学校教育目標「よく見つめ、よく考え、健康で実行力のある生徒の育成」   

第1回実力テスト

 連休明けの今日、3年生は第1回の実力テストです。これから1年間、自身の進路決定に向けて、仲間と共に頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野崎参り

画像1 画像1 画像2 画像2
野崎参りにPTAの方と一緒に巡視をしました。ありがとうございました。

クラブ頑張ってます

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館では剣道部が練習しています。

クラブ頑張ってます

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日の雨でコンディションが悪い中、頑張ってます。

宿泊行事説明会

放課後、2年生の保護者の方を対象として宿泊行事説明会を行いました。あいにくの天気となりましたが、体育館にお集まりいただきありがとうございました、
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業

3年生は休み明けの7日が実力テストです。数学では実力テスト対策の問題を解いていました。(1枚目)

2年生の社会の様子です。時差の問題を解いていました。出来た人は支援者になります。(2枚目)

1年生の数学です。数式の勉強です。「…ながら」では頭に入ったつもりでも定着しにくい、ノートに書くとき、話を聞くときの区別をして集中することについて先生が話をしていました。(3枚目)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(1年生)

1年生のフロアには校外学習に関する掲示物があります。8日が本番です。
画像1 画像1

授業の様子

2年生の道徳の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

1年生は午前中、心臓検診です。

画像1 画像1

あいさつ運動

ゴールデンウィーク中の今日は青少年指導員さんと一緒にあいさつ運動で生徒を迎えました。ご支援ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/27 小学校運動会
5/28 プール開き
5/30 避難訓練(火災)、〔一斉〕
5/31 歯科検診AM(1年,2年半)、専門委員会
6/1 進路説明会+修学旅行保護者説明会、水着販売(8:00〜玄関ホール)、P役員会・P実行委員会
6/2 だべりんぐ(青指)