氷野小学校のトップページです。

春の遠足【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とてもお天気がよく、暑い中よくがんばった2年生でした。
1年生のときから本当にすばらしく成長しましたね。

春の遠足【2年生】

画像1 画像1
 5月11日(金)に、春の遠足で大阪城公園に行きました。天気にも恵まれ、気温も丁度よく、良い遠足日和でした。子どもたちは、遠足のめあてにある「マナーやルールを守って行動しよう。」「友だちと仲良くし、楽しい遠足にしよう」を達成できるよう、本当によく頑張りました。
 電車の中では、マナーを意識してとても静かにしていました。扉の前に立っている子も、他の人が乗ってきたら横にずれるなど、周りも見ることができました。公園を歩くときも、他の迷惑にならないよう横に広がらずに歩くことができました。
 天守閣の上からの景色を見たとき、子どもたちは「高い!」と言ってとても驚いていました!頑張って学校を探している姿が、とても可愛かったです。
 公園では、他の学校もたくさんいましたが、ルールを守ってみんなで遊具を使って遊んでいました。たくさん歩いた後でしたが、子どもたちはたくさん遊んでいて、その体力に驚いています。
 今回の遠足は、めあてを意識して本当によく頑張っていました。今回の遠足でできたこと、学んだことを今後の学校生活に活かしてほしいなと思います。

豆ごはん♪

今日の給食は「豆ごはん、豚汁、さんまの煮つけ、牛乳」でした。春が旬の野菜、生のえんどう豆を使った豆ごはんは、この時期限定の特別な混ぜごはんです。豆のさやは2年生がむいてくれました!

豆がふっくらと炊きあがって、つぶれることもなく、さすがは調理員さん、とっても上手に炊いてくださいました。春の香りがぷ〜んと漂ってきて、とても幸せな気持ちになるごはんでした。苦手な子も多い豆ごはんですが、春には春の、夏には夏の、季節を感じながらその時期の食べものを味わって、心も体も大きく育ってほしいです。
画像1 画像1

はやく芽が出るといいね。

1年生がアサガオを植えています。
一人一鉢、ていねいに土を入れて、肥料を入れて、種を一つずつ大事に植えました。
これから毎朝お水をあげて、じっくり観察しましょう。早く芽が出るといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日は一日雨でした・・・

連休を終えて、元気にみんな学校に戻ってきてくれました。久しぶりに学校でお友だちに会って、運動場で遊べるとよかったのですが、あいにくの雨でした。運動会の練習も、どの学年も体育館や多目的室でのみ行いました。
下校時にはずいぶん強い雨でしたので、濡れて帰っています。
風邪を引かないように気をつけてくださいね。

運動会について

運動会は5月27日(日)です。
雨天の場合は30日(水)に延期して実施いたします。(運動会を実施した場合も、給食があります。)


今年も当日の保護者席への入場については、門にお並びいただく際の整理券を事前に抽選し、配付することとしています。詳しくは、5月2日(水)にお知らせのプリントを配付いたしますので、よろしくお願いいたします。

運動会に向けて

運動会に向けて各学年で練習が始まっています。
写真は上から1年生、4年生、3年生の今日の練習の様子です。
学年で団体競技や演技を作り上げることを通して、子どもたちはぐーんと成長します。運動会当日までの練習や取組みの過程こそが大切な学びです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

レンコンも育ち始めました

学校のあちらこちらで、さまざまな植物が芽吹き、育ち始めています。
まず、校門のそばのツツジが満開です。
そして、今年もレンコン畑のハスの葉が育ち始めています!!
去年は初めての栽培で大収穫でしたが、今年はどうでしょう。夏のハスの花も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日もおいしくいただきます

1年生の給食が始まって1週間が経ちました。
どのクラスでもとてもスムーズにお当番ができて、配膳が終わると一斉に「いただきます」の声で、楽しくおいしく食べ始めています。
苦手だった牛乳も少しずつ飲める量が増えている子もいれば、もりもり食べておかずやごはんをおかわりしてくれる子もいます。
給食を通して「食」の大切を学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の運動

画像1 画像1
画像2 画像2
先週から朝の運動の取組みが始まりました。
運動会に向けて、集合、並び方、体操の練習をしています。
登校してすぐ更衣、運動場に集合しますが、一年生もとても上手にできていました。
体育委員のお手本もきびきびしていてさすがです。

今日は参観日

一年生にとっては小学校で初めての参観日です。
授業のはじまりでは、緊張しながらどのクラスでも自己紹介が行われていました。
たくさんの保護者の皆さんにお越しいただいて、本当にありがとうございました。
今日はおうちでたくさんお話をしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練

