修了式 2
明日からの春休みについて、生活指導部の先生方の劇がありました。
健康で安全な毎日を送ってほしいと思います。 また、宿題や復習も頑張ってほしいと思います。 来年度につながる良い春休みを送ってください。 修了式
本日で、平成30年度における三箇小学校での全ての活動が終わりました。
保護者の皆様、地域の皆様、本校教育の推進にご支援をいただき、ありがとうございました。 おかげさまで、大きな事件や事故もなく、無事に終えることができました。 子どもたちも大きく成長しました。 ありがとうございました。 本日の給食エネルギー量は、675㎉です。 今年度最後の給食でした。給食の時間はみんな楽しそうにしていたのでうれしく思っています。来年度も給食の時間が笑顔いっぱいになるようにしたいと思います。 第36回卒業式
暖かい春の日差しを受け、本日、第36回卒業式を挙行いたしました。
男子43名、女子31名、計74名が三箇小から巣立ちました。 大東市教育委員会 亀岡教育長様をはじめ、保護者の方々、地域の方々のご臨席を賜り、子どもたちは、支えていただいた全ての方々に、感謝の意を表しながら卒業していきました。 とても素敵な6年生でした。 子どもたちの未来が、健康で幸多かれと願うばかりです。 準備万端整いました
本日午後、第36回卒業式に向けて、5年生と一緒に準備を行いました。
体育館後方には、6年生の卒業制作「風神雷神」を掲げています。 ぜひご覧ください。 18日(月)午前10時開式です。受付は9時20分から始めます。 卒業生は、9時55分には入場しますので、9時50分までに着席をお願いします。 本日の給食エネルギー量は、638㎉です。 6年生のみなさん卒業おめでとうございます。 今日の給食は、6年生のみなさんにとって小学校最後の給食でした。今まで食べた給食のどんな献立が重い出に残っていますか? 卒業式予行
本日午後、第36回卒業式の予行を行いました。
全職員が本番同様の配置につき、子どもたちはいつになく緊張した面持ちで頑張りました。 これで、本番は大丈夫です! 本日の給食エネルギー量は、618㎉です。 「キャベたまスープ」キャベツとにんじんを鶏がらスープで煮て塩コショウ・酒・薄口しょうゆで味付けをし、溶き卵を流し入れ最後にごま・ごま油で仕上げています。 地震後の安全確認について
13時48分、紀伊水道を震源地とした地震が生起しました。大東市においては震度2でした。本校においては、学校施設及び児童の安全確認をいたしましたので、いつもどおり下校しています。
3年生珠算教室
本日3時間目は1組、4時間目は2組、3年生を対象に「珠算教室」を開催しました。
指導講師には、大阪府珠算教育連合会所属の平沢先生にお越しいただきました。 足し算、引き算、繰り上がりまで、全員ができるようになりました。 初めてそろばんを触る子もいて、「楽しかった!」という感想が聞こえてきました。 6年生 体育 3
3種目目の騎馬戦の様子です。
総力戦 → 一騎打ち → 大将戦 の順に行いました。 ミニ運動会が終わった後は、鬼ごっことドッジボールを楽しみました。 6年生 体育 2
2種目目のムカデ競争の様子です。
5年生の運動会のとき以来ですが、1組が特に上手でびっくりしました。 6年生 体育 1
今日は、学年でミニ運動会パート2を行いました。
写真は、準備体操と1種目目の玉入れの様子です。 普通の玉入れと、追いかけっこ玉入れをしました。 本日の給食エネルギー量は、745㎉です。 「鮭メンチカツ」メンチカツは、ひき肉に玉ねぎのみじん切り・塩などを混ぜて練り合わせ、小判型に形を整えフライにした料理です。今日は、ひき肉ではなく、鮭を骨ごとすりつぶし、たらのすり身、玉ねぎを混ぜて丸めたものをフライにしています。 6年生 出前授業
今日5,6時間目に、井上鈴佳さんに「LGBTと性の多様性」についてお話をしていただきました。6年生の子どもたちの質問にもたくさん答えてもらいました。
子どもたちの感想を紹介します。 「自分が好きと思った人を好きになればいいし、自分がLGBTと思って傷つく必要もない。自分がこれがいい、と思った人生を歩いていけばいいと思いました。周りの人に流されず、自分自身の人生を歩いていけばきっと最高の人生になると思いました。」 「ぼくはLGBTのことをあまり知らなかったけど、今日でたくさんのことを知ることができました。」 「人それぞれ色々な生き方があるんだと分かりました。」 6年生の子どもたちにとって貴重な時間となりました。 本日の給食エネルギー量は、625㎉です。 今日の給食は日本のすぐ隣の韓国の料理でした。キムチ・・朝鮮半島を代表する漬物です。韓国では、伝統食品に親しんでもらおうと給食にも毎日キムチが出るそうです。 6年生を送る会 4
どの学年も、6年生に感謝の言葉とともに合唱を送りました。
中には、6年生との思い出がよみがえり、感極まって涙している子もいました。 終始、温かい雰囲気で、とても良い会になりました。 18日月曜日、6年生は本校を卒業していきます。 6年生を送る会 3
5年生合唱「明日へつなぐもの」
みんなへお返しに・・6年生合奏「シグナル」song by WANIMA 6年生を送る会 2
3年生合唱「えがおのままで」
4年生合唱「ねぇ 歌おう」 6年生は、真剣に聴いています。 6年生を送る会
本日3・4時間目、児童会主催「6年生を送る会」を開催しました。
お世話になった6年生に、感謝と新生活へのエールを送りました。 写真は、6年生入場、1年生合唱「ともだちになるために」、2年生合唱「切手のないおくりもの」の様子です。 |
|