運動会練習【6年】集団行動も取り入れて、全体の様式美にも挑戦です。 やっている自分には少しも見えません、でもその事が見る人の胸を一層打ちます。 運動会練習【5年】
5年生はソーラン節ですが、今練習しているのは少し違った振り付けです。
いつも感心しますが、子ども達は先生の指示に従い覚えていくのが早い。 一緒にやると、大抵途中で分からなくなり、子どもに聞く始末です。 どんなソーランになるか楽しみにしておいてください。 5月12日(金)の給食ごはん、豆乳みそ汁、あじの薬味ソース、のり です。 豆乳みそ汁は、豆乳を加えることでまろやかな味に仕上がっていました。 あじの薬味ソースは、あじを片栗粉で揚げて、青ねぎ、白ごま、土しょうがのしぼり汁、さとう、こいくちしょうゆ、すの入ったソースをかけています。 運動会全体練習1回目
運動会の全体練習が始まりました。
入場行進の練習から始めます。校旗の後に6年から入場しますが、さすがに上手に歩きます。学年が下がっていき最後は1年生。 校歌指導・運動場の石拾いと続き、最後に退場して児童席へ。この頃になると少しバテ気味か。 早寝・早起き・朝ごはん、よろしくお願いします。朝の排便もその日の体調に大きく影響します。 3年遠足【2】
昆虫館見学の後はスカイパークへ、大阪国際空港の前の公園です。
本当に遠足日和で、ここでお弁当です。食べている間も、飛行機の発着が目の前で少しばかり圧倒されました。弁当の後は、大型遊具で思う存分遊びました。 おかげで帰りのバスの中は、シーン。 3年遠足【1】
春の遠足の第一弾で、3年生が伊丹昆虫館とスカイパークに行きました。
やはり遠足シーズンで、昆虫館はなかなかの賑わい。温室の中を蝶が乱舞していて、時々、体にとまってきたりします。いろいろな標本や動画を見たり、「害のないゴキブリ」にもさわれますが、これは好きずきです。 5月11日(木)の給食コッペパン、ホワイトシチュー、キャベツとコーンのサラダ、ノンエッグマヨ、牛乳 です。 ホワイトシチューのホワイトルウは給食室で手作りです。 バターと小麦粉をいためているときは、本当にいいかおりが校舎内に広がります。 5月10日(水)の給食まめごはん、かきたま汁、さばの煮つけ、牛乳 です。 まめごはんのえんどう豆のさやむきは、3年生がしてくれました。 おうちでしたことのある人?と聞くと、たくさん手が上がりました! 丁寧に集中して、えんどう豆のさやむきをしてくれましたよ。 ミニトマト植え【2年】
2年生が、咲き終わったチューリップの鉢を持って集合しています。
土を交換して植え始めたのは、ミニトマトです。 トマトが苦手でも、自分で育てたトマトならおいしく食べられるでしょう。 聴力検査ヘッドホンをして、音が聞こえたら手元のボタンを押します。高い音・低い音・右耳・左耳、それぞれ調べます。 保健室の中には、「聞こえ」についての掲示がいくつかしてあります。待っている間はそれを静かに読んでいました。 運動会練習【2年】
2年生は体育館で団体演技の練習です。
なかなか調子よく踊っています。 練習はじめなので体操服だけですが、どんな飾りや仕掛けがあるのか楽しみです。 運動会練習【1年】団体競技の入場練習が始まりました。 白組が入場門から入場しますから、紅組のみなさんはやり方をよく見てくださ〜い…。 1年生にとって運動場はとても広い。白組はどこにいるのか。 5月8日(月)の給食ごはん、いそ煮、切り干し大根のごまあえ、ふりかけ、牛乳 です。 連休があり、久しぶりの給食でした。 煮物で食べることの多い、切り干し大根が今日はおひたしで登場です。 シャキシャキとしたかみごたえがおいしい一品でした。 5月9日(火)の給食黒糖パン、汁ビーフン、あげシューマイ、ぷちチーズ、牛乳 です。 メール配信システム「テスト送信」
学校からのメール配信システムに登録をされた方に、5月8日(月)午後1時にテストメールを送信しました。
登録後に本登録のメールが届き、8日のテストメールが届いていれば問題ありません。 本登録のメールが来ない、テストメールが来ない場合は、先般配付しましたプリントに従い、迷惑メールの設定を変更する等の方法をお試しください。 大型連休終わる
あれだけ楽しみにしていた大型連休も、過ぎてしまえばあっさりと終わりました(これは個人の感想です)。いや、楽しい思い出がたくさんできた人も多いでしょう。
さて、連休明けの登校風景はもっと疲れ気味かと思いきや、いつもと変わらぬ姿に少しホッとしました。 泉町北あたりでは、朝日を背に登校です。御供田北では、きちんと右側通行できていますね。 校庭風景
正門からの並木道は、ツツジがよく咲いています。
桜の若葉とツツジの花の中を登校です。 登校風景
学校のすぐ東の、平野屋1丁目から銭屋川を越える橋です。ここはPTAの旗持ち当番の方が立っておられます。狭い一方通行ですが、結構車が通ります。川をのぞく子は、カメがいると教えてくれました。
学校の北門ぞいの道には、見守り隊の皆さんと旗持ちの方も立ってくださっています。 運動会練習始まる今年の運動会は5月28日(日)。4週間ありますが、はじめの1週間はゴールデンウィークなので実質3週間です。 運動場では、早速5年生が練習を始めていました。 これから、汗と土にまみれての練習です。お茶と洗濯、大変ですがよろしくお願いします。 5月2日(火)の給食シーチキンごはん、みそしる、高野豆腐の含め煮、かしわもち、牛乳 今日は子どもの日献立で、給食にかしわもちがでました。 かしわもちは、子どもたちのすこやかな成長を願って、子どもの日『端午の節句』で食べられているそうです。 |
|