〜 夢見る学校 泉小 社会で強く生きぬく子どもの育成 〜

校内掲示より

4年生の作品です。
紙工作で作った「不思議な帽子」です。
リボンを巻いたり、折ったり、ねじったり、組み合わせて新しい形が生まれます。

この掲示は、職員玄関にありました。
切り絵で、魚の骨。
フクロウの絵ですが、同じデザインでも彩色で印象が変わります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習風景

画像1 画像1
1年生が体操服で廊下に並んでいます。
体育かと思ったら、学級園の草ひきだそうです。
暑いので短時間で引き揚げました。正解です。

同じく1年生が図書の時間。
今日は、いつもの飯嶋先生ではなく平野先生です。
よろしくの挨拶の後、読み聞かせをしてもらいました。
画像2 画像2

7月10日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

デニッシュパン、トマトのスープ煮、しゃぶしゃぶ風サラダ、ごまドレッシング、牛乳 です。

今日は朝給食室へ行くと、彩り豊かな夏野菜がたくさん!
なすび、ズッキーニ、かぼちゃ、ピーマン…夏野菜が大集合していました。

夏が旬の野菜には、水分がたくさん含まれています。さらに、水分だけでなく汗で失われたミネラルを補給することもできるのです。暑い夏に負けない栄養がたっぷり含まれています。ご家庭でもぜひ、いろいろな調理法で味わってくださいね^^

↓ズッキーニ…見た目はきゅうりに似ていますが、実はかぼちゃの仲間。独特の歯ごたえがおいしいですね^^
画像2 画像2

7月9日(月)の給食

画像1 画像1
7月9日(月)の給食は、

ごはん、ワンタンスープ、プルコギ、キムチ炒め、牛乳 です。

給食の見本を見て、「キムチやぁ〜」と言う声がたくさん聞こえてきました。給食では必ず加熱しなければならないため、キムチを炒めて子どもたちへ提供しています。

好みはそれぞれで、「おいしい」「大好き!」という声もあれば、「苦手」「きらいやねん」という声も聞きました。全体的にはよく食べてくれていましたよ^^

学習風景

画像1 画像1
学期末ということもあり、学習のまとめが行われています。

5年生の教室では、算数の少人数指導。
小数の計算のまとめプリントでしょうか。
計算問題あり、文章題ありと、忙しい。

2年生の教室でも算数です。
テレビを使って文章問題の特訓中。
関係ある数字はどれ?なに算かわかる言葉はどれ?
画像2 画像2

学習風景

梅雨明けとともに、気温がグングン上がります。

運動場から元気な声が聞こえてきます。
1年生がドッジボールのゲームに熱中。
スポーツテスト用の白線に遠慮してか、とても省エネスペースでしています。
でも、十分に楽しんでますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習風景

3年の教室をのぞくと、班になって作業をしています。
地図を囲んで、ああだ、こうだ、と協議中。
この前に行った校区探検のまとめでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習風景

画像1 画像1
4年生の教室。
みんな真剣にノートをとっています。
「夏の植物」についての学習です。テストが近いのかも。

3年生の廊下、粘土細工の制作途中かな。
ニスを塗って仕上げてあります。
これは何かと尋ねようとしたら、テスト中でした。
画像2 画像2

7月6日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

ごはん、そうめん入りすまし汁、うなたま丼、七夕ゼリー、牛乳 です。

今日は一日早く七夕献立です。
そうめん入りすまし汁には、星のかまぼこと星のにんじんが入り、かわいく仕上げてくださいました^^

うなたま丼は新献立でした。給食でうなぎが出るのも数年ぶり。
今日のうなたま丼には、うなぎと玉ねぎ、卵、青ねぎが入っています^^

子どもたちの間では、「おいしい」「うなぎ好きやねん」という一方で、「にがてやねん」という子もおり、反応は様々でした。

夏バテを防ぎ、疲労回復に効果のあるうなぎ。この夏を元気に過ごすパワーの源になっていたらうれしいです^^

【お知らせ】本日の下校・通常どおり

本日の下校について、お知らせします。
金曜日の時間割どおり、1年生は5時間目終了後、2年から6年は6時間目終了後に下校します。
いずれの学年も、教員が見守り、地区パトロールを行いながら下校いたします。

