ようこそ!住道北小学校のトップページです。

今日の運動会練習

 5月17日(木)の運動会全体練習の様子です。
 午前8時35分から始めましたが、朝から蒸し暑く、今日も健康観察に努めながら進行しました。応援合戦と児童会種目「ひっぱれ!あっぱれ!全力つな引き」のルール・約束ごとの確認、整理体操及び閉会式の練習をしました。
 児童会や応援団、放送係など、5・6年生がとてもしっかりと役割りを果たしているので、低学年の良いお手本になっています。
 来週、もう1時間、全体練習の時間を取っており、開・閉会式を中心にひと通りの流れを確認する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の運動会練習

画像1 画像1
 自分の学年演技・競技の練習に加えて、休み時間や放課後を使って練習をしている応援団の子どもたち。
 練習時間が足りない中、本当によく頑張っています。
 その疲れも見せず、全体練習で気合いを届けてくれました。
 天晴れ!応援団!!
画像2 画像2

今日の運動会練習

画像1 画像1
 応援合戦のフィナーレは、ウエーブで!
 本番さながらの盛り上がりです。
画像2 画像2

今日の運動会練習

 5月16日(水)の運動会練習の様子です。
 4時間目に4年生が、棒体操の練習をしていました。
 曲調に合わせ、棒を使った運動・ダンスを上手く組み合わせながら演技を構成しています。
 1人で、2人で、4人グループでと、1本の棒を使って、子どもたちがつながっていきます。
 器械運動の要素も取り入れた技も入るようで仕上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の運動会練習

 5月16日(水)の運動会練習の様子です。
 3時間目に1年生が運動場でダンスの練習をしていました。
 大きな運動場で目印となるものを見つけながらの隊形移動は、1年生には難しいですが、とてもよく頑張っていました。
 難しい振り付けにも、上手く真似っこできる子もいて、リズム感の良さに感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の運動会練習

 5月16日(水)の運動会練習の様子です。
 1時間目に5年生が運動場でソーランの練習をしていました。
 体育館では練習が難しい入場の仕方や、演技途中の隊形移動について、確認をしていました。昨日練習していたムカデ競争の様子もあわせて紹介します。
 演技の上達ぶりだけではなく、集合・整列のスピード感、指示・説明を聞く際の気持ちの切り替えが素晴らしいです。たくましい高学年に育っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の運動会練習

 5月15日(火)の運動会練習の様子です。
 5時間目に6年生が運動場で組体操の練習をしていました。
 短期間で次々に技を習得していくたくましさに感心しています。運動会練習も折り返し地点に入り、ここからが正念場。絶対にけがが無いように最後まで集中して取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の運動会練習

 5月15日(火)の運動会全体練習の様子です。
 午前8時30分から始めましたが、気温も高く、健康観察に努めながら進行しました。
 応援団のエール交換を含む開会式の流れと住北体操を練習しました。
 児童会や放送係など児童の活躍もたくさん見られました。
 初めての全体練習で、緊張したでしょうが、1年生もしっかりと集団に加わり、一生懸命頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の運動会練習

 5月11日(金)の運動会練習の様子です。
 3時間目に5年生が、ソーランの練習をしていました。
 動きのキレ、力強さが増していました。1曲踊り終わると肩で息をするぐらい、体全体を使って表現する子が増えてきました。
 気迫が伝わる、素晴らしい練習風景でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の運動会練習

 5月11日(金)の運動会練習の様子です。
 2時間目に1年生が、ダンスの練習をしていました。どうやら2曲踊るようで、鈴木先生と羽田先生のお手本を見ながら、とても真似っこ上手でおぼえるのが早いと褒めてもらっていました。
 1週間、頑張り抜いて、さぞかし疲れたでしょう。来週は、とても暑い日があるようで、土・日曜日ゆっくりと休んで体調を整えておいて下さいね。とてもかわいいダンス、その仕上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の運動会練習

 5月10日(火)の運動会練習の様子です。
 3時間目に4年生が、リレーの練習をしていました。
 今年度は、3年生以上がリレーに取組み、4年生はトラックを1周走ります。
 4年生のリレーにおけるバトンパスのめあては、テイクオーバーゾーン内で、走りながらバトンパスができることで、しっかりと意識できている子がいました。
 今日は、第1回目の練習ということで、見つかった課題があれば、次の練習で修正しましょう。楽しみにしています。力いっぱい走り切る、迫力のあるリレーを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会係活動

