ようこそ、北条小学校のホームページへ!

つくろう「北条植物園」

 2年生の生活科では、「北条植物園」を開設することを目標にして活動しています。どんな植物がいいかな?どんな展示の仕方がいいかな?今は、いろいろな情報を集めているところです。29日には、北条公園まで見学に行きました。植物園の出来上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽会の体育館練習、始まりました!その3

 6年生は、難しい曲にチャレンジ。それをとっても楽しく演奏しているところが、さすがです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽会の体育館練習、始まりました!その2

 4年生は、歌声も合奏もそろってきています。リズム担当の動きがすてきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽会の体育館練習、始まりました!

 29日から、体育館に楽器を入れています。
 1年生は、複雑なリズム打ちを取り入れていて、見ていると楽しくなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆめ育ドリームスピーチAWARD2018

 10月27日(金)大東市民会館において、大東青年会議所主催の「ゆめ育ドリームスピーチAWARD2018」が開催されました。大東市の小学3・4年生1638名が、自分の夢を作文にして応募し、1次審査、2次審査を通った優秀賞受賞者13名の子どもたちが、発表しました。本校からは、3年生の安間千夏さんが、将来市役所に務めて、その市を好きになり、市民のためにいろいろなことをしたいという大きな夢を語ってくれました。たくさんの観客の中、落ち着いて堂々と発表できました。素晴らしかったです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和集会3「過去を知り、未来を創造する」

 6年生からの平和のメッセージは、広島への修学旅行で学んできたことです。テーマは、『過去を知り、未来を創造する』。広島で原爆ドームをはじめとする戦争の爪跡を見てきた子どもたち。二度とあってはならないという強い気持ちが芽生えました。
 平和記念公園で「あなたにとって、平和とは?」というインタビュー活動をし、その解決の糸口を探そうとしました。何か考えられないか?!
 『大統領や総理大臣を、平和を願う子どもにしたらどうか?』。突拍子もないことだけど、今まで大人がずっとずっと話し合ってきても戦争がなくならないのなら…。6年生は、「決して平和をあきらめない!」という、強いメッセージをくれました。

 なお、6年生の平和学習のまとめとして、11/5〜11/10まで、校内に『ピースルーム』を開設します。最終日は、音楽会の日です。お時間ありましたらご来場ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和集会2

 4年生は、『きみは誰の太陽』という詩を教えてくれました。値段のつかないものは、つまらないものなのか?いえいえ、海・星・太陽・そして、命、ただ一人の君、値段のつかないものは、とても大事という、メッセージです。
 5年生は、総合学習で取り組んでいる『食』から平和を考えました。戦時中は貧しい食事だった。今はどうか?食べ物は豊富だけど、食品ロス・児童労、世界を見るとまだまだ平和とはいいがたい。自分たちに何ができるのか?『食』から見た平和。さすが高学年です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和集会1

 10/26、平和集会をしました。各学年が取り組んできたことの発表と、6年生からのメッセージです。
1年生は、絵本『かわいそうなぞう』を読んで平和のためにまず自分たちでできることを、5つ決めたそうです。『人にやさしくする・けんかをしない・けんかをしたら仲直りをする・自分からあやまる・相手のことを考える』です。
2年生は、絵本『平和って素敵だね』を読んで学習しました。国と国がケンカしないで楽しく暮らすにはどうしたら?周りの人の気持ちを考えて行動しよう、心から人を助けようとしよう、一日一日を大事にして努力しようと呼びかけました。
3年生は、国語『ちいちゃんのかげおくり』を見事に暗誦しました。そして、こんな戦争がなければ幼い命や未来が消えなくてすんだのに。幸せや平和を奪われないよう、やさしい気持ちを大切にするとちかいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 秋見つけ

画像1 画像1
 1年生は、深北緑地に秋見つけに行きました。生活科の学習です。まさに秋晴れという青空のもと、どんな『秋』を見つけたのでしょう。
画像2 画像2

3年生遠足6 みかん狩り

 お弁当は、田んぼに敷物を敷いて食べました。ご用意ありがとうございました。
 たくさん歩いて疲れましたが、ミカンのおいしさには満足です。今日は、ゆっくり足を休めてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生遠足5 みかん狩り

 農園の周りは、稲刈りがすんだ田んぼです。思いっきり遊べる場所がいっぱい。どろんこになってあそびました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生遠足4 みかん狩り

 緑の葉っぱに黄色いみかん。そこに、黄色の帽子が混ざっています。かわいいみかんみたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生遠足3 みかん狩り

 自分が取ったみかんが甘かったら、「これ食べてみて」と、子どもたちが持ってきてくれます。これだけでおなかがいっぱいになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生遠足2 みかん狩り

 まず、農園の方がみかんの取り方を説明してくれました。くるくる軸を回して取るときれいに取れます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生遠足1 みかん狩り

 ほんとうにきれいな青空、秋晴れの今日25日、3年生は、交野市の神宮寺金沢農園へみかん狩りに行きました。電車に乗るのは短い時間ですが、河内磐船からかなり歩きます。
上段)改札を通るときも駅員さんにあいさつしています。
中段)長い長い、ミカン畑への道に今から出発です。
下段)今年は不作とのことですが、なんのなんの!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生遠足 予定通り実施します

画像1 画像1
おはようございます。3年生の遠足は、予定通り実施します。お弁当・お茶等、遠足の用意をお願いします。

校内ぶらり旅 51 〜1年生〜

上段)算数。「たし算のひっ算」
中段」国語。「くじらぐも」
下段)挿し絵がいいですね。楽しそうなお話です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内ぶらり旅 50 〜2年生〜

上段)図工。細かな色塗り。よくここまで塗れました。
中段)音楽。ピアニカの練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内ぶらり旅 49 〜3年生〜

上段)社会。「スーパーマーケットの工夫」。おうちの人たちは、どう思ってるかのインタビューのまとめ。
中段)国語。「わかりやすい分を書く方法」
下段)3年生でも、国語の教材を通して、平和学習すすめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内ぶらり旅 48 〜4年生〜

上段)算数。「式と計算」。(  )が一番。+・−より、×・÷が先、などです。
下段)社会「大和川のつけかえ」。つけかえ前と後の、人々の暮らしはどうなったのか!
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up32  | 昨日:72
今年度:13939
総数:269318
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30