましたが、みんなから温かい拍手をもらっていました。
みんなできれいに
夏休みの間、使用していなかった教室や階段にもうっすら埃がかかっています。
体育館での始業式を終えた後、全校児童で一斉に清掃を行いました。きれいに箒で掃き、下ろしたての雑巾で丁寧に拭き掃除をしていました。トイレの掃除もがんばっていましたよ! 2学期がスタートしました
2学期が始まり、子どもたちの元気な笑顔が戻ってきました。今日は夏休みの宿題を携えての登校なので、中には大荷物を抱えている子もいます。
長い夏休みでしたが、子どもたちが被害、加害になるような事件や事故の報告もなく、ご家庭や地域の方々に見守られながら無事に過ごすことができたようです。 ありがとうございました。 |
|