諸福レインボー祭り2018 4
5年生のお店
ストックアウト 人間もぐらたたき 射的 豆つかみ ダイヤモンドさがし
ブラックボックス等
【学校行事】 2018-09-19 12:06 up!
諸福レインボー祭り2018 3
4年生のお店
文字さがし キックスナイパー、スーパーボール 的あて 射的等
【学校行事】 2018-09-19 12:01 up!
諸福レインボー祭り2018 2
3年生のお店です
宝さがし、ストラックアウト、わりばしてっぽう、ミサンガ作り
【学校行事】 2018-09-19 11:58 up!
諸福レインボー祭り2018 1
19日(水)午前中を使ってレインボー祭りを開催しました。
レインボー祭りのねらいは、
・ペアー学年を通して、異年齢集団で一緒に活動する楽しさを体験する
・高学年が低学年のことを意識して活動し、リーダー制を発揮する。
・全児童が児童会の一員として、自分の役割を果たすことで、楽しい一日をつくる。
各クラスの工夫が伺える内容のものばかりです。クラスが一致団結して頑張っていました。
最初は放送でオープニングからです。児童会会長の言葉から始まりました。
【学校行事】 2018-09-19 11:56 up!
4年生社旗見学
4年生が、14日(金)に村野浄水場、枚方市東部清掃工場に社会見学に行きました。
ごみ処理場と浄水場の仕組みや働きについて学びました。普段は入れない場所での見学ですから、「へー」と驚いたり感心したりと、水の大切さや、ごみ処理の大変さ等、有意義な学習になったと思います。
【学校行事】 2018-09-18 13:41 up!
ふれあい集会(2、4、6年生)
先週は1、3、5年生がふれあい集会を実施しましたが、今回は2、4、6年生です。
6年生の司会でゲームやクイズをしました。異学年が一緒に過ごすことによって、仲間意識も生まれます。本当に楽しそうでした。
【学校行事】 2018-09-13 14:38 up!
授業参観1
12日(水)に2学期最初の授業参観を実施しました。
雨の中、たくさんの保護者に来ていただき、ありがとうございます。久しぶりの授業参観ですので、子ども達も緊張感を持って集中していました。大変良い姿勢で授業を受けることができました。
【学校行事】 2018-09-12 14:37 up!
レインボー祭りポスター2
【学校行事】 2018-09-12 13:42 up!
レインボー祭りポスター1
9月19日のレインボー祭りに向けて各学年・クラスが案内ポスターを掲示してくれています。上段3年生 下段4年生です。
【学校行事】 2018-09-12 13:40 up!
児童朝礼9月
9月の児童朝礼は、レインボー祭りの各お店の紹介をしました。それぞれ色んな工夫を凝らしているようです。レインボー祭りは9月19日(水)の午前中に行います。あと少し、準備をしっかりして、楽しいお祭りになるといいですね。
【学校行事】 2018-09-10 14:04 up!
ふれあい集会
1、3、5年生が体育館でふれあい集会を行いました。レインボーまつりに向けて、「グループのみんなが仲良くなろう」をスローガンにゲームやクイズをしました。5年生が中心となってグループをまとめてくれていました。レインボーまつりが楽しみですね。
【学校行事】 2018-09-10 13:56 up!
台風21号接近による臨時休業のお知らせ
非常に強い台風21号が、今のところ、明日、4日午後には四国地方から東海地方にかなり接近し、上陸する見込みです。
台風の大きさから暴風や大雨への厳重な警戒が必要であることや大阪への最接近が早まる可能性もあることから、児童の安全を最優先に考え、明日9月4日(火)は大東市内全小学校において、臨時休業とさせていただきますので、ご対応方よろしくお願いいたします。
【学校行事】 2018-09-03 12:51 up!
夏休み作品展2
上段4年生 中段5年生 下段6年生
高学年ともなると、レベルの高い作品が多いですね。さすが高学年。
【学校行事】 2018-08-30 13:30 up!
夏休み作品展1
8月28日~30日まで、体育館で夏休みの作品を展示しました。夏休みに作った作品を鑑賞し、児童及び保護者の方に努力を認め合う場です。
中々の力作ばかりです。
上段1年生 中段2年生 下段3年生
【学校行事】 2018-08-30 13:27 up!
2学期始業式
ニコニコ顔の子ども達が、久しぶりに学校に戻ってきて、2学期が始まりました。
始業式で「夏休みは色んな体験をして、楽しく過ごせましたか」と尋ねたら、「ハーイ!できました」と元気な返事が返ってきました。2学期もこの元気な子ども達をますます元気になることができるよう教職員一丸となって努力します。
【学校行事】 2018-08-28 13:37 up!
1学期終業式
今日は1学期の終業式です。校長先生からは、夏休みは学校以外で生活する時間が増えます。色んな場面で、諸福小学校の子ども達みんなが自慢できるような、有意義な生活をして欲しいというお話がありました。2学期始業式に全員が元気な姿で登校してくれることを願っています。
【学校行事】 2018-07-20 15:52 up!
租税教室
19日(木)5時間目に、6年生が出前授業、租税教室を実施しました。税理士の方が来校され、租税とは、税金のしくみや使い道について説明がありました。少し難しい内容ではありましたが、みんな一生懸命聞いていました。勉強になったようです。
【学校行事】 2018-07-20 15:45 up!
6年生着衣水泳
6年生がプール学習で着衣水泳を体験しました。衣服や靴を履いた状態ではどんな感じになるかを体験しました。また、海や川で溺れた人への対応も学習しました。
【学校行事】 2018-07-19 17:25 up!
3年3組の保護者の皆様へ(お知らせ)
本日予定していました、3年3組での研究授業は中止とします。下校の際に大雨になる予想が考えられますので、他の児童と同じ14時45分に下校しますので、宜しくお願いいたします。
【学校行事】 2018-07-06 10:48 up!
七夕
1年生が七夕の飾りつけをしていました。笹の葉に、一人ひとりが願いを書いた短冊をつけていました。今年は七夕の当日のお天気はどうでしょうか。みんなの願いが叶うといいですね。
【1年生】 2018-07-05 14:53 up!