〜ようこそ!南郷小学校のホームページへ!〜

6年遠足 明日香村 8

亀石  高松塚古墳

暑い一日だったけれど、みんなで明日香村を歩きました。
歴史のロマンを感じ取ってくれたことと思います。
無事に学校へ帰ってきました。お疲れさま!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年遠足 明日香村 7

聖徳太子誕生の地 橘寺
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年遠足 明日香村 6

待ちに待った昼食タイム!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年遠足 明日香村 5

石舞台古墳前広場にて クラス写真
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年遠足 明日香村 4

石舞台古墳 2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年遠足 明日香村 3

石舞台古墳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年遠足 明日香村 2

入鹿の首塚

酒船石古墳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年遠足 明日香村

今日は、6年生の遠足の日です。
社会科の歴史で学習したことを自分の目で見て、聞いて、歩いて、全身で感じる一日となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み

南郷の子たちは、元気よく笑顔いっぱいで遊んでいます。
中には、担任の先生を呼んできて一緒に遊んでいる子たちもいます。
元気で大きな歓声があちらこちらから聞こえてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、ご飯・麻婆豆腐・チンゲン菜のスープ・牛乳でした。

エネルギー量は、603kcalです。

プール掃除

午後、6年生がプール掃除をしてくれました。
来週には職員でプール掃除を行います。
プール開きは17日。いよい水の季節です。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、ハニーパン・炒めビーフン・豆腐ナゲット・みかん缶・牛乳でした。

エネルギー量は、720kcalです。

体力テスト

今日は、4〜6年生の体力テストの日です。
さて、去年よりどれぐらい向上しているでしょうか。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 大東市役所に社会見学にいきました。(その2)

次に、大議会場を見学さてていただいた後、委員会室でダイトンと記念写真を撮りました。感想を聞かれた女の子が、「私たちがが平和に暮らせるのも、大東市役所で働いている皆さんのおかげだと思いました。」とまとめてくれたのが心に残りました。市役所内を案内していただいた広報課の大西様・藤原様、本当にありがとうございました。
(文責 教頭)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 大東市役所に社会見学に行きました。(その1)

 6月4日(火)、午前中に大東市役所に社会見学に行きました。最初に市役所の屋上に上がって、大東市内を見ました。それからクラスごとに分かれて、課税課・市民課・保健課・こども室・人権課・生活福祉課などを見学しました。たくさんの人たちが忙しく働いている姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、ご飯・関東煮・かつおあえ・のり・牛乳でした。

エネルギー量は、583kcalです。

全校朝礼

6月度の朝礼です。
今日は、先週の運動会での労いと一番時間をかけて練習した各学年の団体演技について感想を話しました。
その後、生活指導部の先生から、6月の生活目標「雨の日は静かにすごそう」について話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おはようございます!

今朝は、月初めに行われる児童会によるあいさつ運動が行われました。
「しっかりとあいさつしてや」と見守り隊の方にも声掛けをしていただき、大きな声であいさつすることができました。
画像1 画像1

5年遠足 6

広場の横を流れる小川で水に足をつけ、とても気持ちよさそうです。

楽しい時間は過ぎ、学校に戻ってきました。
子どもたちは、ルールとマナーを守り、とても楽しい一日を過ごしました。たくさんお土産話を聞いてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年遠足 5

昼食が終わり、遊びタイムです。とってもいい笑顔!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up480  | 昨日:158
今年度:10611
総数:442581
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30