〜 夢見る学校 泉小 社会で強く生きぬく子どもの育成 〜

6月7日(水)の給食

6月7日(水)の給食は、

ごはん、関東煮、おかかあえ、減塩のり佃煮、牛乳 です。


関東煮のにんじんを調理員さんが花形に切ってくださいました。
花形にんじんが入っていた子どもたちは、よろこんでいたと思います。

毎日の給食の中で、子どもたちが喜ぶように調理員さん一生懸命頑張ってくださっていますよ。

※写真がなく、申し訳ありません。

6月8日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

こくとうパン、いためビーフン、いかナゲット、ヨーク、牛乳 です。


今日は、いためビーフンといかナゲットが人気があったようで、おかわりする姿がたくさん見られました。
いためビーフンには野菜がたっぷり入っているので、調理員さんも炒めるのに一苦労です。一生懸命炒めてくださり、おいしく出来上がりましたよ。

6月6日(火)の給食

画像1 画像1
6月6日(火)の給食は、

ベビーパン、ミートペンネ、ボイルキャベツ、ノンエッグマヨ、牛乳 です。


ミートペンネは久しぶりの登場でした。
ペンネというペン先状、筒状のパスタを使用しています。
ミートソースには、バジル、オレガノというハーブが入っています。

6年遠足【2】

昼食は、正倉院近くの広場で食べました。鹿もいない所だったので安心です。他の場所は鹿がたくさんいて、鹿せんべいを持っている人などはすぐに鹿が寄って来て大変そうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年遠足【1】

近鉄奈良駅から、グループでのウォークラリー開始。猿沢の池・興福寺・博物館のチェックポイントを通過して、ゴールは東大寺南大門です。ウォークラリー終了後、全員で大仏殿の大仏様を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯科検診

歯科検診を行いました。
多目的室を二分して、片方が1年生で片方が6年生で受診していました。
検診を受ける姿勢の違いは、身長差からくるものです。
8020運動というものがあって、80歳で20本自分の歯を残そうというものです。歯科医療の技術は進歩していますが、やはり元々の歯が一番です。大事にしないとね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月朝礼・集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月の朝礼・集会です。
いつものように校歌を歌います。校長先生の話は梅雨について、雨はとっても大事なものです。
生活目標・保健目標・給食目標と、それぞれ発表がありました。中には、マイクを使わずに、大きくはっきり発表する児童もいました。

6月5日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

切り干し大根ごはん、ぶたたま汁、かつおのあまから煮、ポケットチーズ、牛乳 です。


切り干し大根ごはんは、切り干し大根の炒め煮を一緒に炊き込んだような炊き込みごはんです。あっさりしているので子どもたちも食べやすかったようです。おかわりの列にたくさんの人が並んでいる姿が見られました。

ご家庭でも、切り干し大根の炒め煮を作って食べきれないときには炊き込みご飯にすると食べやすいかもしれません^^!

2年遠足【2】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お弁当は、仲良く班で食べています。木陰はとても涼しく爽やかでした。
昼食後は、公園内の別の遊具へ。
ここでも思いきり遊びました。
花もきれいに咲き、チョウを追いかける子も。

2年遠足【1】

2年生の遠足は久宝寺緑地です。
放出でおおさか東線に乗り換え新加美まで行きます。
前日の大雨で天候が心配でしたが、すごしやすい1日でした。
大型遊具も使い放題でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会【終】

運動会にあたりましては、保護者の方には体調管理・お茶・洗濯などお世話をおかけしました。見守り隊・旗持ちの皆さんには、子どもの安全や励ましの声掛けをしていただきました。ご観覧の皆様には、大きな拍手と声援をいただき、子ども達も一層力が出たことと思います。
皆さん方に厚くお礼申し上げます。今後ともよろしくお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会6年【団演2】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
頑張れ、6年生!

運動会6年【団演】

6年生はもちろん組立体操。
「挑戦・失敗をおそれるな」は学年の目標です。
ガチっとした組立体操と、しなやかな表現運動が組み合わされていて、剛と柔のコンビネーションが良かったです。
6年生の自信と満足感にみちた表情が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会5年【団演】

5年生は「輪・ソーラン」。
輪は、5年生の目標です。皆がまとまり、学校生活を充実させるという
5年生の気持ちの表れたソーランでした。冒頭のダンスも印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(金)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の給食は、

ごはん、あんかけ豆腐、ちくわのいそべあげ、ふりかけ、牛乳 です。


ちくわのいそべあげは、給食室で衣付けを手作りしています。
子どもたちに人気のあるメニューの一つです。おかわりした!とよろこんで話してくれる子もいました。
今日の献立は全体的によく食べていました。

6月1日(木)の給食

画像1 画像1
6月1日の給食は、

ツナコーンライス、ポトフ、オレンジパンチ、牛乳  です。


オレンジパンチには、オレンジジュースの中にみかんと寒天が入っています。
暑い日だったので、おいしく食べることができたかなと思います。

運動会4年【団演】

4年生は「エイサー肝高の詩」。
引き締まった表情で、しなやかにエイサーを踊りました。
踊りと音楽と衣装がとても良くマッチした演技でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会3年【団演】

3年生は「好きだ・声が枯れるまで叫ぼう!」です。
ひも付きポンポンを上手に使っていました。
仲良し3年生の二人組の演技がとても良かったです。
退場の時の振りも面白かったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会2年【団演】

2年生は「やってみよう」。
タンバリンを持っての元気いっぱいの踊りでした。
はじけるような動きがとても良かったです。何か元気装置があるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会1年【団演】

1年の団演は「モリモリマッスルでみんなヒーロー」。
小さな1年生が、大きな運動場をいっぱいに使っての演技です。
踊りながら早口言葉を言うのは、難しかったでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up4  | 昨日:168
今年度:41206
総数:476059
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
行事予定
3/1 卒業を祝う会2限・にこにこ泉お別れ会3限
3/2 6年親子交流会5.6限
3/5 朝礼・集会・3.4.5.6年6限あり