〜三箇小ホームページへようこそ〜 校訓「生きる喜びをもった たくましい子」  

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、わかめごはん・寄せ鍋風・いかのてんぷら・牛乳でした。

エネルギー量は、597㎉です。

「いかのてんぷら」あかいか・・名前の通り赤い色をしたイカですが、大きいもので最長2メートルくらいにまで大きくなります。もちもちとした食感が特徴です。

3年生交通安全教室

3時間目、四條畷警察交通課の警察官の指導のもと、3年生を対象に交通安全教室を行いました。
3年生では、自転車についての安全教室です。
乗る前の点検の仕方、自転車は車の仲間であること、「止まれ」の標識のある所、踏切や横断歩道、道路上での駐車されている横を通る時など、交通ルールに沿って指導していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生交通安全教室

2時間目、四條畷警察交通課の警察官の指導のもと、1年生を対象に交通安全教室を行いました。
「止まれ」の標識、横断歩道、踏切等での通行の仕方を教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

1時間目、児童会主催による児童集会を行いました。
前半は、保健委員会・給食委員会からの報告や連絡がありました。
後半は、児童会による全校児童で○×クイズです。今年度赴任された先生方のことに関してのクイズです。大盛り上がりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

五年生遠足2

画像1 画像1
画像2 画像2
残念ながら、メリケンパークでのお弁当はあきらめ、
高架下の公園で昼食。
その後は南京町ウォークでした。
小雨でしたが、満喫できました。

5年生遠足

画像1 画像1
遠足行ってきました。心配だった雨もそれほどでもなく、まずは神戸税関です。
屋上から神戸の街を見渡しました。
画像2 画像2

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、ごはん・五目汁・さばのごま煮・牛ひじきそぼろ・牛乳でした。

エネルギー量は、672㎉です。

「さばのごま煮」ごま・・ゴマ科ゴマ属の1年草です。成長が早く、種まきからわずか100日で収穫できます。

1年生 春の校外学習 8

 水族園見学の後は、海辺で貝集めをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 春の校外学習 7

ペンギンコーナーへ行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 春の校外学習 6

お弁当で元気いっぱい!午後は水族園の館内見学です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 春の校外学習 5

 朝早くからお弁当の用意ありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 春の校外学習 4

 暑さ、疲れもふっとびます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 春の校外学習 3

 ずっと楽しみにしていたお弁当タイムです。「おいしい!」とにこにこ笑顔です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 春の校外学習 2

 イルカショーでのイルカの高いジャンプと水しぶきに大興奮!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 春の校外学習 1

 はじめての校外学習で、須磨海浜水族園へ行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、フィンガーパン・野菜ラーメン・とうふナゲット・ぷちチーズ・牛乳でした。

エネルギー量は、615㎉です。

「とうふナゲット」豆腐とさかなのすり身に玉ねぎ・にんじん・枝豆・とうもろこしを練り込んで成型したものを、学校では油で揚げています。ふんわりとした食感で人気があり残菜はありませんでした。

2年生 春の校外学習 パート3

キッズプラザでは本当にたくさんの体験ができます。
体を思いっきりつかって、いっぱい楽しみ、学び、吸収してくれたのではないかと思います!
いい校外学習でした!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 春の校外学習 パート2

はしごをのぼってあそんだり、シャボン玉で遊んだり、お買い物体験もしました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 春の校外学習

キッズプラザに行ってきました。遊具や体験を楽しみ、元気いっぱい活動しました。
雨で歩きにくい所も多かったのですが、みんな上手に歩き、電車にも乗ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、パエリア・じゃがいものスープ煮・フルーツカクテル・牛乳でした。

エネルギー量は、605㎉です。

「フルーツカクテル」新登場の献立です。もも缶・みかん缶・パイン缶にはちみつレモン味のゼリーを加えて作りました。レモンはビタミンCがとても豊富です。疲れをとったり、風邪を予防したり肌をきれいにしたりするのに効果があります。
本日:count up91  | 昨日:129
今年度:7475
総数:439994
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31