ようこそ、北条小学校のホームページへ!

小中合同あいさつ運動

 今朝は、北条中学校の生徒会が来てくれて、小学校の児童会との合同あいさつ運動でした。中学生が扮する『おはようマン』と『よふかしマン』も、子どもたちを迎えてくれました。中学生は、朝早くから小学校に来て、準備をしてくれていました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日の欠席状況

 1月17日(木)の欠席状況です。数字は、発熱などの体調不良での欠席人数です。家事都合による欠席は除いています。( )の中は、インフルエンザによる欠席人数です。
 インフルエンザの出席停止期間は、発症後5日を過ぎるまで、または、解熱後2日を過ぎるまでとなっています。なお、発症日、解熱日は0日目と数えます。症状がみられる場合は、受診をお願いいたします。
  
 1年生  2人(1)  
 2年生  3人(1)  
 3年生  2人(1)  
 4年生  1人(0)  *4年1組は、学級閉鎖中です。
 5年生  6人(1)  
 6年生  1人(0)  
 

民生委員さんによる朝のあいさつ運動

 毎月第3水曜日は、民生委員児童委員さんによる『あいさつ運動」です。寒い朝でしたが、あいさつで子どもたちを迎えてくださいました。いつもありがとうございます。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 糸車体験

 1年生は、国語で『たぬきの糸車』を学習します。そこで、大東市の歴史民俗資料館から講師の方に来ていただいて、『糸車・わたくり機体験』をしました。
 はじめに綿の種を手でむしってみましたが、なかなかうまくいきません。でも、わたくり機を使うと、きれいに種と綿が離れて、みんなびっくり。次は、綿を糸に紡ぐ糸車の体験です。綿を持っている方の手の、引っ張り具合が重要です。みんな真剣に作業していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生と大東市長の懇談会

 1月15日、東坂 浩一市長にご来校いただき、6年生児童との懇談会を実施しました。
 まず初めに市長から、中学校生活を控えた子どもたちへメッセージをいただきました。「今、将来の夢を持っている人?」との質問に、たくさんの子どもたちが手を挙げたことに感心され、夢をもつこと、努力することの大切さを教えていただきました。『遠くにあるのが夢、近づいてきたら目標』という言葉が印象的でした。「夢に向かってがんばってる人を応援できる人になってほしい。今、夢がなくても、がんばれるエネルギーがなくても、充電期間だと思い、また周りの仲間もかかわって応援してほしい。」と、話されました。質問タイムでは、6年生が取り組んできたAIの問題についても、長期的な視野でお話していただき、子どもたちも熱心に聴いていました。
 最後に、しっかり自分の方を見て話を聴いてくれている、今日のその目を忘れずに、『ありがとう』『ごめんなさい』を、素直に言える人になってください、という言葉をいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年1組 学級閉鎖について

 4年生1組で欠席が多数(インフルエンザ4名、発熱3名、体調不良1名)出たため、4年生1組を本日午後から1月18日(金)まで学級閉鎖とします。次の登校は1月21日(月)となります。
 本日は給食後下校(1時30分ごろ)となります。4年生1組児童は児童クラブへの登室もできません。閉鎖中は、人の多い場所への不要不急の外出を控えるなど、体調に留意して過ごしてください。

校内ぶらり旅 58 〜4年生の教室で〜

 4年生は今、『五色百人一首』に取り組んでいます。『五色百人一首」とは、小倉百人一首を難しさに応じて20枚ずつ5色に色分けして遊ぶものです。小・中学生を対象にして考案されたものですが、札の数が20枚と少ないため、短い時間で楽しむことが出来ます。
 学年で百人一首大会をするために練習しているそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

非行防止教室(5年生)

 1月10日(木)、大阪府非行防止サポートセンターの方に来ていただき、非行防止教室を実施しました。非行とはどんなことをいうのか…。喫煙・深夜徘徊・暴力などいろいろありますが、その中でもまず、『いじめ』についてのお話がありました。人を追いつめてしまう『いじめ』は、人をたいへん傷つけてしまう。相手を思いやる心を持ってほしい、ということでした。
 また、非行件数の内もっとも多い『万引き』について、人形劇で子どもたちにわかりやすく教えてもらいました。
 万引きは、窃盗罪という犯罪になります。万引きする弱い心とと、どまれる強い心を悪魔と天使の声として表現して見せてくださいました。万引きを手伝う(見張り)ことも、万引きしたものだとわかっていてその品物をもらうことも罪になります。もしも、何か悪いことをしようと誘われても「断わる勇気」を持ちましょう、とお話してくださいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お雑煮いただきます!

