ようこそ四条小学校のホームページへ!

修学旅行

バスは、竜野西SAを5時に出発しました。情報では西宮名塩辺りで事故により8キロ渋滞で40分+α時間がかかるようです。その影響で、混み具合によりますが、学校着は7時頃になるかと予測されます。また状況により変わりますが、よろしくお願い致します。

iPhoneから送信

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
福山SAで、休憩です。3時20分に出発しました。
iPhoneから送信

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
退舎式、実行委員さんが代表で、ここでの感想を述べます。みんなでお礼を言って、輝きの館の方々に手を振って見送られて帰途へ。少し走るとカッター体験の講師たちが海からお見送り。午後1時25分出発です。蒲刈島、さようなら

iPhoneから送信

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
お昼は、大きな釜で炊いた鯛めし。至福のランチタイムです♪

iPhoneから送信

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こんな風光明媚な、そして穏やかな外海でカッターにいそしんだ6年です。

iPhoneから送信

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カッター体験、こわごわ乗り移りました。そして「オーエス」のかけ声に合わせて…すぐに上手な漕ぎ手となりました♪

iPhoneから送信

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
藻塩作りの資料館、昔から培われてきた日本人の知恵を学びました。
iPhoneから送信

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の体験学習、藻塩作りです。説明を聞いて、乾燥しないように、ひしゃくで藻とからんだ濃度の濃い塩水を、小さな小鉢をよく見ながら加えます。

iPhoneから送信

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
最後に、芸能系教師の伊東先生のギターと歌 「 U.S.A.」で彼らが踊ります、また上手い!あまりに楽しそうで、次々に客席から飛び入りが。やって楽しむ、見て楽しむに徹する彼らは「粋(いき)」です♪ 次々の感動が、次々のHPになってしまいました!

iPhoneから送信

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最高に楽しかった昨晩のレクが抜けていました。BGMを入れるタイミングもバッチリ合わせた役者揃いの安本劇団、玄人はだの演技でクオリティ高い劇を見せてくれました。四小M-1グランプリでは、教師が審査員でしたが、キャラメルもカマンベールチーズもレベルが高く、テレビの芸人で笑わない私(校長)が、笑いまくる面白さ!!みなさんに見せたかった〜〜

iPhoneから送信

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
帰りたくないかも…なほど、気持ちの良い所です。実行委員さんが次のコール…体験学習につなぎます。藻塩作り体験のお話を聞きました。ここからは3つのグループに分かれてのプログラムです。

iPhoneから送信

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ご飯のお代わりが、 お櫃(おひつ)のお代わりになる食欲、お腹いっぱいになると会話で盛り上がっています。

iPhoneから送信

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝ごはんの時間、実行委員さんの発声で「いただきま〜す」窓の向こうには草地、その向こうには海、建物は木の温もりがあり、食事の場所は天井も高く、一層食欲モリモリ♪

iPhoneから送信

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あっぱれ!!!半袖ハーフパンツの体操服姿です。朝6時、外は寒く風もあり、みんな上着を着て出てきたというのに…。そして体操をリードしてくれました。後、全員から惜しみない拍手が!粋なサプライズでした♪

iPhoneから送信

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
宿舎の前で朝の集い。しじょっこ体操で出てきた体育委員、「サプライズ大作戦」と言うと服を脱ぎ始め、上白、下黒でみんな合わせてます、と思ったら…

iPhoneから送信

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなでいただきま〜す♪ミッション、めざせ残食ゼロ!

iPhoneから送信

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
上靴をきちんと揃えている部屋を見つけました。このメンバーです♪

iPhoneから送信

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
またまた並んだ上靴、このメンバー〜♪

iPhoneから送信

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
宿舎「輝きの館」へ着きました。宿舎の方々が出て手を振って歓迎〜。入舎式の壁面にも歓迎の垂れ幕が…。後ろを振り返ると美しい夕焼けの下、南国のような椰子の木とその向こうに海と瀬戸内海が見えています。

iPhoneから送信

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
蒲刈島へ向かうバス。橋を渡って島へ。なんと大東市立四条小学校を車の後ろに掲げたお迎えの車が途中から先導してくれます。嬉しい!
iPhoneから送信
本日:count up85  | 昨日:26
今年度:8451
総数:323533
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式