9月28日(木)の給食コッペパン 牛乳 魚のオイスターソース チンゲン菜のスープ いちごジャム 「魚のオイスターソース」は、白身魚の2センチ角切りに片栗粉をつけて油で揚げ、キャベツ、人参、玉ねぎ、たけのこ、しいたけ、グリーンアスパラ等の野菜と炒め合わせて、しょうゆとオイスターソースで味付けし、ごま油の風味をつけて仕上げます。 オイスターソースは、牡蠣を原料に発酵させて作る中国の調味料です。野菜と魚がたっぷり入った、栄養満点なおいしい料理です。 1年生 学習活動
1年生のいろいろな学習活動の様子です。
ひらがなを習った子どもたちが、百人一首に挑戦しています。 ひらがなで書かれた下の句の札をすばやくとっています。 DREAMタイムで、身振りも入れて英語の発音をしています。 音楽の時間に「わらべうた」で「おちゃらかほい」をとなりのお友だちと楽しんでやっています。 9月27日(水)の給食月27日の献立 ごはん 牛乳 いりどり煮 キャベツのごまあえ ヨーグルト 「いりどり煮」は、鶏肉、じゃが芋、こんにゃく、人参、ごぼう、たけのこ、三度豆とたくさんの食材の入った、栄養たっぷりの和風の煮物です。 こんにゃく、ごぼう、たけのこ等の噛みごたえのある材料が多く、よく噛んで食べる「噛み噛み献立」です。やわらかい食べ物が好まれる昨今、「噛み噛み献立」をもっと食卓に並べたいものです。 9月26日(火)の給食ベビーパン 牛乳 シーフードスパゲティ フルーツミックス 「シーフードスパゲティ」のシーフードは、いかとえびが入っています。おいしく作るコツは、スパゲティの茹で汁を少し加えることです。そうすると、しっとりとしたおいしい仕上がりになります。入れないと、パサパサに仕上がります。 ご家庭でもスパゲティを作られる場合に、茹で汁を入れて水分と塩分を補給するとおいしく出来上がります。お試しください。 3年生 社会見学 その2
見学の最後には店長さんが子どもたちの質問に丁寧に答えてくださいました。
お店には6800点もの種類の商品があります。 一番売れるのは野菜で、1日に3000点売れるそうです。 だから、お店に入ると一番最初に野菜コーナーがあり、次に魚、お肉コーナーの順になっているとのことでした。 「ウイルスの検査もしていますか」との児童の質問に店長さんもびっくり。 安全管理のための検査を受けていることを教えてくださいました。 子どもたちが日頃よく行くスーパーなので興味津々で、たくさんの質問をして、たくさん学ぶことができました。 3年生 社会見学 その1
今日は3年生が社会見学で、学校の近くのスーパーマーケットに行きました。
値段の表示の仕方や商品の並べ方など、お店のいろいろな工夫に気づきました。 2年生 図工の時間
今日、2年生は図工の時間にコスモスの写生をしていました。
一人一輪手に取って、花や茎、葉をよく見て描いていました。 どの子の絵にもコスモスの美しさがよく表れていました。 委員会活動 その2
後半はそれぞれ後期の委員会の場所に移動して、委員長・副委員長決めや活動内容についての先生のお話を聞いたりしました。
子どもたちのがんばっていこうとしている意欲を感じました。 写真は上から体育委員会、生活委員会、給食委員会です。 委員会活動 その1
昨日は前期委員会の最後と後期委員会の最初の活動がありました。
前半の時間で前期の反省をしました。 写真は上から保健委員会、美化委員会、代表委員会です。 9月25日(月)の給食ごはん 牛乳 やっこ煮 さんまの煮つけ 減塩のり佃煮 今日は、秋の味覚「さんま」です。土しょうがを効かせて、甘辛く煮つけました。 低学年に、さんまが苦手な人がやや多く、少しがっかりしました。苦手な人は、少し減らしました。残りは好きな人におかわりをしてもらい、学校全体での残りは少なかったです。 もっと、魚に親しんでほしいと思います。 折りづる集会 その2
みんなが一生懸命折った折りづるは、6年生が修学旅行の時に千羽鶴として、広島・平和記念公園の「原爆の子の像」にささげます。
6年生が折りづるの折り方を上手に教えてくれました。 折りづる集会 その1
今日は平和への願いをこめて、全校で折りづる集会を行いました。
はじめに6年生が1〜5年生の各教室に行き、テレビ画面を使って、「さだこと折りづる」についてのお話をしました。 一人一人の平和への思いを折り紙に書いて折りづるを折りました。 DREAM(ドリーム)タイム
今日のDREAMタイムの様子です。
アルファベットの書き順も映像を見ながら習っていました。 9月22日(金)の給食ごはん 牛乳 汁ビーフン 厚揚げのピリ辛炒め 「厚揚げのピリ辛炒め」は、厚揚げと人参、キャベツを炒めて味噌味をつけます。子どもむけに少しだけトウバンジャンを入れて、ピリッとさせました。肉類は入っていませんが、甘辛い味噌味でコクもあり、とてもおいしい料理です。 9月21日(木)の給食パーカーパン 牛乳 ポタージュスープ ハンバーグ トマトケチャップ 今日の「ハンバーグ」は、油で揚げて調理しました。 給食のハンバーグの調理法は、揚げる以外に、煮込みもあります。 パーカーパンに、ハンバーグを挟んで、バーガーにして食べました。 今日のような西洋料理は、児童の皆さんの大好物です。 諸福レインボー祭り その9
ペア学年交流の楽しさやお兄さんお姉さんのやさしさ、お店の係のはりきった笑顔、あいさつ、盛り上げ、子どもたちにとってとても楽しいひと時になったと思います。
最後に、高学年が低学年の子を教室まで送っていって、別れました。 児童会のお友だちが終わりの言葉と後片付けの開始を放送で伝えました。 心に残る諸福レインボー祭り2017になりました。 諸福レインボー祭り その8
低学年の子どもたちが、お兄さんお姉さんのお店をやっている姿をみて、自分も3年生になったらお店ができると楽しみにしていると思います。
ストラックアウトでは、日頃野球やソフトボールで磨いた投球力を発揮している子もいました。 諸福レインボー祭り その7
受付でスタンプを押してもらって、スタンプカードをうめていくのも楽しみです。
高学年のお友だちが低学年の子に上手に声かけして、リードしている姿をよく見ました。 諸福レインボー祭り その6
豆つかみはやってみると、思ったようにはうまくつかめません。
諸福レインボー祭り その5
高学年で新喜劇に挑戦したクラスもありました。
どのクラスもいろいろ工夫していました。 |
|