〜ようこそ!南郷小学校のホームページへ!〜

平成30年度「修了式」 2

 修了式終了後、恒例の生活指導部の先生方による「仲良し三人組の春休み」(寸劇)がありました。春休みは2週間余りあります。先生たちから「規則正しい生活を送ろう。」「笑顔であいさつをしよう。」「知らない人にはついて行かない。」「ルールを守って楽しい春休みにしよう。」等、劇で伝えられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年度「修了式」 1

 3月22日(金)平成30年度の修了式を行いました。
 校長からは、修了式と終業式の違いを話しました。「修了」とは、その学年の勉強をすべて終えて身につけたという意味ですと。
また、進級にあたって「優しい」という漢字にまつわる話をしました。「優」の字は、「イ」(にんべん)と「憂」に分かれ、にんべんは人を表し、「憂」は辛さ悲しみを表す。友だちが悲しいとき、辛いときこそ、寄り添うことができるのが、本当の優しさであり、そんな人になってほしいと。そして、4月から新しい友だちとの出会いがあり、本当の優しさを大切にして、素敵な学級を作ってくださいと話しました。
 また、修了証書(あゆみ)を、児童を代表して5年1組の青木さんに手渡しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

年度末の大掃除

 3月19日(火)年度末の大掃除をしました。新しい年度を気持ちよく迎えるため、教室や廊下・階段、トイレなど、いつもより念入りに、普段できないところもしっかりとお掃除してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年度卒業式〜感謝と希望を胸に〜

 3月18日(月)、前日の雨とは打って変わって清々しい青空が広がる中、大東市教育委員会教育長職務代理者 田中佐知子様をはじめ、多数のご来賓の皆様にご臨席賜り、平成30年度の卒業式を行いました。
 午前10時開式。5年生の合奏「威風堂々」に迎えられ、卒業生が入場しました。卒業証書授与では、「はい」という力強い返事に、卒業への思いが詰まっているようでした。式辞では、素直で何事も一生懸命に取り組む姿を見せてくれた卒業生に、この「素直」な心こそ幸せの鍵となると伝えました。また、田中教育委員様より、感謝の気持ちを常に持ち、自分の夢をみつけてほしいとお祝いの言葉をいただきました。
 卒業生と在校生のよびかけ「巣立ちのことば」では、6年間の思い出と感謝の気持ちを伝えてくれました。今年の6年生らしく最後まで凛々しくしっかりしたよびかけの言葉でした。在校生の代表として式に参加してくれた5年生の呼びかけと歌も力強く、次期最高学年の自覚が感じられる素晴らしいものでした。
 ご来賓の皆様、保護者の皆様、最後まで子どもたちを見送っていただき、ありがとうございました。
 また、受付やご来賓の接待など、卒業式を陰で支えていただきましたPTA役員、実行委員の皆様、本当にありがとうございました。お疲れ様でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会<児童会> 3

 6年生からは、お礼の言葉と卒業式で歌う歌「ありがとう」で、応えてくれました。
 何事にも真面目に一生懸命取り組んだ6年生、たくさん下級生のお手本になってくれました。そんな6年生だからこそ下級生の子どもたちも憧れの気持ちと感謝の気持ちが詰まった送る会ができたと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会<児童会> 2

4・5年生の児童会代議員も「USA」の曲に乗せてダンスでエールを贈りました。
 そして、先生たちからも6年生に向けてのお祝いのメッセージ「南郷小の6年間」と歌をプレゼントしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会<児童会> 1

 3月11日(月)児童会主催の6年生を送る会を行いました。1年生から5年生まで
卒業する6年生に感謝の気持ちを込めて、言葉と歌のプレゼントをしました。どの学年もよく声が出ていて6年生へ「ありがとう」の思いが伝わったことでしょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年3組で公開授業がありました。

 3月8日(金)大東市人権教育研究協議会専門部の公開授業が1年3組山本学級で行われました。他校からも2名の先生が来られました。生活科の授業で「世界でたった一つのランドセルを作ろう」という設定です。「色やデザインなど、固定的な考え方にとらわれず、一人ひとりの多様な個性を認め合うことができるようにする。」というねらいで、男女共生教育の視点に立った授業です。赤色のランドセルと黒色のランドセルのイメージを聞くと、赤は女の子、黒は男の子という答え。絵本「ますだくんのランドセル」を読み、考えます。1年生になったますだくんがお姉ちゃんのおさがりの赤いランドセルを気に入って学校に持っていくお話です。絵本をお話を聞いて、思ったことを発表しました。
その後、ランドセルを描いたワークシートに色鉛筆で自分の好きな色や模様を描き、お気に入りのところを発表しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年家庭科調理実習でみたらし団子を作りました。

