卒業式に向けて
18日の卒業式に向けて、練習が進んでいます。
在校生代表の5年生との合同練習です。 南郷中学校の先生がたが参観に来られていて、真剣な練習に感心しておられました。 5年生の音楽隊のみんなの腕前もどんどん上がっています。 いい式になりますように。 「ピタ・ギュー」でリコーダー名人
毎年、2年生の3学期に、3年生から始まるリコーダーの学習に向けて、講習会を行っています。
リコーダー名人になるために、聴き方、持ち方、吹き方など、大切なことを楽しい合言葉で、わかりやすく教えていただきます。 講師の小林先生のすばらしいリコーダー演奏と話術に引き込まれて、子どもたちはもう、楽しくて楽しくて、そして「リコーダー名人」になれるよう一生懸命でした。 ありがとう、さようなら
今日は午後から、体育館で「6年生を送る会」を行いました。
1年生から6年生まで全児童が一緒に集まるのは、本当にこれが最後の機会になりました。 どの学年も、感謝とお別れの気持ちをこめて、言葉と歌を6年生に贈りました。 6年生もステージの上から下級生にお別れと、感謝、そして励ましを、言葉と美しいハーモニーの合唱で贈っていました。とてもあたたかく、気持ちの通じ合う会になりました。 卒業を控えて
6年生は、あとわずかで卒業です。
明日の午後は、1〜5年生と6年生がみんなで集まる最後の機会、「6年生を送る会」が行われます。写真は6年生の練習の様子です。 卒業式の練習も3月1日から始まっています。仲間との一日一日を大切に過ごし、歌や言葉、姿勢や振る舞いに心をこめて卒業式を創ってほしいと願っています。 4月の行事予定をアップしました。
本日の時点での来月の行事予定をアップしました。この画面の右側にある「月間行事予定」をクリックし、「来月」をえらぶと4月の行事予定があります。
(今日、子どもたちを通じてお届けした学校だよりにも当面の予定として一部を記載しています。) 6年生を送る会にむけて【1年生】
来週の水曜日、6年生を送る会が行われる予定になっています。
1年生は6年生とたくさん交流を行い、とてもお世話になりました。 心をこめて、歌とよびかけができるように、初めて全体で練習しました。 初めてにも関わらず、とても大きな声が出ていて、担任一同驚きました。 本番、6年生に感謝の気持ちが伝わるように残り数回の練習も頑張りたいと思います。 最後の参観・学級懇談会ありがとうございました【6年生】
小学校最後の参観、国語科「今、私は、ぼくは」というテーマでスピーチをしました。小学校の思い出や将来の夢に向かって子どもたちは真剣に考え、しっかりと伝えることができました。
今日から「6年生を送る会」、「卒業式」に向けて練習が始まりました。一人ひとりの一生懸命な姿、成長した姿を卒業式で見せてくれると思います。 保護者の皆様には最後までご支援ご協力をよろしくお願いします。 参観ありがとうございました。
今年度最後の学習参観、雨の中お越しいただいて、ありがとうございました。
たんぽぽの子どもたちもみんなそれぞれ精一杯頑張りました。この一年間で成長した姿を見ていただけていましたら幸いです。 さて、今日から三月に入り、今年度も残すところあとわずかとなりました。一日一日を大切に、次の学年に向けて最後まで楽しみながら頑張ってもらいたいと思います。 最後までご支援、よろしくお願いいたします。 今年度最後の参観、ありがとうございました。
今年度最後の学習参観、学級懇談会、そしてPTA総会を実施しました。
たくさんの保護者の皆さんにご参加いただきありがとうございました。 PTA総会では、今年度の役員さん、実行委員さんに中尾会長から感謝状が渡されました。一年間本当にありがとうございました。 参観・懇談会・PTA総会です。
あいにく朝から雨天ですが、今日は午後から今年度最後の学習参観・懇談会・PTA総会です。