なお、児童クラブは通常どおり開室しています。

下校時間に強雨の場合は、一時的に見合わせる等の対応を行いますので、ご了承願います。

学習風景

画像1 画像1
6年生は、社会。
春の遠足の時は、奈良時代を学習していましたが、江戸時代まで進んでいます。

各班で調べたことを、お互いに交流しあって学習します。
友だちに説明するので、よく調べないと。
画像2 画像2

学習風景

2年生の教室で、図工。
「○○の不思議な帽子」どんな不思議な力があるのかな?

図工の材料も豊富で手に入れやすくなりました。
「この帽子、高くないの?」と聞くと、「百均」とのこと。
付加価値をいっぱいつけてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習風景

画像1 画像1
大雨警報や土砂災害、洪水などと心配な気象情報が続きます。

学校は、こんな日も勉強しています。
なぜか回った時はテストが多かった気がします。

そんな中、1年生が粘土をしていました。テストの余り時間だそうです。
自由課題で、生き物やお菓子を作っています。
画像2 画像2

【重要】本日、平常授業です

おはようございます。
大東市東部に避難勧告が出ている関係で、当該地区の幼・小・中学校園が臨時休業となっています。
ただし、泉小学校区は該当しませんので、水路等に注意して、平常通り登校させてください。
今後、気象の急変による対応は、ホームページならびに学校緊急メールにて連絡いたします。
これをお読みになった方は、近隣にもお伝えくださると助かります。

7月5日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

ハニーパン、チリコンカーン、じゃがバター、ヨーク、牛乳 です。

チリコンカーンはアメリカの料理。

合挽肉とたまねぎを炒め、そこにトマト、チリパウダー、いんげん豆などを加えて煮込んだ料理です。
今日の給食でも本格的にチリパウダーも入れて作っています。しっかり煮込んでおいしく仕上がりましたよ。

「おいしかったー!」の声をたくさん聞くことができました。子どもたちにも人気のメニューです^^

大盛況【図書室】

運動場は、雨で使えません。
図書室をのぞいてみると、満員御礼です。

読書通帳に読書したページ数を貯金しています。
ページがたまるほど、通帳のグレードが上がります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

七夕かざり

画像1 画像1
今朝は大雨警報でした。登校時間は少しマシでしたが、通勤時間は相当な降りでした。
どうも、このまま雨が土日まで続きそうです。
例によって、七夕は雨なのでしょうか。

廊下の笹飾りに、それぞれの子どもの思いが書かれています。
画像2 画像2

7月4日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

かやくごはん、みそ汁、青菜のチャンプル、牛乳 です。

みそ汁は、煮干しとだしこんぶのだしをとっています。
「みそ汁がおいしかった」とわざわざ言いに来てくれた子がいました^^

給食では、だしも具材もいろいろなバージョンのみそ汁があります。今日は、じゃがいもとたまねぎ、青ねぎの入ったシンプルなみそ汁でした。

7月3日(火)の給食

画像1 画像1
7月3日(火)の給食は、

ベビーパン、肉きざみうどん、夏野菜のかきあげ、ポケットチーズ、牛乳 です。

夏野菜のかきあげは、ゴーヤ、かぼちゃ、たまねぎの入ったかきあげです。苦手な子が多いゴーヤですが、「これだと食べられる!」と話してくれます^^
画像2 画像2

あいさつ運動【児童会・住道中】

今年も、住道中学校生徒会と泉小児童会の合同あいさつ運動を行います。

1年生からは、「これ何?」との質問を受けましたが、2年生以上はおなじみです。
あいさつコンテストの取り組みもあり、あいさつの声が良くなっています。
最後にミーティングをした時も、中学生がほめてくれました。

住道中学校の皆さん、お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up85  | 昨日:181
今年度:41468
総数:476321
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
10/22 クラブ
10/23 2年遠足(雨10/31)
10/24 1:30下校