卒業式準備 その3
いよいよ3月18日(月)に第68回卒業式を迎えます。
卒業生の新たな出発をみんなでお祝いしてまいります。 写真の上は3年生の壁面飾りです。 下は4年生です。 卒業式準備 その2
式場の壁面には、卒業式当日には参加しない1,2,3,4年生の作った壁面飾りを掲示しています。
写真は上が1年生、下が2年生です。 卒業式準備
今日は午後から卒業式の準備を行いました。
5年生も式場の準備や清掃など一生懸命働いてくれました。 児童会役員表彰 その5
いそがしくて、つらかったこともあったけど、終わってみるとどれも楽しい思い出になりました。これからも明るく楽しい住南小をつくっていってください。
児童会役員表彰 その4
「右側歩こうウィーク」など、児童に注意するために言う活動が多かったけど、根気強く言い続けることで、みんなが守ってくれるようになって良かったです。
児童会役員表彰 その3
6年生は児童会でも最高学年として責任があったけど、最後までやり切れてよかったです。
児童会役員表彰 その2
会長としてやることがいっぱいあって大変だったけど、明るく楽しい住南小にできてよかった。
児童会役員表彰 その1
6年生の児童会役員の子どもたち4名に表彰状を授与しました。
様々な学校行事や活動に率先して頑張ってくれました。 では、一人一人の感想や在校生へのメッセージを紹介しましょう。 6年生 学校に感謝の大掃除
今日は5時間目に、6年生が6年間お世話になった校舎の廊下やトイレや階段など、ピカピカに磨いてくれました。感謝の気持ちを込めて、一生懸命掃除を頑張る6年生。すばらしいです!
卒業式予行
今日は本番と同じように卒業式の予行を行いました。
今までの練習の成果を発揮して、呼びかけや歌、返事などとても堂々と、一生懸命発表しました。 6年生も5年生もとても立派な態度と姿勢でした。 いよいよ18日には卒業式を迎えます。 子どもたちにとって、素晴らしい1日になるように、さらに準備・練習を進めてまいります。 お別れ集会 その5
最後に5年生のトンネルをくぐって退場です。
子どもたちの温かい真心に包まれて、心に残るお別れ集会になりました。 お別れ集会 その4
6年生がみんなの間を通って退場します。
タッチをしたり、笑顔の花がいっぱい咲きました。 お別れ集会 その3
5年生は迫力ある呼びかけのあと、明日への希望をつないでいくような楽しい歌で、手拍子の時は、6年生も一緒にみんなが一つになりました。
最後に6年生がこの1年間を振り返る呼びかけと、1年生から6年生の後輩にバトンを託すメッセージを送りました。そして、「最後のチャイム」の歌の時は目頭を熱くして歌い、お世話になった1年生も最前列で同じ気持ちになっていました。 終わりの言葉も児童会の代表のお友だちがしめくくりました。 お別れ集会 その2
2年生はとても張りのある声で、歌も呼びかけも元気に発表しました。
登校班でお世話になったことなど、気持ちを込めて呼びかけました。 3年生は運動会での6年生のチームワークの素晴らしさや感動を伝えていました。希望あふれる歌声を6年生に届けました。 4年生はリコーダー奏の間奏で、6年生への感謝の思いを伝えました。しみじみとするような素晴らしい演奏でした。 お別れ集会 その1
今日は児童会の主催で、6年生とのお別れ集会がありました。
各学年とも歌や呼びかけなど、6年生への感謝の気持ちを込めて発表しました。 児童会の代表のお友だちの「はじめの言葉」のあと、みんなで校歌を歌いました。 そして、1年生の発表。1年生の子どもたちに給食や掃除を一緒にしながら、教えてくれたのは6年生です。 呼びかけの言葉を聞く6年生の表情もとてもうれしそうでした。 自分が1年生の時のことも思い出しているのかもしれません。 授業風景
4年生は理科室で実験を始める前に、それぞれの役割を決めていました。
2年生は今日の午後に行われる6年生とのお別れ集会の呼びかけや歌の練習をしていました。とてもはりのある声で、素晴らしかったです。 体育館前には、昨日園芸委員会の子どもたちが玄関前から移してくれた、大鉢のサクラソウが咲き誇っていました。 1年生 図工
1年生の図工の様子です。
紙版画づくりをしていました。 いろいろな素材を使って、工夫してつくっていました。 出来上がった作品はとても楽しそうでした。 5年生 調理実習
今日は5年生のひとクラスが、お味噌汁とご飯炊きの調理実習をしていました。
よく見ると、班ごとでお味噌汁に入れる具を工夫していました。私も煮干し入りのお味噌汁をいただきましたが、とてもおいしかったです。ぜひ、お家の人にも作ってあげてほしいと思いました。 6年生 いじめノックアウト出前授業 その2
住中生徒会のてきぱきとした進行で、1時間の授業でしたが、全員が行動宣言を発表することができました。
「いじめは必ず減らすことができる」ということを住中生の姿で教えてもらいました。 これからも中学校と小学校の生徒・児童の交流を深めていきたいです。 6年生 いじめノックアウト出前授業 その1
今日は住道中学校生徒会の代表の皆さんに来ていただいて、いじめについての出前授業をしてもらいました。
いじめについての動画を見たあと、「いじめって何?」「安心して学校生活ができるには」をテーマにグループで話したあと、一人一人が自分にできる「いじめノックアウト行動宣言」を全員が発表しました。 |
|