水泳指導開始 6年生
6年生の目標は、「2泳法で50メートル以上泳ぐ」です。この目標を達成するには、どの泳法もそうですが息継ぎが大事になってきます。低学年の頃から、それは練習していますが、6年生になっても基本を忘れず地道に練習している所です。そして、ペアで見合って、良かったところ・改善するところを伝え合いました。
水泳学習 3年生
3年生の目標は、「息継ぎをして、クロールで15メートル泳ぐ」です。
上段)水慣れ。5秒潜れるか?10秒行けるか?がんばってます。 下段)ふし浮きとバタ足は基本です。まずそこからのおさらいです。 水泳指導開始 5年生
地震の関係で延期になっていた水泳指導を、今日から開始しました。プールにおける避難行動を、全教職員で確認してのスタートです。
今日の1・2時間目は、5年生でした。5年生は、「クロールと平泳ぎの2泳法で25メートル泳ぐことができる」というのが目標です。 上段)水慣れ。1年ぶりのプールで大喜びです。 中・下段)クロールの練習です。 クラブ活動 その4
上段)バスケットクラブ。ドリブルオニごっこ。取られたらオニになります。
下段)パソコンクラブ。検索の仕方を習っている所です。 クラブ活動 その3
上段)音楽クラブ。合奏のパート決め。本番が楽しみです。
下段)ダンスクラブ。アルバム撮影でもさすがの振り付け。 クラブ活動 その2
上段)バドミントンクラブ。シャトルを追って、続くように。
中段)卓球クラブ。「チョレイ!」 下段)マンガクラブ。名作を待っています。 クラブ活動 その1
今日は、今年度初めてのクラブ活動です。4・5・6年生が参加します。
上段)太鼓クラブ「集中・笑顔・上達」が目標だそうです。 中段)外運動クラブ。今日は、サッカーです。 下段)将棋・囲碁・オセロクラブ。盛り上がっていました。 なかよし活動 その2
6年生は、毎回楽しめる遊びを考え、先生との相談、進行をします。そして大切なのは、終わってからの振り返りです。振り返りで出た課題を、次の機会に活かしていきます。
下段)「ちょうどええ時間になったから、終わろか」。リーダーの「ちょうどええ」感じのまとめ方で解散するところです。 第1回なかよし活動
なかよし活動は、1年生から6年生までの縦割り班で、遊びやスマイルフェスタなどの行事をすることで、異年齢交流を深めることを目的としています。高学年にはリーダーとしての自覚を持ち行動することも目標としてあります。
22日(金)は、第1回のなかよし活動でした。6年生が事前に考えた遊びを担当の先生と相談して決めており、初めての顔合わせでしたが、楽しく遊ぶことができました。 校長池クリーン作戦 4年生
4年生は、社会科で水やごみの問題を学習します。その一環として、手作りろ過装置を作っていることは、以前ホームページでお知らせしました。炭や小石・砂などを入れた本格的な物が完成しました。
完成したろ過装置で、校長池の水をきれいにできるか?コップで汲んでは注ぎ、汲んでは注ぎ・・・。きれいになった水をまた池に戻して・・・。果てしない作業ですが、確実に水はきれいになっています。(BGM「地上の星」) 緊急時の対応について
「大東市公立学校園災害対応マニュアル」に基づく地震発生時の対応につきまして、本日付けで『気象警報・地震発生の際の対応について』というお手紙を児童に配付しました。併せて本ホームページの右欄、《配布文書》の欄にも掲載しておりますので、ご確認くださいますようよろしくお願いいたします。
校内ぶらり旅20 5年生・理科「ヒトの誕生」
5年生では、理科で「ヒトの誕生」の学習をします。今日は、導入として、写真を見て何先生の赤ちゃんの頃かを班で考える、という活動でした。
5年生担任や関わりのある先生の面影が、あるようなないような…で、正解率はぼちぼちでした。が、最後にオチのように使われた1枚の写真だけは、全班正解!理由は、一人だけ写真が白黒で、年代を感じさせるから。・・・さて、誰だったのでしょうね? 本日の下校
今日は、お知らせしておりました通り、大東市小学校教育研究会のため、13:30に一斉下校となります。児童クラブに行く人は、児童クラブに行きます。
18日の地震発生からまだ2日しかたっておらず、余震の心配もありますので、教職員が見回って下校します。 6月21日 アクセスプランの延期について(6年生)
6年生の保護者の皆様には、本日お手紙をお配りしています。
6月21日(木)に予定しておりました『アクセスプラン』ですが、依然余震の恐れがあること、子どもたちが集団ではなく個々で登校することなどを考えますと安全確保が難しく、北条中学校とも協議の上、延期とさせていただきます。 保護者の皆様におかれましては、アクセスプランの見学のために時間を取っていただいたことと存じますが、当面は何より子どもたちの安全を第一にと考えておりますので、ご理解下さいますようお願い申し上げます。 なお、延期日につきましては、小中両校の日程調整等ございますので、後日お知らせいたします。 校内ぶらり旅19 昼休みの光景
今日は、北条中学校から英語の授業に来てくれているネイソン先生が、コイのエサやりに。すると、いつも通りに、子どもたちも集まってきました。
今朝の子どもたちの様子 6年生
上段)家庭科。裁縫の仕方をビデオで学習中です。
下段)理科。植物の成長の学習です。 ちなみに、理科室も家庭科室も、地震による大きな被害はありませんでした。 今朝の子どもたちの様子 5年生
上段)国語。説明文の要旨をまとめています。
中段)国語。古典にふれて、声に出してみようがめあてです。 下段)視力検査。移動もきちんと並んでいきます。 今朝の子どもたちの様子
上段)算数のプリントをどんどん進めて、○を付けてもらっています。
下段)音楽。合唱です。高い音もきれいに出していました。 今朝の子どもたちの様子 3年生
上段)算数。文章題に取り組んでます。
下段)社会。東西南北の学習です。 今朝の子どもたちの様子 2年生
体育館でマットの練習です。
|
|