臨時休業 お迎えをお願いします
午前7時59分頃、大阪北部を震源地とする大きな地震が起きました。
大東市教育委員会の指示により、本日、臨時休業といたします。 子どもたちの下校について、保護者の方のお迎えをお願いします。 現在、子どもたちはグラウンドで待機しています。 よろしくお願いいたします。 本日の給食エネルギー量は、597㎉です。 「石狩汁」明治時代に北海道石狩川で漁をする漁師の賄い料理としてみそ汁の中に鮭のぶつ切りを入れて食べていたものが発祥とされています。仕上げのバターの風味が全体をまとめています。 縄跳び集会
今日は、2・4・6年生の縄跳び集会でした。
前回予定されていた日は雨で中止になり、今日、やっと実施することができました。 本日の給食エネルギー量は、694㎉です。 「あじの松葉開きフライ」新献立です。松葉開きとは、魚の開き方の一つです。しっぽの部分を残して、中骨だけを切り取る魚の開き方のことで、骨だけを取り除くことで、あじを一匹まるごと食べることができます。 本日の給食エネルギー量は、612㎉です。 「シーチキンごはん」シーチキンと人参の細切りと酒・薄口しょうゆをごはんと炊き込んでいます。あっさりとした味付けです。 静寂
水曜日朝は、全校一斉の読書でスタートです。
校内は、静寂に包まれています。 写真は、1・2・3年生の様子です。 本日の給食エネルギー量は、668㎉です。 「キーマカレー」キーマ・・インドの言葉で「こま切れ肉」や「ひき肉」という意味で、ひき肉で作るカレーのことをキーマカレーといいます。調理法などの細かな決まりは無いそうです。 縄跳び集会
今日は、1・3・5年生の縄跳び集会です。
8時25分に集合し、開始です。 2回目の今日は、スムーズに進行されました。 前に立つ体育委員の動きを見て、1年生は上手にできるようになったかな? 本日の給食エネルギー量は、597㎉です。 「いかのてんぷら」あかいか・・名前の通り赤い色をしたイカですが、大きいもので最長2メートルくらいにまで大きくなります。もちもちとした食感が特徴です。 3年生交通安全教室
3時間目、四條畷警察交通課の警察官の指導のもと、3年生を対象に交通安全教室を行いました。
3年生では、自転車についての安全教室です。 乗る前の点検の仕方、自転車は車の仲間であること、「止まれ」の標識のある所、踏切や横断歩道、道路上での駐車されている横を通る時など、交通ルールに沿って指導していただきました。 1年生交通安全教室
2時間目、四條畷警察交通課の警察官の指導のもと、1年生を対象に交通安全教室を行いました。
「止まれ」の標識、横断歩道、踏切等での通行の仕方を教えていただきました。 児童集会
1時間目、児童会主催による児童集会を行いました。
前半は、保健委員会・給食委員会からの報告や連絡がありました。 後半は、児童会による全校児童で○×クイズです。今年度赴任された先生方のことに関してのクイズです。大盛り上がりでした。 五年生遠足2高架下の公園で昼食。 その後は南京町ウォークでした。 小雨でしたが、満喫できました。 5年生遠足屋上から神戸の街を見渡しました。 本日の給食エネルギー量は、672㎉です。 「さばのごま煮」ごま・・ゴマ科ゴマ属の1年草です。成長が早く、種まきからわずか100日で収穫できます。 1年生 春の校外学習 8
水族園見学の後は、海辺で貝集めをしました。
1年生 春の校外学習 7
ペンギンコーナーへ行きました。
1年生 春の校外学習 6
お弁当で元気いっぱい!午後は水族園の館内見学です。
1年生 春の校外学習 5
朝早くからお弁当の用意ありがとうございます!
1年生 春の校外学習 4
暑さ、疲れもふっとびます!
|
|