 今日の給食は、お正月の定番メニュー『お雑煮・赤飯・田作り・みかん・牛乳』です。小豆の入った赤飯や小魚が材料の田作りは、苦手だと思う子がいるかもしれません。教室をのぞいてみると…「おいしい!」の声が多かったです。味わって、しっかり食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のあいさつ運動

 今年から、校区の福祉委員会さんが、第1水曜日に校門であいさつ運動をしてくださることになりました。初日の今朝は、寒さが厳しい中でしたが、子どもたちを迎えてくださいました。ありがとうございました!
画像1 画像1 画像2 画像2

感染症予防研修

 始業式の午後、職員による感染症予防研修をしました。冬に流行する感染症は、インフルエンザが有名ですが、もう一つ、ノロウイルスなどによる感染性の胃腸炎があります。
 本校でも2年前に流行し、学年閉鎖などの措置をとりました。ノロウイルスによる感染は嘔吐物などからですが、非常に感染力が強く、初期の対応が十分でないとすぐに広まってしまいます。全ての職員が適切に対応できるように、嘔吐処理の仕方を研修しました。
 この時期、外出後の手洗い・うがいを十分にして、体調に気を付けていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期が始まりました1

1月8日、始業式。子どもたちの元気な声が、学校に戻ってきました。
2019年のスタートです。
保護者の皆様、地域の皆様、本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

 始業式では、亥年とは、いのししから連想される『猪突猛進』だけでなく、自分の内面をみがいて次に備えるという意味もあるので、勉強をして知識をふやすこと、友だ
ちと仲良くして心を育てることをがんばりましょう、と伝えました。
 短い期間の中にも、5年生のスキー学校、マラソン記録会、授業参観、卒業式と、行事も多くあります。2学期の終業式で話したように、大きな行事には『勇猛邁進』で、日々の積み重ねは『凡事徹底』で臨みたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

2学期、ありがとうございました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝、あれほど濃く立ち込めていた霧が晴れ、雲一つない青空となりました。
 子どもたちは玄関前で、友だちや先生と話をしたり、手を振りあったりして、名残惜しそうに下校していきました。
 2学期も、保護者の皆様、地域の皆様には、大変お世話になりました。本当にありがとうございました。
 2019年、よいお年をお迎えください。

2学期終業式 2

 『冬休みのくらし劇場』では、どの子もしっかり声が出ていて、すごく練習したんだなというのが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期終業式

 長い2学期の終わりにあたり、校長からは、各学年のがんばったところを『いいことボックス』から取り出して紹介しました。大きな行事には、『勇往邁進』の気持ちで、日々のことは『凡事徹底』で臨んだ2学期の振り返りです。みんな、よく頑張りました!
 明日からの冬休みのくらしの注意事項は、恒例『冬休みのくらし劇場』で紹介しました。5,6年生の有志が、20分休や昼休みに練習した劇で、休み中の注意事項について発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

天空の学校

 今朝は、濃霧注意報が出るほど、濃い霧が立ち込めていました。車も自転車も徐行運転、子どもたちも気を付けて登校していました。
 学校は少し高台なので、下よりも濃い霧があり、さながら『天空の城』のようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

みーんな、がんばった!大そうじ 7

 どの学年もどのクラスも、本当に一生懸命そうじをしていました。その姿に感動しました。北条っ子の素晴らしさを実感した『大そうじ』でした。
 そういえば、環境委員会が、こんなポスターを貼ってくれていました。みんなのおかげで、気持ちよく2学期を終われます。ありがとう!
画像1 画像1

みーんな、がんばった!大そうじ 6

 スポンジは大活躍、ろうかをこすっています。机の脚のほこりも、爪楊枝でほじほじして、すっきり。
画像1 画像1
画像2 画像2

みーんな、がんばった!大そうじ 5

 荷物を全部ろうかに出して。床もはいて、ふいてピカピカにします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みーんな、がんばった!大そうじ 4

 みんなで協力して、重いものも運びます。床もていねいにふいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up30  | 昨日:80
今年度:13865
総数:269244
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31