ようこそ!住道北小学校のトップページです。

住北っ子ハッピー祭4

画像1 画像1
 5年生のお店の紹介です。
 5年1組「なぞなぞカーリング」、5年2組「10秒の部屋」です。
画像2 画像2

住北っ子ハッピー祭3

画像1 画像1
 4年生のお店の紹介です。
 4年1組「ポンポコもぐらたたき」、4年2組「くぐりぬけろ!脱出テープめいろ」です。
画像2 画像2

住北っ子ハッピー祭2

画像1 画像1
 3年生のお店の紹介です。
 3年1組「たからのしゃてき」、3年2組「からふるボウリング」です。
画像2 画像2

住北っこハッピー祭1

 9月6日(木)の午前9時より、住北っ子ハッピー祭を開催しました。
 児童会会長をはじめ、主催する児童会のオープニング放送のもと、元気いっぱいにスタートしました。
 「最高に楽しい、笑顔あふれるハッピー祭にしよう」を目標に、9つのお楽しみブースが出来上がりました。臨時休業の影響もあり、準備時間が少々足らなかったようですが、子どもたちなりに最後まで精いっぱいお店づくりに努めました。
 それでは、各クラス・学年のお店を紹介します。まずは、オープニングにおける放送室の様子と2年生のお店の紹介です。
 2年1組は「わくわくさかなつり」、2年2組は「びっくり どっきり ハラハラボックス」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

住北っ子ハッピー祭準備

 9月5日(水)の5時間目、住北っ子ハッピー祭の準備風景です。
 昨日の猛烈な台風21号の暴風雨により、学校への飛散物が多く、授業には支障がなかったものの、そのごみ処理に随分時間がかかりました。
 運動場の土も水分を多く含んでおりましたので、今日は、運動場の使用を禁止し、明日以降、安全に遊べるように原状回復に努めました。
 子どもたちは、明日の住北っ子ハッピー祭の準備に大忙しで、運動場で遊ぶ時間もなかったようです。
 明日は、各クラスとも、オリジナリティを発揮し、どの子もハッピーになれる楽しいイベントを創り上げてほしいと願っています。
 それでは、準備風景を写真で紹介します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

住北っ子ハッピー祭準備

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から、住道中学校より3名、谷川中学校より1名の生徒が、本校で職業体験学習をしています。
 年齢の近いお姉さん、お兄さんがクラスにいて、子どもたちの大喜びです。素敵な体験をして、夢を大きく育ませてほしいですね。

重要 臨時休業

 昨日、お知らせしました通り、本日、9月4日(火)は、台風21号の接近に伴い、臨時休業としております。
 台風21号は、非常に強い勢力を保っている可能性が高く、速度を上げて接近・通過し、急に風雨が強まりますので、子どもたちには絶対に外出しないよう、ご家庭でのご指導をお願いいたします。

クラブ活動

 9月3日(月)の6時間目、クラブ活動の様子です。
 年間9回の活動を実に楽しみにしている子どもたち。1回、1回の活動が貴重です。
 今日は、音楽クラブ、卓球クラブ、ボール運動クラブ、バドミントンクラブの様子を参観しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 和気あいあいと4・5・6年生が、楽しく交流し合っている姿はとても素敵です。
 今日、参観できなかったクラブは、次回の訪問を楽しみにしています。

今日の給食

画像1 画像1
 9月3日(月)の給食献立は、かきたま汁、牛肉のあまから煮、ごはん、冷凍もも、牛乳でした。
 子どもたちに大人気のかきたま汁と牛肉のあまから煮という最強の組み合わせで、ごはんもよりいっそう美味しく感じました。
 冷凍ももは、口当たりもよく、夏の疲れが吹き飛ぶようでした。

児童集会

 9月3日(月)の児童集会の様子です。
 午前8時35分までに、全員が体育館に集合し、定刻通り集会が始まりました。
 校長先生からは、以前、ラジオなどで流れていた「思いやり算」というコマーシャルの紹介がありました。
 このコマーシャルは「人を笑顔にする算数があります」という言葉から始まり、「ほら、やさしいでしょ。」で終わる、素敵な内容でした。
 算数の「+(たす)」「−(ひく)」「×(かける)」「÷(わる)」の言葉を使って「助け合う」「引き受ける」「声をかける」「いたわる」と思いやる行為を表現したコマーシャルです。
 是非、この「思いやり算」を実践して「いじめ」のない学校をつくっていきましょうというお話でした。
 その後、児童会より、夏休み作品展での優秀作品の表彰がありました。
 委員会等の報告では、掲示委員会や児童会、そして、6年生からは平和学習の一環として、「折り鶴づくり」の依頼がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 9月4日(火)の臨時休業について

