今日の欠席状況
2月26日(月)の欠席状況です。
新たな罹患報告がまだ続いています。 インフルエンザ等感染症が収束するまでの間、欠席状況をお知らせいたします。なお、家事都合による欠席は除いています。 インフルエンザの出席停止期間は、発症後5日を過ぎるまで、または、解熱後2日を過ぎるまでとなっています。なお、発症日、解熱日は0日目と数えます。 ( )内の数字は欠席者の内、インフルエンザを理由とする出席停止です。 1年1組 0人(0) 1年2組 1人(0) 2年1組 0人(0) 2年2組 1人(0) 3年1組 1人(0) 3年2組 0人(0) 4年1組 2人(2) 4年2組 2人(2) 5年1組 2人(2) 5年2組 2人(1) 5年3組 0人(0) 6年1組 0人(0) 6年2組 1人(1) 学習参観
6年生は、2組が学級閉鎖となっているため、当初予定していた総合的な学習の公開は後日に延期し、1組が学習参観として、国語「生きる」を公開しました。
学習参観
5年生は、算数で「立体」を学習していました。
学習参観
4年生は、総合的な学習として「2分の1成人式」を体育館で公開し、参観していただきました。
学習参観
3年生は、道徳で読み物「ブラッドレーの請求書」を教材に学習しました。
学習参観
2年生は、国語で物語文「スーホの白い馬」を学習していました。
学習参観
本日、2月23日(金)の5時間目、今年度最後の学習参観・懇談会を開催しました。たくさんの保護者の方々にご来校いただき、子どもたちの生き生きとした学びを姿が見られました。
昨年の4月当初に比べての成長、学習者としての個の高まりが一人一人に見られたのではないかと思います。頑張りや伸びが見られたところは、ご家庭でも大いにほめてあげてください。 それでは、各学年の授業の一コマを写真で紹介いたします。1年生は、算数で「くり下がりのあるひき算の筆算」を学習していました。 今日の欠席状況
2月23日(金)の欠席状況です。
新たな罹患報告がまだ続いています。 インフルエンザ等感染症が収束するまでの間、欠席状況をお知らせいたします。なお、家事都合による欠席は除いています。 インフルエンザの出席停止期間は、発症後5日を過ぎるまで、または、解熱後2日を過ぎるまでとなっています。なお、発症日、解熱日は0日目と数えます。 ( )内の数字は欠席者の内、インフルエンザを理由とする出席停止です。 1年1組 0人(0) 1年2組 0人(0) 2年1組 0人(0) 2年2組 0人(0) 3年1組 0人(0) 3年2組 0人(0) 4年1組 2人(1) 4年2組 2人(2) 5年1組 1人(1) 5年2組 0人(0) 5年3組 1人(1) 6年1組 0人(0) 6年2組 学級閉鎖 今日の欠席状況
2月22日(木)の欠席状況です。
新たな罹患報告がまだ続いています。 インフルエンザ等感染症が収束するまでの間、欠席状況をお知らせいたします。なお、家事都合による欠席は除いています。 インフルエンザの出席停止期間は、発症後5日を過ぎるまで、または、解熱後2日を過ぎるまでとなっています。なお、発症日、解熱日は0日目と数えます。 ( )内の数字は欠席者の内、インフルエンザを理由とする出席停止です。 1年1組 0人(0) 1年2組 0人(0) 2年1組 0人(0) 2年2組 2人(1) 3年1組 0人(0) 3年2組 0人(0) 4年1組 1人(0) 4年2組 3人(3) 5年1組 1人(0) 5年2組 0人(0) 5年3組 1人(1) 6年1組 0人(0) 6年2組 学級閉鎖 今日の欠席状況
2月21日(水)の欠席状況です。
新たな罹患報告がまだ続いています。 インフルエンザ等感染症が収束するまでの間、欠席状況をお知らせいたします。なお、家事都合による欠席は除いています。 インフルエンザの出席停止期間は、発症後5日を過ぎるまで、または、解熱後2日を過ぎるまでとなっています。なお、発症日、解熱日は0日目と数えます。 ( )内の数字は欠席者の内、インフルエンザを理由とする出席停止です。 1年1組 0人(0) 1年2組 1人(0) 2年1組 1人(0) 2年2組 3人(2) 3年1組 0人(0) 3年2組 0人(0) 4年1組 0人(0) 4年2組 3人(2) 5年1組 0人(0) 5年2組 1人(1) 5年3組 1人(0) 6年1組 0人(0) 6年2組 学級閉鎖 給食感謝集会
2月20日(火)に給食感謝集会を開きました。
