自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

3年社会科出前授業

 3年生では、第一生命から消費生活アドバイザーの方を講師に迎え、出前授業を行いました。
 人生設計や消費生活等について楽しく学びました。公民の学習を終了したこの時期にとても有効な内容でした。
 学習班で行った「ライフサイクルゲーム」は、大盛り上がりでした。3年2組での授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学校あいさつ運動

 2月15日(木)、毎月1回木曜日、小学校で行っている北条中生徒会、北条小児童会合同のあいさつ運動を行いました。
 役員たちと顔なじみになっている小学生も多く、うれしそうにあいさつを交わしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学校外国語活動研究授業

 13日(火)、北条小学校の6年2組で「小学校における専科指導(外国語活動)の充実」に係る公開研究授業がありました。
 本校の小学校専科指導担当、榎本先生とAET、ネイソン先生が担任の先生と授業を行いました。
 市内からたくさんの小学校の先生方、中学校英語科の先生方が参加されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学校紹介DVD

 先週の金曜日、北条小学校の児童集会で北条中学校の紹介DVDを上映していただきました。
 生徒会役員が考えて、限られた時間の中で撮影してくれたDVDです。
 中学校への期待や関心、中学生へのあこがれが小学生たちの中に広がればと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年集会1年

1年生の学年集会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年集会2年

2年生の学年集会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年集会3年

 2月13日(火)、グラウンドで朝の学年集会を行いました。
 各学年、コンクールの表彰や総合の取り組み等についてのお話がありました。
 3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

私学入試

 2月10日(土)、私学入試の朝です。
 早朝から野崎駅と四条畷駅に先生方が立って、生徒たちを待っています。
 野崎駅の先生方は、生徒たちがすぐに分かるように、いつもの黄色のユニフォーム?を着ていました。
 受験生のみなさんの健闘を祈ります。がんばれ北中生!
画像1 画像1
画像2 画像2

私学入試前日指導

 いよいよ明日(面接のある人は明後日も)、大阪の私学入試が実施されます。
 集会室で、全体諸注意と受験校別の最終確認を行いました。
 受験するみなさんの健闘を祈ります。がんばれ!北中生。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実力テスト1年

 1年生の実力テストの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

実力テスト2年

 2月9日(金)、今朝も8時の段階で気温は−1.5度でした。
 風がなく、今日は少し寒さが緩んできそうです。
 1・2年生は、実力テストに取り組んでいます。
 2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業改善研究会7

 授業の後は、先生方で研究討議です。
 グループごとに話し合ったことを発表し、講師の先生からは、本日の授業に沿いながら、具体的に分かりやすく協同学習その他のことについてお教えいただきました。
 教科をこえて、たいへん勉強になるお話でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業改善研究会6

片付けも協力して迅速にできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業改善研究会5

 研究授業の続きです。
 グループごとのふり返りと発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業改善研究会4

 研究授業の続きです。
 撮影した動画をグループで見てミーティングをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業改善研究会3

 研究授業の様子の続きです。
 タブレットで動画を撮影しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業改善研究会2

 研究授業の様子の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業改善研究会1

 2月8日(木)、授業改善研究会の3回目として、1年男子体育の研究授業と研究討議を行いました。
 体育館でバレーボールの授業を行いました。他校の先生方にもご参加いただきました。
 タブレットを活用していましたが、その有効性がよくわかる授業でした。
 生徒たちも協力して、とてもよくがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まなび舎北条

 2月7日(水)、放課後自主学習会「まなび舎北条」を行っています。
 いつものように3人の学習支援員の先生方のお力もお借りしながら、参加生徒はがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

各種コンクール

 各学年で、さまざまなコンクールに取り組んでいます。
 授業中に学習班にするとき、戻すときに音をたてないように机・椅子を移動する「ノーサウンドコンクール」、授業のはじめと終わりにしっかりとあいさつをしようという「OOASコンクール」など、授業づくりの取り組みを進めていくうえで、生徒たちが意識していったことです。授業づくりの「副産物」と言えるかもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up71  | 昨日:35
今年度:20056
総数:426589
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/7 3年卒練 3学年合同卒練
3/8 3年卒練 人権クラブ
3/9 卒業式予行 公立一般選抜前日注意
3/12 公立一般選抜学力検査 学年末懇談
3/13 生徒集会 前期生徒会役員選挙告示 3年卒練 卒業式前日準備