生徒集会
3月12日(火)、朝の生徒集会を行いました。
明日が卒業式ですので、3学年そろっての集会はこれが最後です。 女子バスケットボール部の表彰、全大阪幼少年美術展の表彰を行い、選挙管理委員会からの生徒会役員選挙告示がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 公立一般入試
3月11日(月)、公立の一般入学者選抜学力検査の日です。
昨夜から強まった雨風も何とかおさまり、早朝より3年生たちが受検校へ向かいました。 3年生の皆さんの健闘を祈っています。がんばれ!北中生! 野崎駅での様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年間皆勤賞
卒業式予行の後、3年生7名の3年間皆勤賞の表彰を行いました。
3年間の積み重ねによる素晴らしい賞です。みなさん、おめでとう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式予行4
卒業式予行の様子の続きです。
すべての場面を写すことはできませんでしたが、予行から感動が漂う内容でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式予行3
卒業式予行の様子の続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式予行2
卒業式予行の様子の続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式予行1
午後から卒業式予行を行いました。
卒業生も在校生も真剣に、しっかりと予行に参加することができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年卒業清掃2
3年生の大掃除の様子の続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年卒業清掃1
3月8日(金)、4限目、3年生は卒業を前に、大掃除をしました。
3年生の皆さん、ありがとう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月7日の授業 1年
2限目、1年生の授業の様子です。
1組は数学、2組は社会の授業です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3月7日の授業 2年
2限目、2年生の授業の様子です。
1組は数学で、チャレンジテスト対策の授業です。2組は、国語でディベートの授業をしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月7日の授業 3年
3月7日(木)、2限目、3年生の授業の様子です。
1組は英語(分割)、2組は社会です。どちらも過去問に取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小中合同研修会
文部科学省委託「人権教育総合推進地域事業」の3年間の取り組みのまとめとして、北条小・中学校合同の職員研修会を行いました。3年間ご指導いただいた講師先生からも貴重なご講演をいただきました。
これからも、小中力を合わせて、北条の子どもたちを育てていきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3学年合同卒練4
3学年合同の卒業式練習の様子、最後の紹介です。
しっかりと、取り組むことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3学年合同卒練3
3学年合同卒業式練習の様子の続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3学年合同卒練2
3学年合同卒業式練習の様子の続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3学年合同卒練1
6限目、3学年合同の卒業式練習を行いました。
全体で、当日の式の流れを確認しました。 緊張感があって、引き締まった練習になりました。次は、8日(金)の予行です。 しっかりと本番のつもりで取り組んでほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小中合同学校協議会2
4限目の授業の様子の続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小中合同学校協議会1
3月6日、小中合同の学校協議会を開きました。
小中学校の現状、学校教育自己診断アンケート結果等を聞いていただいて、来年度に向けて貴重なご助言をいただきました。 協議会後、4限目の授業を見学していただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝のあいさつ運動
3月6日(水)、毎月第1水曜日は民生員児童委員協議会のみなさんが、あいさつ運動に来てくださっています。
今年度も毎月お世話になりました。ありがとうございました。来年度もよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|