 3月の6日7日8日で6年生がクラス毎に調理実習をしました。みたらし団子を作りました。協力してだんごを練ったり、たれを作ったりしていました。後でいただきましたが、とってもおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見まもり隊の皆さんと懇談会をしました

 3月6日(水)見まもり隊の皆さんとの懇談会を行いました。20名の見まもり隊の方が来てくださいました。今回は、四条畷警察署や教育委員会、赤井の大内区長さんも参加していただき、四条畷警察の松野さんがお話されました。見まもり活動での注意点(見まもり活動では、子どもたちの安全と同時にご自身の安全も確保することなど)やお礼の言葉を述べられていました。
 その後、1年生が感謝の気持ちを込めてアサガオの種のプレゼントをしました。かわいい1年生の登場に、みんなの顔が笑顔になりました。また、6年生が6年間お世話になった感謝の手紙を見まもり隊の皆さんにお渡ししました。見まもり隊の皆さんも、喜んでくださり、目を細めて読んでくださっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生が保奉仕活動

3月5日(火)6年生が卒業を前に感謝の気持ちを込め運動場の溝掃除をしてくれました。側溝に溜まった砂や土をスコップやくわで上げて、一輪車やバケツを使って運んでくれました。
 遊んだりさぼったりすることなく、だれもが一生懸命働いている姿に感動!さすが、最高学年です。お疲れ様でした。本当にありがとう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨の中のあいさつ運動(児童会)

 3月4日(月)今年度最後の児童会のあいさつ運動、あいにくの雨でしたが、元気よくあいさつ運動をしてくれました。お疲れ様、ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観、懇談会、PTA総会、PTA委員会、ありがとうございました。6

 学習参観はいかがでしたか。
 6年生は、「6年間の成長を振り返って」というテーマで劇やDVDで発表したり、できるようになったことを実演したり、体育館で2時間つかっての発表大会、保護者も参加し楽しみました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観、懇談会、PTA総会、PTA委員会、ありがとうございました。5

 学習参観はいかがでしたか。
 5年生は、「伝記を読んで」(スピーチ)です。偉人の生き方に触れ、自分のことを振り返り、思ったことや決意を発表しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観、懇談会、PTA総会、PTA委員会、ありがとうございました。

 学習参観はいかがでしたか。
 4年生は、「二分の一成人式」どんな大人になりたいかとか将来の夢などと今日まで育ててもらった保護者への感謝の気持ちを発表しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観、懇談会、PTA総会、PTA委員会、ありがとうございました。3

 学習参観はいかがでしたか。
 3年生は、「ぼくの私の三大ニュース」で、この1年間に学校の中で起こった自分の三大ニュースを発表しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観、懇談会、PTA総会、PTA委員会、ありがとうございました。2

 学習参観はいかがでしたか。
2年生は、国語「スーホの白い馬」を読み深める学習をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観、懇談会、PTA総会、PTA委員会、ありがとうございました。

 2月28日(木)今年度最後の参観日でした。雨にもかかわらず多数ご来校いただき、ありがとうございました。
 学習参観はいかがでしたか。
1年生は、国語「たぬきの糸車」の音読と「だってだってのおばあさん」(1・2組)「おおかみ」谷川俊太郎の詩から(3組)をしました。本読みがとても上手になりましたね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保護者の皆様へ

 おはようございます。
 本日は学習参観・懇談・PTA総会があります。学習参観は午後1時15分からです。あいにくの雨ですが、保護者の皆様のご来校をお待ちしています。
 さて、いつもなら運動場を自転車置き場として利用していますが、この雨の中での駐輪は留めにくいうえに、次の日の体育の授業等への影響が心配されます。本日は、自転車を避け、徒歩でのご来校をお願いいたします。ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

                       南郷小学校
                       校長 樋口 嘉和

保幼小交流会〜ようこそ南郷小へ〜 3

 3時間目は、1年生と園児の交流会でした。まず1年生の歓迎のあいさつがありました。立派にあいさつできました。
1年生担任の先生による小学校に関する3択クイズでは、園児たちは勢いよく手を挙げて答えていました。
 その後1年生とじゃんけん列車をしたり、1年生の手話の歌を聴いたりしました。
4月からは1年生です。きっと今からワクワクドキドキしていることでしょう。どうぞ安心して学校に来てください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up129  | 昨日:46
今年度:26397
総数:458367
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31