〜 夢見る学校 泉小 社会で強く生きぬく子どもの育成 〜

マラソン大会【6年】

小学校最後のマラソン大会。
何を思いながら走ったのかな。

運動場10周で2000mです。
6年生ともなると、戦略やレースの組み立てもあるようです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン大会【1年】

初のマラソン大会。
1年生は、運動場5周で1000mです。

1年生は、何事もうれしそうにするのが印象的です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン大会【4年】

今年のマラソン大会は、4年生から。
プール改修工事のため、校舎周りは走れません。
運動場の周回のみのコースとなります。

4年生は、運動場7.5周で1500mです。
3.4年生のみ、朝礼台前がスタート位置です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン大会実施【4.1.6年】

本日の、4.1.6年のマラソン大会は予定どおり実施いたします。
どうぞ、応援をよろしくお願いします。

運動場への通路は、校舎北側を通ってください。
学級閉鎖等の特別の事情が生じた際は、改めて連絡いたします。

2月6日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

パエリア、クリーミースープ、ブロッコリー、サウザンドレッシング、牛乳 です。

スペイン料理で有名なパエリアの登場でした。
給食のパエリアは、鶏肉、えび、いか、ほたてが入っています。

ブロッコリーは、ゆで加減でおいしさが左右されます。

ゆでた後の余熱でも火が通るので、かたすぎず、やわらかすぎず、ちょうどよいかたさになるように、気を付けてゆでています。

ちなみに、ゆですぎないことは日持ちさせるためにも有効だそうです^^

2月5日(火)の給食

画像1 画像1
2月5日(火)の給食は、

ベビーパン、たまごうどん、ベーコンとピーマンソテー、いちごジャム、牛乳 です。

たまごうどんのだしは、けずりぶしとだしこんぶでだしをとっています。
だしをとっているときは、給食室でもとってもいいかおりがします。

今日のうどんは、仕上げにたまごが入り、やさしい味に仕上がりました。

2月4日(月)の給食

画像1 画像1
2月4日(月)の給食は、

ごはん、じゃがいものそぼろ煮、ごまあえ、のり、牛乳 です。

じゃがいものそぼろ煮は、肉じゃがの合いびき肉バージョンのようなメニューです。仕上げに片栗粉でとろみをつけているので、とっても温かく食べられました^^

子どもたちには人気があり、この日はなんと全校でのこりゼロ!
すばらしいです^^

※更新がおそくなり、申し訳ありません。

合同あいさつ運動【泉小・住道中】

画像1 画像1
今朝は冷たい雨が降っていましたが、合同あいさつ運動を行いました。

中学生が雨ガッパなのは、自転車で駆け付けてくれたからです。
傘の中で、誰が児童会か生徒会か分かりませんが、元気なあいさつの声が響きます。
画像2 画像2

マラソン大会延期【3.2.5年】

本日予定していました、3.2.5年生のマラソン大会は、天候不順のため12日(火)に延期いたします。
延期日も実施時間帯は変わりません。

以上、よろしくお願いいたします。

表彰式

画像1 画像1
マラソン集会の後、昨日、放送朝礼のためにできなかった表彰を行いました。

まずは、「キラキラノート」。自学ノートの工夫した点を発表してくれました。玄関の自学タワーも積みあがってきました。

そして、「あいさつコンテスト」。今回の表彰班は9班。ちょっと辛目の結果となりました。今回は運動場なので、表彰された班の全員が前に出て、拍手を受けました。
画像2 画像2

マラソン集会【最終】

今日でマラソン集会が終わりです。
明日から、マラソン大会が始まります。
集会や体育の時間の練習の成果はどうでしょう。

今年はプール改修工事の関係で、例年とは少し異なるコースのマラソン大会になりますが、どうぞ応援をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放送朝礼【2】

画像1 画像1
画像2 画像2
続いて、生活目標・保健目標・給食目標です。
多くの人の前で話すのも緊張するけど、放送で話すのも緊張するね。

放送朝礼【1】

画像1 画像1
今日の朝礼集会は、節分集会の予定でしたが、放送朝礼のみに。先週は5.6年に学級閉鎖があり、委員会活動も延期。その影響で集会委員も劇の練習が十分に練習できませんでした。残念。

朝礼は、学校長の話から。放送を通しての挨拶に、各教室から大きな声が放送室まで聞こえてきます。
画像2 画像2

2月1日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

わかめごはん、すまし汁、いわしのたつたあげ、ふくまめ、牛乳 です。

2月3日は節分です。
給食では一足はやく「いわしのたつたあげ」と「ふくまめ」で節分献立でした。

節分は、立春の前の日で1年を健康に過ごせるよう「鬼は外、福は内」と言いながら豆まきをします。
また、焼いたいわしの頭を、ヒイラギの枝にさし、家の入口や台所に置くと、鬼が嫌がって逃げていくと言われています。

3日はご家庭で豆まきでしょうか。
たくさんの「福」がやってきますように。

プール工事

画像1 画像1
プール工事の進捗状況です。
更衣室やトイレはすっかり解体されました。

ウサギ小屋は、中庭に引っ越しました。寒いので断熱材でカバーしています。
画像2 画像2

学習風景

今朝は、なかなかの冷え込みで、生駒山は雪化粧、登校時には微かに雪も舞いました。
今日から学級閉鎖の2学級も登校し、全校揃いました。

そんな1時間目、運動場から元気な声援が聞こえてきます。
3年生が、マラソン大会の試走です。
今年は、プール工事のため校舎周りが走れません。運動場周回が増えるため、各学年とも何週走ったかのカウント方法を工夫しています。
3年生は、手にマークを付ける方法ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月31日(木)の給食

画像1 画像1
1月31日(木)の給食は、

コッペパン、ビーフシチュー、フルーツナタデココ、牛乳 です。

ビーフシチューのブラウンルウは、給食室で手作り。
バターと小麦粉を、茶色くなるまで時間をかけていためて作っています。
ルウを作っている間のかおりは、本当にいい香りがします^^

今日も寒かったので、あたたかいシチューはおいしいですね。

早いもので、今日で1月は終わりです。
明日は2月。節分メニューですよ。

 ↓ 出来上がったブラウンルウを入れて、仕上げているところです。
画像2 画像2

1月30日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

中華おこわ、わかめスープ、いかのチリソース、牛乳 です。

給食の中華おこわは、もち米とうるち米、焼き豚、たけのこ、にんじん、干ししいたけを味付けして炊いています。

モチモチとした食感がおいしかったですね^^

交通安全教室【1年・4年】

四條畷警察の方より、交通安全指導を受けました。
1年生は、歩行訓練。ビデオを見たり、横断歩道の渡り方や安全確認の仕方を、練習しました。
1年生は身長も低く物陰にかくれてしまいます。車や自転車からの認知度を高めるため、放課後も黄帽をかぶることをお勧めします。

4年生は、自転車の乗り方について。自転車は気をつけないと、被害者にも加害者にもなります。ビデオでは、スタントマンによる自転車事故の映像があり、改めて安全意識が高まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

バーガーパン、洋風含め煮、白身魚フライ、キャベツソテー、パックソース、牛乳 です。

今日は、バーガーパンに白身魚フライとキャベツソテーをはさんで、パックソースをかけて食べる献立です。大きな口をあけて食べなければなりませんが、上手に食べていました^^
本日:count up123  | 昨日:74
今年度:41157
総数:476010
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
行事予定
2/18 1:30下校
2/20 1:30下校
2/21 クラブ(最終)
2/22 5年大阪ガス出前授業・6年住中体験授業