本日の学習風景 〜3年生〜
3年生は、同じ時間に2クラスが算数の「わり算」の文章題を学習していました。先生の話をよく聞いてしっかり考えていました。
本日の学習風景 〜2年生〜
2年生は、2組が漢字の学習をしていました。子ども先生が黒板の前に出て、気をつけるポイントをみんなに伝えます。子ども先生になっていた子は、よくポイントを掴んでいて感心しました。1組は「絵の具」を使った作品に取り組んでいました。絵の具の使い方を真剣に聞いて「とんとん」「ぽとぽと」と一つひとつ丁寧に筆の使い方やパレットの使い方を学んでいました。
パトロールをしてくださっています
昨日、神奈川県川崎市で登校途中の小学生が襲われた事件を受けて、四条畷警察の方々がしばらくの間、子どもたちの登下校の時間に合わせてパトロールをしてくださいます。
今日の下校時も、校門で子どもたちを見守ってくださっていました。 お知らせ 〜運動会に際して〜
運動会当日、大変な暑さの中で具合が悪くなられた方がいらっしゃいました。その際、周りにおられた多くの方が集まってくださり、保冷剤で冷やしたりうちわであおいでくださったりしたそうです。ご家族の方が駆けつけられたときには介抱してくださった方々がほとんど帰られていたため、お礼を言うことができなかった、とご丁寧にお手紙を頂戴しました。今はすっかり元気になられているそうですのでご安心くださいとのことです。
ご協力くださいました皆さま方、本当にありがとうございました。 本日の学習の様子
本日の学習の様子です。1年生は国語の学習で、のぞいた時には音読とひらがなの学習をしっとりとやっていました。4年生は算数の学習で、わり算の文章題に取り組んでいました。自分で解き方を考え、その考えをお互いにペアで説明し合っていました。
本日2回目の掃除
運動会を終え、椅子運び等で砂だらけになった校舎を1時間目から掃除しました。廊下を掃き、1度水拭きしただけではなかなか綺麗にならないため2度も雑巾がけをし・・と朝からよく働いた子どもたちでしたが、給食後、本日2回目の掃除をしました。2回目にもかかわらず、よくがんばっていました。
平成31年度 就学援助制度の申し込み 5月31日(金)までに!
平成31年度の就学援助制度の申し込みの当初申請期間の締切りが迫っています。申し込みをお考えの方は、5月31日(金)までにお申し込みください。5月31日(金)までに申請すれば、認定月が4月となり、さかのぼることができます。
○当初申請締め切り日 5月31日(金) ○受付時間 9:00〜17:30 ○受付場所 大東市立市民会館5階 おたずね 〜運動会に際して〜
26日(日)の運動会時に、クリーム色の袋に入った黄色の折り畳み式椅子(ミッキーマウスの柄入り)を忘れて帰られたという方がおられます。学校には忘れ物として届いておりませんので、お間違えになられた方がいらっしゃらないかご確認いただけると大変ありがたいです。よろしくお願いいたします。
ありがとうございました 5月26日(日)運動会
早朝よりご来賓の皆さま、保護者の皆さま、地域の皆さまにお越しいただき、大変暑い中子どもたちへ惜しみないご声援、拍手を送っていただきました。子どもたちにとってはきっと楽しい運動会になったのではないかと思います。心よりお礼申し上げます。
当日は、大変な高温になるとの予報が出ておりましたので、何よりも子どもたちが体調を崩すことなく無事に練習してきた成果を発揮することができるかどうかが心配でしたが、皆さまのご協力により進行を早めて最後まで実施することができました。本当にありがとうございました。 また、今年度はPTA役員の皆さまだけでなく、実行委員の皆さまにも運営面でご協力いただきました。さらには、たくさんのテントの撤収を多くの保護者や地域の皆さまがお手伝いくださり、ものの30分ほどで撤収完了となりました。本当にありがたく感謝の念でいっぱいです。 運営に際しては、他にもたくさんの方々のお世話になっております。子どもたちにも明日しっかりと伝え、感謝の気持ちをもつことのできる子どもたちを育んでいきたいと思います。 今後とも、ご支援、ご協力のほどどうぞよろしくお願いいたします。 運動会 5月26日(日) 〜全校種目〜