 非常に強い台風21号の接近に伴い、位置、進路、速度、強さ等を総合的に判断した上で、明日、9月4日(火)は、臨時休業といたします。
 暴風や大雨への厳重な警戒が必要であり、大阪への最接近が早まる可能性もあることから、今回は、前日に判断をいたしました。 
 この措置については、市内全小学校においても、同様の対応としております。各ご家庭でのご対応をよろしくお願いいたします。

防犯訓練

 夏季休業期間中、私たち教員は、校内で計画した研修はもとより、各々の役割やキャリアに応じた様々な研修に参加しております。
 この不審者侵入に備えての防犯訓練も、夏季休業期間中の7月25日(水)の午後に行いました。毎回、四條畷警察署員の方々にお越しいただいており、私たちの防犯訓練の様子を観察し、ご指導いただくとともに、学校としての日頃の備えなどについてお話しいただきました。
 現在、“防犯”を視点においた通学路の点検にも再度取り掛かろうとしております。
 地域で何か気になる情報がございましたら、学校まで情報提供をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳学習

 8月31日(金)の5・6時間目、3年生の水泳学習の様子です。
 習熟度別に3つのコースを設定し、課題に応じた練習をしていました。
 左右の手のかきのバランスや息つぎでの顔を向きなど自分の課題をよく意識して、練習に取り組んでいる子が印象的でした。
 すでにクロールでの25メートルを達成した子も多く現われ、4年生の到達度目標をクリアするたくましさにも感心しました。
 クロールで15メートルを泳ぐという3年生の目標は到達しなくても、自分にとっての最高記録は出せました。このがんばりを来年につなぎましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
 8月31日(金)の給食献立は、いそ煮、ごまあえ、シーチキンのそぼろ煮、麦ごはん、牛乳でした。
 ひじきたっぷりのいそ煮は、具材の一つ一つにしっかりとした味付けがなされていました。ごまあえは、ごまとかつおの風味がきき、上品な味付けでした。
 シーチキンのそぼろ煮は、子どもたちも大好きで、麦ごはんもよく噛んで食べていました。

情報モラル教室

 8月30日(木)の3時間目、6年生の情報モラル教室の様子です。
 LINEオフィシャルインストラクターの一ノ瀬さんにお越しいただき学習しました。
 コミュニケーションは、キャッチボールとよく言われますが、まずは、ボールを使って考えました。
 顔の見えないコミュニケーションとして、SNSを利用するときには、相手によっては受け取り方が違うので気をつけないといけないということいつも相手のことを考えて利用することなど、事例を交えながらお話していただき、みんなで考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳学習

 8月30日(木)の5・6時間目、6年生の水泳学習の様子です。
 クロールか平泳ぎで50m泳ぐことを到達目標に頑張ってきた6年生。ほとんどの児童がクロールでも平泳ぎでも、ゆったりと長い距離を泳げるようになっています。
 小学校でのプール学習もいよいよクライマックス。来週には、水泳大会も計画されており、最後は、着衣縁を経験して終了です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 昨日29日(水)と今日30日(木)の給食献立を紹介します。
 昨日は、牛丼、みそ汁、ごはん、冷凍みかん、牛乳でした。
 上品な甘さに仕上がった牛丼は大人気で、みそ汁も出汁がきいていて、とてもおいしかったです。残暑厳しい中、冷凍みかんで、体がシャキンとなりました。
 今日は、ポタージュスープ、ベーコンソテー、コッペパン、ソフトチーズ、牛乳でした。ポタージュスープのコクのある甘さで食欲も増し、ベーコンとピーマンソテーとの組み合わせもよかったです。
画像1 画像1 画像2 画像2

水泳学習

 8月29日(水)の1・2時間目、1年生の水泳学習の様子です。
 2年生と合同で学習しました。
 初めて、小学校のプールに入り、水遊びの楽しさとともに、力を抜いて浮く気持ちよさも体感してきました。
 けのびができることが1年生の到達度目標で、けのびから、ふし浮きの状態を5秒間維持して合格です。かなり脱力して浮くことができるようになっているなと、6月ごろに比べ、ずいぶん上達していることに感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳学習

 8月29日(水)の1・2時間目、2年生の水泳学習の様子です。
 1年生と合同で学習しました。
 夏休み水泳教室の成果も含め、水泳学習のまとめをしていました。
 息つぎをしてバタ足で10m泳ぐことが2年生の到達度目標で、プールの横のコースを使ってのチャレンジ。
 どの子も、今、持っている力を精一杯発揮していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事
1/1 元日

学校だより『すみきた』

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

臨時休業等の基準について