 5月9日(水)の特別時程6時間目、運動会の係活動を行いました。
 場内整理、準備体操、児童会、応援団、準備、放送、救護、得点・出発決勝の各係に5・6年生の子どもたちが所属し、運営面においても主体性を発揮します。
 第1回目の係活動でしたが、さっそく精力的に活動していました。
 パイプ椅子の手入れをする場内整理係、ライン引きの練習をする準備係、エール交換の練習をする応援団の様子を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
 5月9日(水)の給食献立は、豆ごはん、さんまに煮つけ、豚汁、牛乳でした。
 豆ごはんの豆は、2年生が、皮をむいてくれたえんどう豆を使いました。4月から5月にかけて旬を迎えるさやえんどうは、かおりも味もよく、甘味があります。ほど良い塩加減で、とてもおいしく炊けていました。さんまに煮つけは、小骨を全く気にすることなく、煮汁までもきれいになくなりました。

今日の運動会練習

 5月8日(火)の運動会練習の様子です。
 3時間目に6年生が、組体操の練習をしていました。
 習得した技の習熟度を高め、グループごとにタイミングをずらしながら組み立てていくなど、変化に富んだ演技構成をねらおうとする意図が見て取れました。
 新しく習得する技については、まずは、実行委員による示範演技を見て学び、安全に配慮しながら2グループごとに練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
 5月8日(火)の給食献立は、和風スパゲティ、ミンチカツ、ベビーパン、ヨーク、牛乳でした。
 和風スパゲティは、粉かつおの風味が活かされ、キャベツ、にんじん、玉ねぎ、青ネギなどの野菜も美味しく味つけされていました。
 ミンチカツは、表面がサクサクに揚がっており、ミンチ肉もぎっしりと詰まり、ボリューム満点でした。

今日の運動会練習

 5月8日(火)の運動会練習の様子です。
 2時間目に体育館で、2年生がダンスの練習をしていました。
 初めての練習ということで興味津々の様子で指導する先生の解説をメリハリよく聞いていました。
 さて、今後どのように仕上がっていくのでしょうか。
 とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

就学援助申請について

画像1 画像1
 就学援助制度とは、経済的な理由で、大東市立小・中学校に通われるお子様の就学を妨げることがないよう設けられている制度です。大東市から学習に必要な経費の一部が援助されます。
 内容の詳細については、既に大東市教育委員会より配布されております「保護者の皆さまへ 平成30年度就学援助制度について」というプリントでご確認ください。
 申請の手続きは、大東市立市民会館5階研修会議室で受付を行ないますので、ご希望される方は、5月16日(水)から5月31日(木)までの期間内に申請をお願いいたします。
 ただし、5月19日(土)・26日(土)・27日(日)は、除くとなっております。受付時間は、午前9時から午後5時30分までです。
 年度ごとの認定となりますので、昨年度認定を受けられた方々も申請が必要です。
 <問い合わせ先>
  大東市教育委員会学校管理課 電話 072−870−9642

今日の授業風景

 5月7日(月)の授業風景です。
 午前中に大東市教育委員会より、教育長がご来校され、2・3時間目の子どもたちの学習の様子を参観されました。
 ゴールデンウィーク明けの雨の月曜日ではありましたが、どの学年も、落ち着いて授業を受けていました。
 運動会の練習が毎日続きますが、当然教室での授業も大切にしながら、日々賢くなっていく子どもたちを温かく見守り、頑張りを評価していってあげたいと考えております。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
 5月7日(月)の給食献立は、中華スープ、ホイコーロー、ごはん、ミックスナッツ、牛乳でした。
 中華スープとホイコーローの組み合わせ、正しく中華風メニューで、白ごはんのおいしさが引き立つ美味しい味つけでした。
 ゴールデンウィーク明けの雨の月曜日、すっきりしない気分もおいしい給食でパワーをいただきました。調理員さんのおかげです。ありがとうございました。

5年生遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 南京町での散策の様子です。雨が強くなってきましたが、子どもたちはグループで仲良くお店を回っていました。
 ゴールデンウィーク最中、大勢の観光客に紛れながらも、食文化を楽しもうとするたくましさに感心しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
行事
2/13 教職員研修
2/14 マラソン大会(予備日)
2/18 委員会

学校だより『すみきた』

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

臨時休業等の基準について