4年遠足【2】
昼食を食べたら、いよいよ科学館の中へ。たくさんの学校が遠足で、なかなかの賑わい。テレビのロケにも遭遇しました。
様々な展示や体験コーナーを十分に楽しみました。 普段何気なく目にしているものにも、科学の不思議があふれていますね。 4年遠足【1】
4年生の秋の遠足です。
目的地は全天候型の大阪市立科学館で、そのせいか朝は雨、出発式は体育館です。 しかし、科学館につけば天候は関係なし。まず、プラネタリウムを見ました。本当の満天の星が見たくなりました。 昼食は館内の研修室をお借りしました。 11月8日(水)の給食青菜わかめごはん、よせなべ風、れんこんのきんぴら、牛乳 です。 れんこんの旬は寒くなりだした11月から冬にかけてです。 いまの季節がおいしいれんこん。給食でも登場です。 切った後変色しやすいれんこんですが、しっかり流水してくださったので、黒くならず、きれいな色で仕上がりました^^ 青菜わかめごはんは、いつも通り大人気。 おかわりの人がたくさんいて、おどろきました^^ 11月7日(火)の給食あげパン、ポトフ、バターコーン、牛乳 です。 子どもたちの大好きなあげパン。 心待ちにしていた人も多かったようです^^ 今日のポトフではかわいいにんじんを作ってくださっていましたよ。 最近は、型抜きでいろいろなかたちを作ってくださっています。 みつけた人はいましたか?? 学習風景
学習発表会の練習が進んでいます。
6年生が体育館で、合唱と合奏の練習です。 修学旅行で絵付けをしたオカリナも登場します。 11月6日(月)の給食ごはん、さつま汁、きぬがさ丼、みかん、牛乳 です。 ごはんは11月から新米を使用しています。 今は、大東市で育てられたお米が使用されています。 ごはんの味のちがいがわかった人はいましたか? お米が変わったことをお話しすると、 「今日は新しいお米やねんて^^!」 とおかわりしてくれている人もいましたよ^^ 11月朝礼・集会【3】
11月の集会はまだまだ続きます。
保健委員会による保健目標、給食委員による給食目標の発表がありました。 最後は、図書委員からのお知らせです。みんなが頑張って取り組んでいる「読書通帳」のプレミアム版!どうしたら手に入るのかな? 11月朝礼・集会【2】
続いて、11月10日にサーティホールで行われる「大東市小中学生弁論大会」に出場する5年生と6年生のプレ発表です。5年生は1分スピーチ「私の学校紹介」、6年生は弁論の部の出場者です。当日も堂々の発表を期待しています。
そのあとは、代表委員による生活目標の発表です。 11月朝礼・集会
11月の集会の様子です。今月は盛りだくさんです。
最初は、学習発表会での合唱「ビリーブ」の練習です。発表会も来週に迫ってきました。 次に「今週の名文」の発表です。1年から4年までの各クラス1名に暗唱してもらいました。1年生も立派に言えました。 続いて、5年生有志が「大阪メチャハピー祭」でパフォーマンス特別賞を受賞したので、表彰を行いました。 さらに、「国際平和ポスターコンテスト」「図書館を使った調べる学習コンクール」の受賞者の紹介です。 11月2日(木)の給食『チキンピラフ、おいものポタージュ、ごぼうサラダ、ごまドレッシング、牛乳』です。 おいものポタージュは、さつまいもの入ったポタージュスープです。 秋にぴったりのメニューです。 じゃがいもとさつまいもの二種類のいもが入るので、やわらかさが同じくらいになるように工夫して作ってくださいましたよ^^ あたたかくて、ほっこりおいしいポタージュ。 ご家庭でも、さつまいもの入ったシチューはいかがですか? ^^ 11月1日(水)の給食『ごはん、厚揚げと豚肉のみそ煮、五目豆、牛乳』 です。 五目豆の大豆は、乾燥大豆を前日から水につけておき、当日の朝からコトコト煮て作っています。 時間をかけてじっくり煮てくださりましたので、やわらかくおいしく仕上がっていましたよ。手作りのおいしい大豆料理です。 調理員さんの中にも、給食の五目豆のファンがおられますよ^^ 子どもたちの中には、まめ料理を苦手とする子もいるのですが、給食では定期的に登場します。慣れていってくれたらいいなぁと思っています。 学習風景
5年生の学習風景です。
国語「大造じいさんとガン」動物と人間の知恵比べ。動物のもつ不思議さなら「シートン動物記」も面白いですよ。 理科室では、「ふりこ」の学習です。おもりの重さの違い、ふり幅の違い、条件の違いによる一往復の時間を調べています。これは、科学の不思議。 校庭の秋運動場の体育も気持ちよさそうです。 校庭には秋の実りが…。どこにあるか、おわかりでしょうか? ただし、柿には「シブガキ」という札がかかっています。 あいさつ運動月に一度行う予定で、二学期は二回目です。 中学生の元気な声に、小学生も少しびっくり。 負けずに元気なあいさつだ。 学習風景
朝が冷え込みます。11月の声を聞けば当然でしょうか。
日中は、とても爽やかな天気です。 3年生が運動場で体育です。曲線コースに並べた段ボールの障害を飛び越えて走ります。段ボールの配置は班で相談して決めました。 体育館では、1年生全員で学習発表会の練習をしていました。内容は当日をお楽しみに。 2年遠足【2】2年遠足【1】 |
|