学習参観: 13時50分〜 懇談会: 14時50分〜 PTA総会:15時35分〜(4F 多目的室) たくさんの保護者の皆さんのご来校をお待ちしています。 校庭の木々もすっきり
年度末、また卒業式や入学式に向けて、校庭の木々の伐採に来ていただきました。
すっきりして、学校施設がより整った印象になりました。ありがとうございました。 参観授業に向けて【3年生】
3年生は、2月28日(木)の参観で音楽発表会・オペレッタを披露します。
今日は、2年生のみんなをお客様に学年での体育館練習を行いました。 ステージマナーも合奏もオペレッタのセリフや歌も、これまでの練習の成果が発揮できていました。当日、たくさんの保護者の皆さんにご覧いただけるとうれしいです。 いつもありがとうございます
今日は、児童朝礼のあと、見守り隊の皆さんをお招きして感謝集会を行いました。
みんなで感謝の気持ちをこめて「切手のないおくりもの」を歌い、お手紙をお渡ししました。見守り隊の皆さんからもお返しのあたたかいお言葉をいただきました。 集会のあと、会議室では四條畷警察の方々から見守り隊の皆さんへのお話がありました。 見守り隊の方からは、「見守りを長い間続けていると、車やバイクも気をつけて通行してくれます。」「通学路に立つことで、子どもたちから元気をもらっています。」とうれしいご意見もいただきました。これからもお身体に気をつけて、よろしくお願いいたします。 お別れ遠足【6年生】
6年生最後の遠足は枚方パークでした。
2月22日(金)のお天気は快晴で、しかも日差しがあたたかく、急流すべりで水しぶきを受けて濡れてしまっても、帰る頃には何とか乾いているくらいでした。 町の中、電車の中、これだけの人数で動いているという意識を持って、みんながマナーやルールをしっかり守って行動できていて感心しました。さすが最高学年です。 何より仲間と一緒に楽しい時間を過ごす笑顔がきらきらしていて、素敵な一日になりました。お弁当などのご準備、本当にありがとうございました。 授業研究会【2年生】大阪大谷大学の金川先生を指導講師にお招きして、授業についての討議のあと、金川先生から多くの手法や工夫についてのお話をいただきました。 プール改修工事
プールの改修工事は順調に進んでいます。
囲いの中は、ほとんどが解体、撤去されて、整地されている状態です。 解体作業の間、大きな音でご迷惑をおかけした近隣の皆さま、申し訳ありませんでした。 子どもたちも教員も、新しくなるプールをとても楽しみにしています。 まだまだ工事はこれからです。ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。 「人権の花運動」感謝状
大東市の人権擁護委員さんが、1年生が取り組んだ「人権の花」運動への感謝状を届けてくださいました。1年生の各クラスからの代表6人が、感謝状と記念のマスコット人形をいただきました。1年生みんなで植えたチューリップもかわいい芽が出てきました。「お花が咲いたらまた見に来てください。」と、お伝えしていました。
総合防災訓練【南郷中学校区】
2月17日(日)に南郷中学校で市の総合防災訓練が実施されました。
体育館では避難所の開設訓練、グランドでは簡易トイレの組み立てや、炊き出しの準備、また土砂に埋もれた人の救助作業や消火活動、体育館の3階に取り残されたという想定での救助活動も行われました。 たくさんの地域の方々が真剣に訓練に参加され、防災意識の高さが感じられました。 校内音楽会
学年が上がるごとに奏でる音に深みや厚みが増し、どんどん迫力あるパフォーマンスになっていきます。
校内音楽会4、5、6年生の子どもたちが、この日をめざしてクラスごと、学年ごとに合奏や合唱の練習に励んできました。 午前中、ペア学年の低学年の子どもたちを前にしたリハーサルを終えて、午後からの本番では、たくさんの保護者の皆さんやお客様に、全力で練習の成果を発揮しました。 |
|