生徒集会
6月25日(火)、今日も暑くなりそうです。
今朝は、生徒集会を体育館で行いました。生徒会より、アルミ缶回収運動のお知らせ(小学校の回収運動に協力します)がありました。 その後、3年学年主任より、先週から設置されているウォータークーラーについてお話がありました。設置されているウォータークーラー3台のうち2台は、3年生の卒業記念品、1台は、陸上競技部からの寄贈品です。卒業記念品というと、卒業間近に寄贈していただくことが多いのですが、これからの暑い時期にあわせて寄贈していただきました。3年生の皆さん、保護者の皆さん、ありがとうございました。また、陸上競技部は、ふれあいフェスティバルでの模擬店の収益を貯金して、1台買える額に達したので、寄贈していただいたということです。陸上競技部の皆さん、卒業生の皆さん、本当にありがとうございました。 寄贈いただいた3台は、末永く有効に活用していきたいものです。ウォータークーラーですが、温かさのつまった3台です。生徒の皆さんも大切に使いましょう。 6月24日の授業 1年
1年生の3限目の授業です。
1年1組は英語、2組は社会の授業です。 6月24日の授業 2年
2年生3限目の授業です。
2年1組は英語の授業、2組は理科室で理科の実験の授業です。 6月24日の授業 3年女子
3年生女子の体育は、体育館で跳び箱の授業をしています。
6月24日の授業 3年男子
6月24日(月)、6月最後の週がスタートしました。
3限目の授業の様子を紹介します。 3年生は、体育です。男子は、グラウンドで走高跳の授業です。 第1回アクセスプラン 9
教室に戻って、中学校の先生に質問をしたりしました。
最後に、下足室であいさつをして、第1回のアクセスプランを終了しました。 第1回アクセスプラン 8
学校見学の続きです。
第1回アクセスプラン 7
3限目は、学校見学です。
中学生の授業の様子も教室の中に入って見ます。 第1回アクセスプラン 6
2限目の授業の続きです。
第1回アクセスプラン 5
2限目は、中学校の先生による授業です。
数学、国語、体育の授業を受けています。 第1回アクセスプラン 4
1限目の授業の続きです。
第1回アクセスプラン 3
1限目は、小学校の担任の先生による授業です。
時間は、50分で行います。普段の小学校の授業より5分長いです。 第1回アクセスプラン 2
下足室の前に集合して、話を聞いた後、校舎に入ります。
小学生用の下足箱もあります。 第1回アクセスプラン 1
6月20日(木)、北条小学校6年生が中学校に登校する「アクセスプラン」の第1回が始まりました。
中学生に混じって、小学生が登校してきます。 人権クラブ
今日は、放課後、人権クラブの活動がありました。
昨年の「熱中フォーラム」(府内の中学校の人権クラブや生徒会の生徒たちが集まって全体会や分科会で交流をします)で報告する予定だったパワーポイントの資料を見ました。 発表する予定だったというのは、昨年は大雨のため中止になったからです。 今年は、熱中フォーラムが開催され、報告ができたらいいですね。 6月19日の授業 1年
1年生1限目の授業の様子です。
1年1組は数学、先生にプリントの採点をしてもらっています。2組は国語の授業です。 6月19日の授業 2年
2年生1限目の授業の様子です。
2年1組は技術、金工室でラジオ製作の授業です。2組は社会の授業です。 中学生チャレンジテスト(3年生)その2
3年2組のチャレンジテスト1限目の様子です。
中学生チャレンジテスト(3年生)その1
6月19日(水)、大阪府中学生チャレンジテスト(3年生)が始まりました。
このテストは、大阪府公立高等学校入学者選抜調査書評定にもかかわる大事なテストです。3年生には、全力でがんばってほしいと思います。 ろうかの掲示板には、こんなポスターが貼ってありました。 そして、3年1組の1限の様子を紹介します。がんばれ!3年生。 小中合同研修会 教科別交流会その3
最後に、図工・美術、音楽、理科の教科別交流会の様子です。
|
|