自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

公開研究授業4

 いろいろな課題に取り組みました。
 映像を通してたくさんのことを知りました。
 最後に、ふり返りシートを一生懸命書いている姿から、充実した授業になったことがうかがえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公開研究授業3

グループごとに発表に場面もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公開研究授業2

 研究授業の続きです。
 他校の先生方もたくさん参加してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公開研究授業1

 6月22日(金)、3年2組数学(分割授業)の公開研究授業を実施しました。
 少人数の授業ですが、「学び合い」も取り入れて、先生と生徒たちで「身近に潜む平方根を見つける」というめあてを追求していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 いのちの学習

3年生は本日の6限総合の時間に「いのちの学習」のまとめとして、「10代の私たちの付き合い方について考える」という授業をしました。みんなの意識アンケートの結果を見たり、「もしも自分ならどうする?」と意見を交流していきました。命を大切に思うのなら、どう行動していくのか?どう付き合っていくのか?命を生み出す体になったということは、一人の大人として考えていかなければならない問題であるということを学びました。
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の小研

 6月21日(木)、5限目、1年2組美術の「小研」が実施されました。
 鑑賞の授業で、さまざまな気づきがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の小研

 6月20日(水)、雨模様の天候です。
 6月に入って、先生方が授業を公開する「小規模研究授業」の期間を続けています。
 今日は、4限目に2年2組の理科の授業が行われました。
 理科室で、「塩化銅水溶液に電流を流したときにできる物質は何かを調べる」実験をしました。班で協力して学習に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒集会2「エコキャップ回収強化週間」

 生徒集会の様子の続きです。
 生徒会役員からの連絡は、「エコキャップ回収強化週間」についてでした。
 明日6月20日から来週の火曜日6月26日までを強化週間としますので、ご家庭でのご協力をよろしくお願いいたします。
 最後に、生徒会役員から今日の集会の感想を述べました。全学年、聞く姿勢がしっかりとできていたことなどを話してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒集会1

 6月19日(火)、朝の生徒集会を行いました。
 陸上競技部の北河内大会の表彰の後、3年学年委員会から修学旅行の報告、生徒会役員より連絡、生徒指導担当の先生から地震対応についての話がありました。
 地震対応については、余震が発生する恐れもあることから、在校中の地震発生時の行動について確認するとともに、今週は、放課後のクラブ活動や予定していた教育相談をなしにし、原則、一斉下校とすることを伝えていただきました。登下校の通学路についても十分に注意してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 いのちの学習

先週金曜日、養護教諭の熊谷先生から性にまつわる学習をマルバツクイズで教わりました。
妊娠・中絶・性感染症・エイズについてなど、なかなか普段知れないようなことを学ぶことができました。
授業終わりには、熊谷先生から今後生きていくうえできっと役立つよと、授業ではふれられなかった内容も載っているオリジナル冊子をいただきました。
自分を大切にすること、相手を大切にすること、これからうまれてくるいのちを大切にすること、改めて考え生きていってほしいです。
画像1 画像1

本日は臨時休業です

 本日7:58 大阪北部を震源とする最大震度6弱の地震が発生しました。大東市でも震度5弱の地震を観測したため、市教育委員会より臨時休業の指示がありましたので、すでに登校していた生徒も下校させました。本日は、生徒たちの安全確保のため自宅待機をお願いいたします。
 今後も余震等が発生する可能性もあります。ご家庭でも十分にご注意いただきますよう、よろしくお願いいたします。

明日の時間割を連絡します。明日は、朝の生徒集会があります。

      1限  2限  3限  4限  5限  6限
1年1組  数学  国語  保体  理科  技家  総合
1年2組  英語  数学  保体  社会  国語  総合

2年1組  英語  理科  社会  美術  国語  英語
2年2組  社会  英語  国語  数学  特活  総合

3年1組  理科  数学  技家  保体  歴史  総合
3年2組  国語  理科  数学  保体  公民  総合  

プール清掃

 プールでは、水泳の授業開始に向けて、掃除をしてくれています。
 卒業生の姿もあります。
 みなさん、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜トライ開講3

1限目の英語に続き、2限目は数学の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜トライ開講2

 開講式の後、さっそく3つのクラスに分かれて授業が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜トライ開講1

 6月16日(土)、3年生を対象とした土曜学習会「土曜トライ」が始まりました。
 今年もローラン教育学院の先生方にお世話になります。
 開講式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年いのちの学習4

赤ちゃん抱っこしたあとは妊婦さん体験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年いのちの学習3

1組の授業の様子です。自然に赤ちゃんの目を見て抱っこしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年いのちの学習2

 3年2組の「いのちの学習」の様子の続きです。
 先生によるロールプレイもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年いのちの学習1

 3年生でも「いのちの学習」を行っています。
 「抱っこ体験」や「妊婦体験」でいのちの重みを実感するとともに、思春期の心の変化や「デートDV」についても考えました。2組の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小規模研究授業

 6月14日(木)、今日からまた、3学年がそろいました。
 6月に入って、自分の授業を他の先生方に公開し、授業を研究する機会としての小規模研究授業の実施期間が始まっています。今日は、3年2組社会科(公民)の授業がありました。
「選択的夫婦別姓」を題材に、平等権について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up69  | 昨日:35
今年度:20054
総数:426587
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 学年末懇談 小学校卒業式
3/19 公立一般選抜合格発表 職員会議
3/20 学年集会 大掃除
3/21 春分の日
3/22 修了式 前期生徒会役員認証式 クラブ部長会 公立二次選抜出願・面接