毎年、1月24日から1月30日までの1週間は「全国学校給食週間」と決められていて、当初、1月29日(月)に予定していた給食感謝集会をインフルエンザの感染拡大を防ぐため延期し、昨日開催しました。 子どもたちには、給食感謝集会の時だけ感謝の気持ちを表すのではなく日頃から、調理員さんのお仕事ぶりを頭に描き、感謝の気持ちを表わしてほしいと思います。 また、給食の材料となる野菜やくだもの、魚や肉などが調理されそれをいただくということは、命のあるものをいただいているのだということ、そして、それらの命は、苦労して栽培したり、危険な目にあいながら漁をしたり、様々な工夫を加え食品にしたりして私たちの口に入るということつまり、たくさんの人々の愛情や手間ひま、苦労が給食の1つ1つに込められているということを理解していってほしいと願っています。 子どもたちには、給食を通じて、出会ったこともないたくさんの人々と繋がっているのだという意識を育みたいと考え、今後もこの取組みを継続いたします。「いただきます」の言葉の向こうにいるたくさんの人々への感謝の気持ち、この取組みを機会にしっかりと考えてほしいと思います。 給食感謝集会では、給食委員会の子どもたちが「○×クイズ」を出し、給食への興味関心、理解を楽しく進めていました。 その後、2名の給食調理員さんに登場していただきインタビューをするとともに感謝の思いを伝えました。 6年2組の学級閉鎖について
学級閉鎖について、お知らせいたします。
本日、2月20日(火)の状況としまして、6年2組では、在籍30名中8名がインフルエンザ及び発熱で欠席しており、急激な感染拡大が懸念される状況にあります。 したがいまして、これ以上の感染拡大を防ぐとともに児童の健康回復を図るため2月21日(水)から2月23日(金)までの3日間、学級閉鎖といたします。 閉鎖期間中は、外出をせず家の中で過ごし静養に努めさせてください。また、うがい・手洗い・消毒の励行など、ご家庭での対応をお願いいたします。 なお、登校再開は、2月26日(月)となりますので、ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。 また、2月23日(金)の学習参観につきましては、6年1組は、学級参観を行い、当初予定しておりました学年参観は、3月1日(木)・2日(金)の両日、5時間目に体育館にて公開いたします。 詳しくは、学年よりお知らせいたします。何卒、ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。 今日の欠席状況
2月20日(火)の欠席状況です。
新たな罹患報告がまだ続いています。 インフルエンザ等感染症が収束するまでの間、欠席状況をお知らせいたします。なお、家事都合による欠席は除いています。 インフルエンザの出席停止期間は、発症後5日を過ぎるまで、または、解熱後2日を過ぎるまでとなっています。なお、発症日、解熱日は0日目と数えます。 ( )内の数字は欠席者の内、インフルエンザを理由とする出席停止です。 1年1組 0人(0) 1年2組 1人(0) 2年1組 1人(0) 2年2組 3人(2) 3年1組 0人(0) 3年2組 0人(0) 4年1組 0人(0) 4年2組 3人(2) 5年1組 0人(0) 5年2組 2人(1) 5年3組 0人(0) 6年1組 0人(0) 6年2組 8人(4) 校内研究会校内研究会単元は「正多角形と円」で、本時では「正六角形のかき方を考え、説明することができる」がめあてでした。 正多角形の特徴をふまえ、予め、正六角形のかき方を各自が考えてきていましたが、その方法よりももっと簡単にかける方法は他にないのだろうかと問いが生まれ、個人思考へと入りました。 真剣に課題と向き合った子どもたちからは、三角形をつなげる方法、円の中心角を六等分する方法、中心を平等に分けていく方法などが提案され各々の説明にうなずいたり、質問したりしながら考えを深めていました。 社会見学に行って参りました。(その5)今回は体験でしたが実際に突然地震に見舞われた場合、どのような備えや行動を取るべきか考えさせられます。 最後は、防災センター様より終了証を頂きました。 この「大阪市立阿倍野防災センター」は、入館料「無料」でどなたでも体験利用ができます。(週末や休日は混んでいますので、事前に予約しておけばスムーズに体験できます。) この春、お出かけの際にご利用されてはいかがでしょうか。 社会見学に行って参りました。(その4)地震後の倒壊した街並みがセットですが、リアルに表現されています。 社会見学に行って参りました。(その3)皆さん初期消火に成功です! 社会見学に行って参りました。(その2)受付を終え、係の方から説明を受け体験へ出発です。 社会見学に行って参りました。(その1)
2018年2月16日(金)本日は、松下校長先生、PTA実行委員、保護者の皆様とともに「大阪市立阿部野防災センター」へ見学と体験へ行って参りましたのでご報告いたします。
皆様には早朝よりお集まりいただきありがとうございました。 PTAホームページ担当 |
|