園児とたこ揚げ交流2
1年生は、とてもやさしいお兄ちゃん、お姉ちゃんでした。園児たちも笑顔がいっぱいでした。
園児とたこ揚げ交流1
3限、北条幼稚園の園児たちが本校を訪れ、1年生と「たこ揚げ交流」をしました。
朝一番、天気は良かったのですが無風で心配しましたが、交流の時間には適度な風も吹き、絶好のたこ揚げ日和になりました。 1年英語小研
1月19日(金)2限、1年2組で英語科の小研(小規模研究授業)を行いました。
講師の先生にも見ていただき、授業後、ご助言をいただきました。 ペア学習やグループ学習もあり、みんな、楽しそうに英語の授業に取り組んでいました。 避難訓練・防災学習5
防災学習、1年生の様子です。
避難訓練・防災学習4
防災学習、2年生の様子です。
避難訓練・防災学習3
その後、教室に帰って、ワークシートを使って防災学習をしました。
3年各教室の様子です。 避難訓練・防災学習2
避難訓練終了後、体育館で、大東市役所危機管理室の方から、地震災害についての大東市の状況や、学校に置かれている備蓄品について説明をしていただきました。
避難訓練・防災学習1
5限後の休憩時間、事前に生徒たちに知らせていない「抜き打ち」の避難訓練を行いました。グラウンド状態不良のため、避難場所も体育館に変更しましたが、放送の指示に従って、迅速に避難行動がとれていました。
小学校あいさつ運動インフルエンザ対策
本校ではまだ流行していませんが、インフルエンザ対策として
毎時間5分間換気しています。 今日から整美保健委員も、お昼の放送で換気の呼びかけをしています。 全校集会
1月16日(火)、朝の全校集会を行いました。
今日の集会は、「地震防災ウィーク」の取り組みの1つとして、生徒指導の神田先生のお話の後、熊本地震の際の避難所での「子どもボランティア」の活動を描いた映像を見ました。 決して「別世界」の話ではなく、自分事として生徒たちは捉えてくれたのではないかと思います。 地震防災ウィーク
1月15日(月)、今週は「地震防災ウィーク」です。
本校では、阪神・淡路大震災が発生した1・17にあわせて、毎年「地震防災ウィーク」を設定し、防災学習や避難訓練を実施しています。 この期間、階段の踊り場には、阪神・淡路大震災、東日本大震災、熊本地震に関連する写真資料を掲示しています。 北条中学校スペシャル献立これまでの給食では出たことのないえびフライがついています。けっこう、大きなエビフライです。 本日のメニュは、わかめごはん、えびフライ、鶏肉の唐揚げ、枝豆コーンソテー、小松菜のサラダ、すまし汁、すだちゼリー、牛乳です。 全員であいさつ
1月12日(金)、今日もとても寒い朝になりました。
そんな中、生徒会役員や委員会の生徒、先生方全員であいさつ運動です。 登校してくる生徒たちも気持ちよくあいさつを返してくれます。 1年チャレンジテスト
1年生のチャレンジテストの様子です。
2年チャレンジテスト
2年生のチャレンジテストの様子です。
3年実力テスト
3年生は、第5回実力テストに取り組んでいます。
寒い朝です
1月11日(木)、今日も寒い朝です。
下足場の上のひさしに残っていた水も凍っています。 遠くに見える北摂?の山々は雪化粧しています。 今日は、3学年とも「テストデー」です。健闘を祈っています。 給食初日1年
給食初日の1年各クラスの様子です。
給食初日2年
給食初日の2年各クラスの様子です。
|
|