練習の時にも接戦だった「赤、白、勝つのはどっちだ?」(全員ボール送り)でしたが、当日も楽しい戦いになりました。
運動会 5月26日(日) 〜応援〜
何度も練習を重ねてきた応援団。団長をはじめとして、団員はみな素晴らしい声の張りでした。暑い中、学年の競技が始まると全力で応援してくれた応援団の皆さん、お疲れさまでした。
運動会 5月26日(日) 〜三箇リレー〜
1年生から6年生までのクラスの代表がバトンをつなぐ「三箇リレー」の様子です。
運動会 5月26日(日) 〜1年生〜
入学して間もなく練習が始まり、たくさんのことを覚えてきた1年生。本当によくがんばりました。ポンポンを使ってリズムに合わせ、ひじと足をぐんと伸ばして大きく大きく踊れていました。
運動会 5月26日(日) 〜2年生〜
4色のスカーフを使って大きくジャンプし、体全体できれいになびかせていました。2年生はすべての演技や競技で、入退場についてもしっかり練習していました。当日もよくがんばりましたね。
運動会 5月26日(日) 〜3年生〜
ミッキーになりきって踊る姿がとてもかわいらしかったです。細かい振り付けもよく覚えて表現できていましたね。全員で作ったウエーブは、体を大きく使い、とても見栄えがして美しかったです。
運動会 5月26日(日)〜4年生〜
下の学年の子どもたちからも、フラッグを扱う4年生は憧れの的だったようです。パタッという音が心地よく響き、腕を交差させてクルクルとフラッグを回す技術もなかなかのものでした。
運動会 5月26日(日) 〜5年生〜
遠くから網を手繰り寄せる力強さは、まるでそこに船や網があるかのように思えました。かけ声もそろっていて、とても勇ましかったです。さすが高学年!の「全力ソーラン」でした。
運動会 5月26日(日)〜6年生〜
小学校生活最後の運動会。運動会でみんなで力を合わせて完成させた組体操の思い出は、きっといつまでも心に残ると思います。みんなでひとつのことを成し遂げた心地よさを、残りの10か月間でできるだけたくさん味わってくださいね。
本日の給食エネルギー量は、597㎉です。 「ビビンバ」韓国料理のひとつです。韓国観光公社では「大晦日に残った食べ物は新年まで持ち越さない風習があり、残った食べ物をごはんと混ぜて食べたのがビビンバの始まり」と説明しています。 運動会における暑さ対策について
明後日は、いよいよ運動会当日です。練習をがんばってきた子どもたちへの熱い応援をどうぞよろしくお願いいたします。皆さまのお越しをお待ちしております。
運動会当日の最高気温が30度を超える予報が出ていたため、進行を早める可能性があることをホームページやおたよりでお伝えをしておりましたが、直近の気象予報では最高気温が32度になるとの予報もあります。 つきましては、進行を早め、終了時刻を少しでも早くするため、PTA競技の綱引きを割愛させていただきたいと思います。参加してくださるために、ご予定いただいた保護者や地域の皆さま方には大変申し訳ありませんが、児童の安全を最優先に、どうぞご理解いただきますようお願いいたします。 また、児童の熱中症対策として、児童席にはテントと日よけシートを設置しました。水筒、うちわを持ち込み、水分補給や涼をとることができるようにもしておりますが、かなりの暑さになることが予測されるため、昼食時に児童の水筒にお茶を補給していただきますよう、よろしくお願いいたします。 あわせて、ご観覧いただきます皆さま方も、くれぐれも体調管理にお気をつけください。 |
|