〜折り鶴訪問〜各教室で、タブレットでテレビに投影しながら読み聞かせをしてくれました。その後折り鶴作りです。全校が平和について考える良い機会です。 2年生秋の遠足(いも堀)2
いも堀が終わり、お弁当を食べた後は、星田公園で、遊具を使って遊んだり、虫集めやどんぐり集めに大はしゃぎしでした。本当に楽しそうでした。
2年生秋の遠足(いも堀)1
9月28日(金)に2年生が、秋の遠足でいも堀に行きました。行先は寝屋観光農園と星田の公園です。
寝屋観光農園でいも堀をして、帰るころにはふらふらでした。大きな芋を掘った子どもは大喜びでした。 重いいもをリュックにつめこんで、子どもたちは頑張って歩きました。 5年生非行防止教室
5年生が3時間目に非行防止教室を実施ました。大阪府警察本部少年課スクールサポーターの方に来ていただき、講話と紙芝居を使って、万引き、非行、暴力、いじめ、犯罪についてのお話です。社会はルールを守っていくことがとても大切であり、その事が自分達の生活を守ることにも繋がって行くと言うことです。聞く態度も大変素晴らしかったです。
6年生薬物乱用防止教室
25日(火)6限目に6年生が薬物乱用防教室を実施しました。特にたばこが身体に与える影響についての内容でした。講師の大内先生に講話いただきました。DVDを見て、色んな例を上げての内容でした。子ども達は真剣な表情としっかりした発問をしてくれていました。
1年生秋の遠足(京都水族館・鉄道博物館)5
午後からは鉄道博物館です。
目の前で見る大きな汽車や電車、電車の仕組みや、新幹線の操作の仕方を体験しました。 見学中は態度もよく、とても立派な1年生でした。 1年生秋の遠足(京都水族館・鉄道博物館)41年生秋の遠足(京都水族館・鉄道博物館)3
水族館に入館しました。みんなオットセイやアザラシ、ペンギンを見て、大歓声です。「すごい、大きい」大喜び。
1年生秋の遠足(京都水族館・鉄道博物館)21年生秋の遠足(京都水族館・鉄道博物館)1諸福レインボー祭り2018 6
高学年が低学年と一緒にお店をまわってくれていました。迷子さんもでていましたが、ほのぼのした様子でした。子どもたちのいつもと違う素敵な笑顔をたくさん見られ、良かったです。本当に楽しそうでした。
諸福レインボー祭り2018 5
6年生のお店
ゾンビの館 1円落とし サスケ 戦国武将の城 もぐらたたき等 諸福レインボー祭り2018 4
5年生のお店
ストックアウト 人間もぐらたたき 射的 豆つかみ ダイヤモンドさがし ブラックボックス等 諸福レインボー祭り2018 3
4年生のお店
文字さがし キックスナイパー、スーパーボール 的あて 射的等 諸福レインボー祭り2018 2
3年生のお店です
宝さがし、ストラックアウト、わりばしてっぽう、ミサンガ作り 諸福レインボー祭り2018 1
19日(水)午前中を使ってレインボー祭りを開催しました。
レインボー祭りのねらいは、 ・ペアー学年を通して、異年齢集団で一緒に活動する楽しさを体験する ・高学年が低学年のことを意識して活動し、リーダー制を発揮する。 ・全児童が児童会の一員として、自分の役割を果たすことで、楽しい一日をつくる。 各クラスの工夫が伺える内容のものばかりです。クラスが一致団結して頑張っていました。 最初は放送でオープニングからです。児童会会長の言葉から始まりました。 4年生社旗見学
4年生が、14日(金)に村野浄水場、枚方市東部清掃工場に社会見学に行きました。
ごみ処理場と浄水場の仕組みや働きについて学びました。普段は入れない場所での見学ですから、「へー」と驚いたり感心したりと、水の大切さや、ごみ処理の大変さ等、有意義な学習になったと思います。 ふれあい集会(2、4、6年生)
先週は1、3、5年生がふれあい集会を実施しましたが、今回は2、4、6年生です。
6年生の司会でゲームやクイズをしました。異学年が一緒に過ごすことによって、仲間意識も生まれます。本当に楽しそうでした。 授業参観1
12日(水)に2学期最初の授業参観を実施しました。
雨の中、たくさんの保護者に来ていただき、ありがとうございます。久しぶりの授業参観ですので、子ども達も緊張感を持って集中していました。大変良い姿勢で授業を受けることができました。 レインボー祭りポスター2
上段5年生、下段6年生です。
|
|