今日は地震発生を想定して、今年度はじめての避難訓練を行いました。
1年生も放送の指示で机の下に入り、頭を守っています。
そのあと、先生と一緒に運動場に避難しました。
訓練の時こそ、「本当に起こっているのだ」と、真剣に取り組むことが万が一の時に落ち着いて行動できる秘訣です。
今日も高学年の児童は静かに、すみやかに避難ができていました。1年生のみんなも、お兄さんお姉さんを見習って、この次はきっともっと上手に避難ができますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はじめての給食【1年生】

今日から1年生の給食が始まりました。
お当番の人たちはエプロンを着て、給食調理室に食缶や牛乳、食器を取りに行き、先生たちに配膳を手伝ってもらって、給食準備をしました。
今日のメニューはカレーとチキンナゲットです。「いただきます」をして、みんなニコニコしながらとても上手に食べていました。
「おいしすぎて、もうなくなった〜」とからになった食器を見せてくれる人もいました。
おいしい給食で心もからだもぐんぐん大きくなりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一生懸命取り組んでいます。

6年生は全国学力・学習状況調査、3〜5年生は大東市の到達度テストを受けています。みんな一生懸命、真剣に問題に取り組んでいます。
いつもの力が出せていたらいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

対面式(一年生を迎える会)【1年生】

4月13日(金)1時間目に1年生を迎える会が行われました。
6年生と手をつないで体育館に入場しました。
ひな壇にのぼった1年生は、お兄さん・お姉さんの多さに驚いたようでした。
元気よく「ドキドキどん」を歌うことができましたよ☆
画像1 画像1

一年生を迎える会

今日は、1時間目に体育館で「1年生を迎える会(対面式)」を行いました。
手作りのメダルをかけて、6年生と手をつないで体育館に入場してきた1年生です。
2〜6年生は校歌を、そして1年生は「どきどきどん」というかわいい歌をお返しに歌ってくれました。校歌の歌詞にあるように、みんなの元気な「歌声がひびく氷野小学校」です。1年生の皆さん、これから上級生のお兄さん、お姉さんをお手本に、早く学校に慣れてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

輝け!!4年生★

 進級おめでとうございます!!
 4年生になり、高学年への仲間入りをし、小学校生活の後半がスタートしました。この1年間子どもたちが充実した学校生活を送り、一人ひとりが輝けるような学年にしたいと担任一同で考えています。107人の子どもたちが心身ともに大きく育ち、いきいきと過ごし、たくさん活躍してくれることを心から願っています。
 学年テーマは「シャイニング4(フォー)」で、学年通信のタイトルにもなっています。
shining(シャイニング)には、輝く、ぴかぴかする、すぐれた、という意味があります。4年生全員が一生懸命に挑戦することで輝き、毎日を明るく過ごしていけるようにという思いを込めて、学年テーマを決めました。
 新しい学年が始まってすぐですが、11日(水)に学年で合同体育をしました。運動会に向けてラジオ体操・リズム体操をポイントを意識しながら丁寧に確認していきました。運動会では4年生全員がそろった体操をお見せしますので楽しみにしていてください!!!

新年度が始まりました!

今年度は、たんぽぽ学級担任7名、介助員2名で子どもたちの健やかな成長を支えていきたいと思います。たんぽぽ学級では、子どもたち一人ひとりに合った内容や方法で学習をしていきます。
新学年になって子どもたちはやる気満々です!子どもたちに負けないように教職員一同力を合わせて頑張っていきたいと思いますので、一年間どうぞよろしくお願いいたします。

進級おめでとうございます。【3年生】

進級おめでとうございます。新たに理科、社会などいろいろなことが増える3年生。今年は、『全部全力やってみよう〜みんなでいっしょに最後まで〜』を目標に掲げ、取り組んでいきます。ご支援・ご理解のほど宜しくお願いします。
                          3年担任一同

6年生 「ツナグ」

 氷野小学校最後の学年となり、子どもたちは期待を膨らませスタートしました。
新しい仲間と一緒に頑張ってくれると思います。
 2日目には、学年集会を開き、学年テーマ「ツナグ」人と人をつなぐ、人とのつながりを感じながら学校生活を送り、集団として成長してほしいと伝えました。また、学習面、生活面の話、最後に6年生としての心構え「最後の○○」というように全てにおいて「最後」がつくので、チャレンジすることとやりきることができる強さを身に付けてほしいと思います。保護者の皆様、1年間よろしくお願いいたします。
                                  6年担任一同
本日:count up20  | 昨日:207
今年度:26831
総数:543777
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り